東宝住宅株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「フリーディア大橋駅前プレミアムってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 南区
  6. フリーディア大橋駅前プレミアムってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-11-22 10:59:29
 削除依頼 投稿する

「大橋」駅徒歩約4分のフリーディア大橋駅前プレミアムってどうですか?

公式URL:http://www.freadia.com/mansions/ohashi/
売主:東宝住宅 株式会社 福岡支店
施工会社:日建建設 株式会社
管理会社:株式会社 合人社計画研究所

[スレ作成日時]2011-04-18 11:18:23

現在の物件
フリーディア大橋駅前プレミアム
フリーディア大橋駅前プレミアム
 
所在地:福岡県福岡市南区大橋2丁目56番(地番)
交通:西鉄天神大牟田線 「大橋」駅 徒歩4分
総戸数: 32戸

フリーディア大橋駅前プレミアムってどうですか?

183: 匿名さん 
[2011-06-11 22:01:48]
ここ、いいですね~
治安が悪いという書き込みもありますが駅近なら仕方ないし
天井高とハイサッシは魅力的です。間取りも好みだし!
今までMJR見てきてたのですが他にも目を向けようと思いました。
184: 匿名さん 
[2011-06-12 00:44:45]
モデルルームと現地見てきました!
営業の方の話だとグレードは高いと思うのですが、それで景色の悪さと騒音をカバーしてると感じでしまいました!!(だって景色も騒音も、努力で変えられるものじゃないですよね?)
ここの書き込みって、結構評価高いような気がします!
駅近・グレードで高評価の書き込みが多いですね!
そういう人たちが契約してるんでしょうが、評価はわかれるでしょうね!
駅近はいいなと思いますが、もう少し検討してみたいと思います!!





185: 匿名さん 
[2011-06-12 07:12:42]
人それぞれ選定基準は異なるが、電車の高架に近いのは大きなマイナスポイント。
景観悪く、駅への実質距離も意外と遠い。
マンション選定は、モデルルームより現地をしっかり確認することが重要ですよ。
青田買いは、慎重に。
186: 匿名さん 
[2011-06-12 07:27:49]
ここの書き込み、擁護意見の大半は契約者が必死で営業活動しているって感じ。
187: 匿名さん 
[2011-06-12 08:26:54]
いやいや。営業が購入者を装ってるだけでしょ(笑)
188: 購入検討中さん 
[2011-06-12 09:22:08]
実際買う気のない人間のネガティブ発言がどれだけ無意味か…
購入者が必死で書いて何が問題?
営業が売り込みで書いてたとして、その情報が決め手になると本気で考えてます?
見ててすごく不快な気持ちにさせられます。
189: 匿名さん 
[2011-06-12 09:45:11]
やっぱり、一部の契約者が必死に擁護しているようで。選定基準は人それぞれ。あまり押し付けると、変な住民がいるって思われますよ。
190: 物件検討中 
[2011-06-12 10:32:23]
>185
駅まで意外と遠い?
まだ、我が家は契約してませんので擁護するつもりはないですが一言。
先日現地に行ってみました。
私は身長も低く歩くのは遅い方ですが、駅から歩いて5分でしたよ。
主人なら4分で着くと思います。
確かに客観的に見てて、一部のネガな意見は検討者の意見ではなく、営業妨害のように感じますね。
191: 匿名 
[2011-06-12 10:51:05]
この物件を買う予定はないですが、南区の西鉄沿線で探しています。

他の物件に比べると、書き込みが盛んなので、善きも悪きも勉強にはなります。

192: 匿名さん 
[2011-06-12 11:35:03]
182、183、184なんて、典型的な営業トークじゃないの。わざわざ書き込むのは、意図を感じる。
ルームプランの割りには、無駄とも思える天井高さを必死にアピールしているし、非常に評判が良いと印象付けたりね。
近所物件の分譲価格が相当安いので、意識してるからでしょう。
193: 契約済みさん 
[2011-06-12 11:37:14]
騒音のマイナス面より、駅から近い利便性を重視する方が多いのは事実。
価値観は人それぞれ違いますから。
いざとなったとき、売れない物件ほど悲惨なものはありません。
どれだけ早く売れるか?
一概には言えませんが、売却時の目安になると思います。
194: 申込予定さん 
[2011-06-12 11:41:34]
ちなみに192さんはフリーディアを検討されてるのですか?
買わないと判断されたら掲示板を見なければすむ話し。
わざわざ書き込むことに悪意を感じます。
195: 匿名さん 
[2011-06-12 11:44:16]
大橋近辺のマンションを検討していました。こちらの物件も候補として真剣に検討したんですが見送りました。
車で行くと前の道が狭くていつもスーパーのトラックが停まっているため死角が多いこと(うちはまだ子供が小さいため)、前の西鉄の駐車場が売却されたら何が建つかわからないこと、小学校までの道が遠いこと、中学校の評判があまり良くないこと、などが気になった点です。他にもちょこちょこ建つ予定があると聞いたので、もう少し購入を待とうかなと今は思っています。
196: 匿名 
[2011-06-12 11:51:40]
まぁ、評判は悪くないんじゃない。実際1ヶ月半で32戸中25戸も売れてるしね。
197: 匿名 
[2011-06-12 13:47:30]
〉192
では、この掲示板は悪口だけ書くものなの?
不満があるなら身内内で処理下さいませ。

別に良いと思うのは個人によって違うんだから、参考程度に読めばいいじゃないですか。
198: 匿名さん 
[2011-06-12 14:02:10]
ベタ褒めとか、擁護が過ぎるスレは、荒れるんだよね。アンチを呼ぶから。
199: 匿名さん 
[2011-06-12 16:52:28]
192さんは天井高の低いお部屋に住んでるからわからないんでしょうね。
我が家は同じような平米数ですが天井高2600なので
2500以上で探していてここを見つけ、間取りや設備等も気に入りました。
人それぞれ希望は違うし、勝手に営業トークとか決めつけて欲しくないです。
200: 匿名 
[2011-06-12 17:31:10]
三宅中って荒れてるのかなぁ?

素朴な子ばかり見かけるけど・・・
自分が中学生の時代のほうが大荒れだったような(笑)

By ビーバップ世代(笑)
201: 南区検討中さん 
[2011-06-12 18:26:54]
>192は、西鉄サンリアンのスレでも
『天井高は2400で充分』で、無駄に見せ掛けだけの天井が高い物件はどうだこうだ書かれてますが…天井高コンプレックス??
フリーディア嫌い?
買う気なさそうなのに、必死で書き込みしてる意図が分からない。
私的には、3物件比較中なので、もう少し建設的な意見が欲しい。
202: 匿名さん 
[2011-06-12 18:49:49]
≫192はグランドメゾンのスレにでも行って、天井高のお話をしてきなさい。そしてシバかれなさい。
グランドメゾンもLDKの広さはさほど変わりません。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる