![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/5062/5631110670_5aa3835c89_t.jpg)
所在地:神奈川県横浜市港北区樽町二丁目1(地名地番)
交通:東急東横線「綱島」駅徒歩11分
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:共立建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
住居専有面積:61.36平米~87.70平米
間取り:2LDK~4LDK
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上7階
総戸数:73戸(管理事務室1戸含む)
建物竣工予定 平成24年2月末
【スレッドタイトルを変更しました。2011.08.25 管理担当】
[スレ作成日時]2011-04-18 20:32:45
![レーベンリヴァーレ綱島](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県横浜市港北区樽町2丁目1(地番)、神奈川県横浜市港北区樽町2-1-6(住居表示)
- 交通:東急東横線 「綱島」駅 徒歩11分
- 総戸数: 73戸
レーベンリヴァーレ綱島(旧称:SMART TRAD TSUNASHIMA)(綱島駅徒歩11分)
1:
匿名さん
[2011-04-20 21:13:52]
微妙に遠いね!
|
2:
匿名
[2011-04-27 00:20:01]
大倉山と綱島の中間くらいですね。
とはいえ、大倉山使うことはないだろうけど。 |
3:
匿名
[2011-04-27 06:03:16]
しかしここといいクオス綱島センティアといい樽町にこんなにマンション乱立させて売れる見込みあるんでしょうかね?バス便ながら同じ樽町のザ・ハウス港北綱島、デイパーク横濱綱島が大量に売れ残ってると言うのに…
|
4:
匿名さん
[2011-04-27 06:20:27]
もうしばらくは、綱島に分譲マンションいらないでしょ。
|
5:
匿名
[2011-04-27 06:25:35]
同じ綱島でも綱島西1〜3丁目だったら検討するんですけどね。
|
6:
匿名さん
[2011-04-27 06:28:35]
タカラレーベンのマンションて評判どうなんですかね?
|
7:
匿名
[2011-04-29 12:31:09]
広告入ってましたが、IHや電気の床暖房なのにオール電化と書いてなかった。
実際オール電化なんでしょうか? |
8:
匿名
[2011-04-29 12:48:44]
IHや床暖房とオール電化かどうかは関係ないと思いますので、書いてなきゃオール電化じゃないんでしょう
|
9:
匿名
[2011-04-29 13:11:45]
それだとガスはお風呂だけで、IH標準にするなら電気の基本料金上がりますし
オール電化じゃないとメリットがないような? |
10:
匿名さん
[2011-05-03 17:33:08]
オール電化でした。 設備とモデルルームは良かったので、あとは価格次第ですね! |
|
11:
ご近所さん
[2011-05-04 01:07:59]
現地に建物の配置図が貼ってありましたが南向きはなさそうですね。それとここの前面道路は狭いのに車通りが多すぎるなぁ~。歩道も狭いしチャリで走ると結構恐いです。
|
12:
匿名さん
[2011-05-04 01:45:12]
利便性は高そうな立地ですね。
オール電化というのがちょっと気になります・・・ |
13:
匿名さん
[2011-05-04 11:21:00]
建物の上を高圧電線が通ってる?
|
14:
物件比較中さん
[2011-05-05 00:59:38]
オール電化が少しでも気になるならやめた方がいいよー。生活に大きく影響するし。
|
15:
匿名さん
[2011-05-05 21:53:00]
現地を見ましたが囲まれているのが気になります。
|
16:
匿名
[2011-05-05 22:54:32]
|
17:
匿名さん
[2011-05-05 23:17:22]
レーベンは割高な印象が強いので、得意な倒産物件買い叩き以外では
苦戦している物件が多い。ここもそうなりそうだと思う。 |
18:
匿名さん
[2011-05-05 23:23:22]
ここは他の樽町物件と違って徒歩圏なので、値段が普通なら大丈夫と思うが、問題はオール電化でしょう。
以前は売りになっただろうが、今だとマイナス点にしかならない。 |
19:
匿名さん
[2011-06-23 22:30:24]
価格出たみたいですけど、どうなんでしょう?
|
20:
購入決めちゃった
[2011-07-01 19:26:42]
購入を決めました。
3/1位埋まったと言ってましたがそれってどうなんでしょう? まだまだ埋まってないと大量に残っちゃうのかな? |