計画されている超高層ビル
東オフィス棟 - 338m、77階
北住宅棟 - 245m、66階
南住宅棟 - 245m、66階
西住宅棟 - 190m、48階
(仮称)西新宿三丁目西地区第一種市街地再開発事業
https://www.city.shinjuku.lg.jp/content/000244613.pdf
計画名 西新宿三丁目西地区市街地再開発事業
所在地 東京都新宿区西新宿三丁目8~19番(住居表示)
最寄駅 京王「初台」駅
建築主 西新宿三丁目西地区市街地再開発組合(予定)
設 計 基本設計:梓設計
施 工 ―
地区名 A-1地区(北棟+南棟) A-2地区 A-3地区
用 途 住宅、店舗、事務所、生活支援施設、
構 造 H-RC造、一部S造 RC造、一部S造 RC造、一部S造
階 数 地上65階、地下2階 地上10階、地下1階 地上9階、地下0階
着 工 2022年度予定(解体含む)
竣 工 2029年度予定
備 考 ◆事業推進協力者………野村不動産、住友商事、東京建物、首都圏不燃建築公社
◆事業協力者……………前田建設工業
◆事業コンサルタント…佐藤不動産鑑定コンサルティング、上野計画事務所、梓設計、環境管理センター
◆事業スケジュール
・2018年度:都市計画決定
・2020年度:組合設立
・2021年度:権利変換計画認可
・2022年度:着工(解体含む)
・2029年度:完成
[スムラボ 関連記事]
西新宿の超高層ビル街区において、新たに誕生するでかいマンションについて【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/81578/
西新宿三丁目西地区の再開発 (でかいマンションの続き: 専有面積、動線、現地確認など)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/81863/
【URLを追記しました。2019.1.8 管理担当】
【物件概要を追記しました。2019.4.11 管理担当】
[スレ作成日時]2011-04-18 18:15:05
西新宿三丁目西地区再開発
841:
匿名さん
[2022-09-04 09:00:26]
|
842:
匿名さん
[2022-09-04 09:14:11]
地権者の皆様20号ニュースです。
ヤフーニュースで再開発マンションが特集されています。 この10年で価格が上昇した「タワマン10選」 資産価値が上がった“納得の理由” https://news.yahoo.co.jp/articles/a2d74e5dbe52b878044f36da38556b8ea6c5... 特筆すべきは「タワマン10選」の内、実に7物件が本案件と同じ再開発タワーマンションという点です。 また、記事中では「駅直結」、「商業併設」が豊かな暮らし、資産価値の両取りができるキーワードとして挙げられています。 本再開発が結実した際には、上記二つのキーワードを満たしつつ日本最高層・最大規模という唯一無二性も加味されます。 本再開発は地権者の皆さまのみならずお子様、お孫様、周辺住民の皆々様に多大な寄与があり社会的意義の大きい事業です。 是非とも積極推進・早期実現に向けご協力をお願い致します。 |
843:
匿名さん
[2022-09-04 09:20:30]
だいたい法令遵守のデベは社内でネットの書き込みとか許されてないと聞きますが野村とか準組の事務局の清水は違うみたいですね。
|
844:
匿名さん
[2022-09-04 10:01:20]
>>839 匿名さん
西新宿五丁目の住友不動産で坪850万の売出しを予定してます。 と書かれてますが、私も正確な情報だと思います。 私は控えめに平均坪単価600万以上と書きましたがね。 私達はここ3年間説明会では分譲想定価格を500万で資料を頂きました。 近隣の新宿5丁目が坪800万の売出しであれば当地区の平均坪単価はそれ以上になります。 権利変換 ご存知ですよね。 保留床単価 坪600万で分譲想定価格 約800万です。 そうすると 工事費を現状とした場合 野村等75% 権利者 25% が 野村等48% 権利者 52%の比率 になりますが、地権者の配分が大きく変わりますが 組合設立総会では そのような回答を頂けるのですかね。 |
