年金も不安。少なくとも定年から年金支給までのつなぎは必要。
退職金は少額ですが、それも含めたとして、いくら位預貯金必要でしょう。
老後、子供に迷惑かけたくないです。(女の子だけなので)
住宅ローン完済するとしても、メンテナンスや維持費などかかりますよね。
マンションは管理費もあります。
いくら位現金残せば、老後そこそこ暮らせるでしょう。
皆さんのお考え、予算などお聞かせください。
[スレ作成日時]2011-04-17 00:52:57
老後、いくら位現金必要でしょうか。
401:
匿名さん
[2014-12-12 11:14:52]
|
402:
匿名さん
[2014-12-12 11:30:15]
年越し蕎麦なら年一回分でぴったりお似合い。
|
403:
匿名さん
[2014-12-12 12:13:48]
とにかく、まずはっきりしている事は、今の50歳前後以下の人達に老後はないという事だ。
老後に裕福に暮らせる人は、ほんの一握りだろう。 ほかは働くしかない。しかし、定年後も働ける保証はなく、老後の衰えた身体に鞭打って、 人手不足の業種等で、人がやりたがらない仕事をするしかないと言う運命だ。 10年後 20年後、老後は地獄と化すかもしれんね。 なにより病気それに怪我の問題が大きい。 原発事故等は終息できず、環境汚染は 考えている以上に進むだろうし、50代以上の癌の発生率は、かなり上昇しているだろう。 |
404:
匿名さん
[2014-12-12 12:16:12]
子供に学を付けて年収の良い安定した仕事に就かせ
仲良くして養ってもらうのが王道のような気がします |
405:
匿名さん
[2014-12-12 14:53:33]
ほんまやね☆
|
406:
匿名さん
[2014-12-12 15:55:18]
|
407:
匿名さん
[2014-12-12 16:05:51]
いつまで続くか老人への手厚い待遇?
今70歳以上の年寄は逃げ切った、と考えていいでしょう。 |
408:
匿名さん
[2014-12-12 22:46:43]
10億か。銀座で一晩でつこたらぁ。
|
409:
匿名さん
[2014-12-12 23:25:09]
札束を放り投げて、それを「使った」と言うんじゃ~小学生にでも出来る。
|
410:
匿名さん
[2014-12-13 05:53:24]
カネ使わんと、腰つかうんじゃ!
|
|
411:
不動産業者さん
[2014-12-13 09:51:40]
老後に十分な年金が支給されるのは、現在の60歳くらいまでだろう?
それ以下の年代の人は、身体が尽き果てるまで、働くしかない。 もしくは自給自足の生活をする。 人口減少の日本で、金がかかる都会よりも 1,20年後は、郊外・田舎の土地家屋は余りに余り、ただ同然に住める場所もたくさんあるだろう。 自給自足で生活するものひとつの老後の選択視。 |
412:
匿名さん
[2014-12-13 10:35:58]
郊外・田舎の土地家屋は余りに余るのでしょうが
しかし、田舎もんは陰湿ですよ 都会から他所もんが来たと いびりにいびられますよ |
413:
匿名
[2014-12-13 11:19:45]
田舎都会関係ない。
その人が嫌われているだけです。 |
414:
匿名さん
[2014-12-13 12:50:38]
いまは郊外も田舎も人の交流なしでも生きて行ける
交流しなければいびられる事は無い |
415:
匿名さん
[2014-12-13 12:53:20]
|
416:
匿名
[2014-12-13 12:56:30]
貴女も気をつけてね!
|
417:
匿名さん
[2014-12-13 12:58:08]
お互い様。
|
418:
匿名さん
[2014-12-13 13:02:39]
え?独身小梨ですけど何か?
|
419:
匿名さん
[2014-12-13 13:24:57]
>交流しなければいびられる事は無い
そうして人気のない場所に、埋めちゃえば見つからなかったでしょうね お母さん |
420:
匿名さん
[2014-12-13 13:51:24]
若干精神が病んでる一名
|
421:
匿名さん
[2014-12-13 15:02:40]
419ですね
不幸な生い立ちなんでしょう |
422:
匿名さん
[2014-12-13 15:06:18]
田舎もんは陰湿
怖い怖い |
423:
匿名さん
[2014-12-13 15:11:24]
人を選ぶんじゃない?
陰湿な人は陰湿にされるっていうよ。 |
424:
匿名さん
[2014-12-13 16:18:33]
性格の明るい人はクソ田舎などには住まない
|
425:
匿名
[2014-12-13 17:36:58]
なんでやねーん
|
426:
匿名さん
[2014-12-13 18:50:02]
性格の良い人は田舎でも都会でも皆から好かれる。
|
427:
匿名さん
[2014-12-14 05:28:51]
知り合いなどが全然いない田舎はダメだろうね。都会に近い田舎と遠い田舎じゃ、違うだろうしね。
昔からの慣習やしきたり、神祭などの寄付や奉仕活動、物などの貸し借り、 余り合理的でなくても、パスすると村八分、 静か老後が好みの人は、都会で捜そうよ。 |
428:
匿名さん
[2014-12-14 05:29:50]
んだんだー☆
|
429:
匿名さん
[2014-12-14 05:42:54]
田舎っていっても、ランクがあるだろう。
|
430:
匿名さん
[2014-12-14 05:50:19]
72歳の母親が54歳の息子の介護に疲れ殺害。
50歳代で身体障害者に急になるなど、どちらも気の毒だな。 50歳過ぎると、身体に何が起こるかわからんな。怖いね。 老後を迎える前の登竜門として、まずは、身体のメンテナンス をきちんとしないと。 老後は、医療費で金がなくなり、また身体的な苦痛とそれに伴う仕事 の能率低下や失業が起こりそう。 |
431:
匿名さん
[2014-12-14 07:39:21]
明日生きてる保証ないしねー☆
|
432:
匿名さん
[2014-12-14 11:33:08]
どう頑張っても何時かは逝くしねー
老いに勝った人は見た事無い、いつか負ける。 まