計画されている超高層ビル
東オフィス棟 - 338m、77階
北住宅棟 - 245m、66階
南住宅棟 - 245m、66階
西住宅棟 - 190m、48階
(仮称)西新宿三丁目西地区第一種市街地再開発事業
https://www.city.shinjuku.lg.jp/content/000244613.pdf
計画名 西新宿三丁目西地区市街地再開発事業
所在地 東京都新宿区西新宿三丁目8~19番(住居表示)
最寄駅 京王「初台」駅
建築主 西新宿三丁目西地区市街地再開発組合(予定)
設 計 基本設計:梓設計
施 工 ―
地区名 A-1地区(北棟+南棟) A-2地区 A-3地区
用 途 住宅、店舗、事務所、生活支援施設、
構 造 H-RC造、一部S造 RC造、一部S造 RC造、一部S造
階 数 地上65階、地下2階 地上10階、地下1階 地上9階、地下0階
着 工 2022年度予定(解体含む)
竣 工 2029年度予定
備 考 ◆事業推進協力者………野村不動産、住友商事、東京建物、首都圏不燃建築公社
◆事業協力者……………前田建設工業
◆事業コンサルタント…佐藤不動産鑑定コンサルティング、上野計画事務所、梓設計、環境管理センター
◆事業スケジュール
・2018年度:都市計画決定
・2020年度:組合設立
・2021年度:権利変換計画認可
・2022年度:着工(解体含む)
・2029年度:完成
[スムラボ 関連記事]
西新宿の超高層ビル街区において、新たに誕生するでかいマンションについて【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/81578/
西新宿三丁目西地区の再開発 (でかいマンションの続き: 専有面積、動線、現地確認など)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/81863/
【URLを追記しました。2019.1.8 管理担当】
【物件概要を追記しました。2019.4.11 管理担当】
[スレ作成日時]2011-04-18 18:15:05
西新宿三丁目西地区再開発
568:
匿名さん
[2022-01-18 05:15:09]
|
569:
匿名さん
[2022-01-18 06:09:55]
↑ 小僧さん 何故そんなに必死なんですか。
地権者はバカではないので、満足する案がでれば賛成すると思いますよ。 再開発マンションの83%のデベのぶんどりは 私は聞いた事ないですね。 ネットで調べても出てきませんね。 たぶん クズの案だからじゃないですか。 あまり弱小地権者に クズの案を強要するのは大手デベさんの評判を下げると思いますがね。 |
570:
マンション検討中さん
[2022-01-18 07:39:47]
|
571:
匿名さん
[2022-01-18 08:23:23]
>>534 地権者さん
結局、デベやゼネコン出向者が事務局やって、準備組合理事会が提案してるように装い、増床1.2倍上限、保留床比率83%の計画で権利者を踏み台にした再開発を強引に進めてるとの理解でOK? |
572:
通りがかりさん
[2022-01-18 09:31:20]
|
573:
通りかかり
[2022-01-18 10:34:48]
>>572 通りがかりさん
S氏の予測はここ10年以上はずれぱなし! 業界でも異端者扱い。否定的な記事が欲しいマスコミにだけ受けている。 いつも下がる下がると言い続けていればいつかは当たる、そんなものは予測ではない |
574:
匿名さん
[2022-01-18 10:51:42]
|
575:
地権者
[2022-01-18 11:03:17]
>>571 匿名さん
概ねそのとおりで、デべはリターンを求めるので当たり前のことです。 ここは参加組合員が多いのでその様な要素が他と比べて強いのではないかと---。 再開発はエリアや中心となるデべによって進め方は様々で定番はありません。 個別の要素・事情は多々ありますが、地権者もこの再開発構想を総合的に判断することが重要です。 「角を矯めて牛を殺す」(牛の曲がった角を直そうと手を加えているうちに牛を殺してしまう)のたとえに陥ってはいけません。 これまで再開発事業に関わった経験者・地権者として述べるなら、この様な事業エリアの地権者となった方は自分の運と先祖の功績に感謝すべきだと思います。 |
