計画されている超高層ビル
東オフィス棟 - 338m、77階
北住宅棟 - 245m、66階
南住宅棟 - 245m、66階
西住宅棟 - 190m、48階
(仮称)西新宿三丁目西地区第一種市街地再開発事業
https://www.city.shinjuku.lg.jp/content/000244613.pdf
計画名 西新宿三丁目西地区市街地再開発事業
所在地 東京都新宿区西新宿三丁目8~19番(住居表示)
最寄駅 京王「初台」駅
建築主 西新宿三丁目西地区市街地再開発組合(予定)
設 計 基本設計:梓設計
施 工 ―
地区名 A-1地区(北棟+南棟) A-2地区 A-3地区
用 途 住宅、店舗、事務所、生活支援施設、
構 造 H-RC造、一部S造 RC造、一部S造 RC造、一部S造
階 数 地上65階、地下2階 地上10階、地下1階 地上9階、地下0階
着 工 2022年度予定(解体含む)
竣 工 2029年度予定
備 考 ◆事業推進協力者………野村不動産、住友商事、東京建物、首都圏不燃建築公社
◆事業協力者……………前田建設工業
◆事業コンサルタント…佐藤不動産鑑定コンサルティング、上野計画事務所、梓設計、環境管理センター
◆事業スケジュール
・2018年度:都市計画決定
・2020年度:組合設立
・2021年度:権利変換計画認可
・2022年度:着工(解体含む)
・2029年度:完成
[スムラボ 関連記事]
西新宿の超高層ビル街区において、新たに誕生するでかいマンションについて【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/81578/
西新宿三丁目西地区の再開発 (でかいマンションの続き: 専有面積、動線、現地確認など)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/81863/
【URLを追記しました。2019.1.8 管理担当】
【物件概要を追記しました。2019.4.11 管理担当】
[スレ作成日時]2011-04-18 18:15:05
西新宿三丁目西地区再開発
1128:
匿名さん
[2022-12-05 09:11:59]
|
1129:
匿名さん
[2022-12-05 09:40:35]
○増し床
コンサルと事務局が決める話ではない。増し床制限は野村等の欲望であり、権利者が増し床制限に応じる話てはない。 ○保留床価格 コンサルと事務局が決める事ではない。再開発組合と野村等と合意すれば良い話で、安い金額を押しつけられる理由はない。 |
1130:
マンション検討中さん
[2022-12-05 10:24:17]
|
1131:
匿名さん
[2022-12-05 12:37:02]
>>1130 マンション検討中さん
テベのあの あの 野村さんでっか? ご立派な見解ですな 地権者の協力なしに再開発なんて できないと思いますがね。 反論するなら中身で反論してくれるかな? 開発利益 増し床 保留床価格について |
1133:
匿名さん
[2022-12-06 11:23:08]
>>1121 匿名さん
理事会内での議論を秘密にしたいとのデべの意向が露骨に反映されてますね 理事会議事録ももちろん非公開になってますし(地権者に不利な保留床単価や増床制限がどのように決められるか地権者に気づかれない仕掛け満載です) あと、定款になぜか増床負担金の頭金の条項も盛り込まれており、これも他の再開発の定款にはない条項ですよ ここの事務局のスタンスが手に取るようにわかる事象かと こんなことやってるから地権者の反発をくらい、大量の意見書が東京都に寄せられて いつまでたっても組合設立認可が下りないことをよく認識すべきだね しらんけど |
1134:
匿名さん
[2022-12-12 20:43:03]
地権者の皆様 23号ニュースです。
役員の立候補届けが16日の消印までと迫ってきました。 皆様 すでに提出されましたでしょうか。 用紙を見ていない スグ組合にもらいに行って下さい。 理事会は最初に議論ができる重要な手続きです。 老後幸せな生活か貧乏な生活か が決まってしまいます。 野村ベッタリでなく慎重派が多数を占める必要があります。 是非役員に立候補して下さい。 立候補多数だと選挙になりますが、後で考えれば良いのです。 まず立候補です。 |