845:
検討板ユーザーさん
[2022-09-04 10:02:42]
|
846:
マンション検討中さん
[2022-09-04 10:06:58]
|
847:
匿名さん
[2022-09-04 10:22:56]
>>846 マンション検討中さん
全くそのとおり 住友不動産の西新宿五丁目は実質、西新宿三丁目より格下の中野坂上のタワーマンション その格下のタワーマンションの坪800万の事例と比較されてもあまりピンとこないよね |
848:
匿名さん
[2022-09-04 11:52:20]
地権者の皆様18号ニュース までは私達が記入しました。
ところが19号ニュースと20号ニュースは、多分内容から判断して野村か事務局の清水建設が 私達のニュースの看板で正反対の記事を記入しております。 野村とか清水建設は なんでもありの常識もない 卑劣な会社ですわ (笑) |
849:
eマンションさん
[2022-09-04 15:17:56]
>>832 匿名さん
平均坪800万の分譲になったら、 総戸数 3211戸 専有面積 約23m2~約169m2 間取り 1LDK~4LDK 販売価格 約3980万円~約4億7550万円 になるんとちゃう 地権者の権利変換価格はこの8割くらい |
850:
名無し
[2022-09-04 18:14:22]
|
|
851:
匿名さん
[2022-09-04 20:17:15]
|
852:
マンション検討中さん
[2022-09-04 20:51:51]
>>844 匿名さん
分譲単価が坪800万超に対して組合設立時の事業計画の保留床単価は坪383万なんですね。(総戸数3211戸) 半額以下で仕入れたタワーマンションを倍以上の単価で分譲できるならデベにしてはかなり魅力的な分譲案件ですね。 |
853:
匿名さん
[2022-09-04 21:02:13]
何でもいいから初台民としてはさっさと進めてほしい。スーパーがOKしかなくてマジ不便。ライオンズ民は何が不満なのかね。高いところがいいなら狭い部屋、広い部屋が良いなら低い部屋、で我慢しろよ。
|
854:
マンション検討中さん
[2022-09-04 22:03:40]
>>853 匿名さん
何でもいいから地権者としてはさっさと進めてほしい。保留床単価が安すぎてマジ不満。ライオンズ民はたぶんそれを指摘してんだろ。高層階から低層階まで自由に選べて、保留床単価を坪600万に上げて野村等48%、権利者52%くらいで我慢すべきや。 |
855:
匿名さん
[2022-09-05 07:05:40]
野村の関係者から もれた話ですが
前田は野村に工事金額の10%くれ と言っているそうですよ。 工事金額が2000億以上ですから200億以上です。 つまり工事費が高騰してる中で200億安い質素な手抜きのマンションになるんですかね。 ゼネコン業界の魑魅魍魎ですわ。 |
856:
マンション検討中さん
[2022-09-05 07:10:29]
|
857:
匿名さん
[2022-09-05 07:35:21]
>>856 マンション検討中さん
分譲後利益の中から200億も、分譲前の200億も全く同じ。 分譲販売が上手くいくかわからない中で 200億捻出するためには建築費を質素 工程を省く 手抜きは当然。 野村の武蔵小金井が良い例ですね。 |
858:
匿名さん
[2022-09-05 07:41:25]
|
859:
評判気になるさん
[2022-09-05 07:42:13]
>>857 匿名さん
それ言いだしたら、どこの現場だってデベは工程省いて手抜きしてるって言ってるのと同じですが。 プラス200億くれというのは、施工会社としてではなく、参加組合員としての利益を配分してと主張しているだけ。だって参加組合員として、今まで長い時間かけて何億って使ってきたんでしょ。 |
860:
マンション掲示板さん
[2022-09-05 11:21:42]
|
地権者の皆様19号ニュース(笑)
清水建設さん?野村さん?
そんなに必死ならなくても(笑)