576:
名無しさん
[2022-01-18 16:19:14]
戸建地権者は自分で賃貸併用住宅建てて回した方が自分の好き勝手出来るし金銭的にも得なくらいなんですが、街全体のこと考えて賛成してくれてるんです。それなのにマンション区分や賃貸オーナーの人が取り分少ないとデベに文句言ってるのが問題です。
|
577:
匿名さん
[2022-01-18 16:24:26]
|
|
578:
/
[2022-01-19 02:11:54]
>>577 匿名さん
今の市況だと坪単価650万か? |
579:
匿名さん
[2022-01-19 03:53:44]
>>578 /さん
雑居ビルに囲まれた14階建てのパークホームズ初台の上層階で650くらいだったかと ここから一番近い新築タワマンのパークコート北参道は坪800超で値上げが議論されてるようだから今の市況ならここは700とかもありうるかもね (総事業費-補助金)/(総専有面積×83%)で保留床単価が計算できるから、それを0.8で割り戻したら再開発で想定してる分譲単価はわかるけどね |
580:
匿名さん
[2022-01-19 04:47:22]
コンサルは当然低い金額の分譲平均坪単価500万が精一杯と主張。
坪600万程度は可能と思いますが確固とした証明ができていない。 |
581:
匿名さん
[2022-01-19 06:13:54]
1.2倍とか数字だけ一人歩きしているけど、例えば現況の延べ床面積までは権利床単価で買い増しできるとかって無いの?
|
582:
匿名さん
[2022-01-19 16:19:12]
当地区の地権者の皆様へ
区分所有者が反対とか 言われますが違うのですよ。 この計画は最初のコンサルとデベから10年以上遅れています。 ここで1年ぐらい遅れても、地権者が喜こべる権利を獲得しませんか? 私は12月に地権者(小さな土地所有)としてライオンズさんの会合に参加させて頂きました。 皆様真剣に研究されています。 ライオンズさんだけの利益など全く考えておられません。 保留床価格の値上げ、評価方法の見直し、土地所有者も利益が向上する策を検討されています。 組合とかコンサルはライオンズさんと土地所有者の結合を心配して分断させる手法を使っています。 ライオンズさんには再開発に詳しい弁護士さんもいます。 地権者で再開発に詳しいコンサルさんもいます。 安心して下さい。 ライオンズさんは敵でなく、より良い条件の交渉してくれる味方なんです。 よろしくお願い致します。 |
583:
匿名さん
[2022-01-19 17:09:40]
>>582 匿名さん
ライオンズさんとは、借地権が絡んでいるマンションですか?あそこは元々、住宅ローンを付けるのも中々難しいマンションなんですよね。地区内でも、どうしても再開発をしたい人が多いとこだと思います。 |
584:
匿名さん
[2022-01-19 17:32:56]
|
585:
マンション検討中さん
[2022-01-19 17:45:07]
>>582 匿名さん
ライオンズも多くの方が反対しているわけではなく、声の大きな少人数の方が活動していると聞いているのですが、何名くらいの会合なんでしょうか?本当にマンションの皆さんから支持されている会なのでしょうか? |
586:
匿名さん
[2022-01-19 23:22:52]
LMからの怪文書しかり
この再開発バカばっかり 反対派は結局損するよ すでにリスト化されてだろうし |
587:
マンコミュファンさん
[2022-01-19 23:38:45]
嗅ぎ付けた詐欺師
沸いて出るコンサル 洗脳された地権者 勘違い強欲地権者 ・・・者 再開発って大変だ |
強欲様
もういい加減にして下さい。
保留床を83%も取ろうとする案にこだわって計画を遅らせるな!
70-90%の還元率で転出せざるを得なくなる権利者の迷惑を考えなさい。