1135:
匿名さん
[2022-12-14 07:46:51]
告示が終わりますと、1月か2月に組合設立総会が開かれます。
そこでは、各種議案が賛成 反対で採決がとられます。 その議案の中身はクズばかりですので皆様の 反対 が必要です。 |
1136:
匿名さん
[2022-12-19 18:47:34]
組合設立認可 目前 迫
|
1137:
マンコミュファンさん
[2022-12-19 20:22:10]
|
1138:
匿名さん
[2022-12-19 21:39:58]
|
|
1139:
匿名さん
[2022-12-23 10:31:36]
|
1140:
マンコミュファンさん
[2022-12-23 12:48:49]
|
1141:
匿名さん
[2022-12-23 15:11:00]
ほら グダグダごねてる間に緊縮モードに入っちゃったよ。再開発頓挫したら建て替えすらままならない容積使いきってる某マンの反対勢力は猛省して野村に白旗上げろよ。 マジでこの辺の木密解消されればだいぶ開けて環境よくなるんだよ。さっさと進めてくれ。 |
1142:
匿名さん
[2022-12-24 02:26:29]
|
1143:
匿名さん
[2022-12-24 08:57:15]
>>1140 マンコミュファンさん
弁護士 増床は原則認められないとする解釈と自由に増床できる解釈もある 不動産鑑定士 開発利益は加算しない(高裁までの判断)解釈と開発利益を反映する解釈もある 当地区のコンサルの佐藤不動産鑑定は過去 他地区で開発利益を加算して従前土地評価を上げている 鑑定方法にも色々ある。現況一番安い評価方法か? 組合設立後の3人の審査委員も すべて野村等の都合の良い業者か? 野村等の指示で動く御用聞き 弁護士とコンサル はい、はいと聞いていれば わずか20ページの定款(ひな型もある共通型)作成に1億2000万も貰える あんたも 本当は、わかっているんだろう(会社の業務の一貫で仕方ないか 可哀そうに) |
1144:
eマンションさん
[2022-12-24 09:10:37]
|
1145:
マンション掲示板さん
[2022-12-24 09:34:09]
>>1144 eマンションさん
おそらく、地区内でも高く評価されている物件、安く評価されている物件とあると思う。しかし、それは意図的に評価したものではない。ライオンズなんかは、土地の権利形態のせいで、市場ではゴミマンション扱いだったが、この再開発においては高く評価されているマンションのひとつである。 |
1146:
匿名さん
[2022-12-24 13:37:37]
>>1143 匿名さん
国家資格を持つ専門家の裁量によって、弁護士に地権者の増床は認められないと法律解釈させ、鑑定士に開発利益を加算しない従前資産評価をさせて、保留床の単価を抑えて独占しようとしているわけですね。 準備組合の理事会に事務局として入り込んで何をやってんだろうかと思ってましたが、専門家を使ってそんな働きかけをしてたとは、第二部の部長さんもなかなかの切れ者ですなー |
1147:
匿名さん
[2022-12-25 08:07:04]
クズの野▲さん メリークリスマス
6月に組合設立申請を都庁に出して、普通なら9月に告示があってよいはずだが もう年末ですわ。 クズの野▲さん 地権者の協力がなければ順調に運ばない事を猛省しなよ。 |
1148:
名無しさん
[2022-12-25 18:47:04]
>>1141 匿名さん
再開発組合設立認可が遅れ11/8のXデーに間に合わなかったのは、保留床単価383万の引上げ見通しをアナウンスせず、全体の83%を保留床とする事業計画に固執した準備組合理事会に責任があるとしか言いようがないね。 再開発は地権者合意が重要なファクターなのにそれを軽視したツケが回ってきたわけですよ。 国土交通省からの補助金対象外になったことについて当事者は真摯にミスを認めて出直しが必要なんじゃないかな。 |
言葉が足りませんでした。
なかなか厳しい数字→従前の土地評価とか権利変換率です。
ついでに
従前評価方法
保留床引き上げに開発利益を上乗せ評価するか否かは地権者が決めてよく、改め再開発組合でその方針を決定すれば不動産鑑定士は開発利益を加味した鑑定評価を行う事になる。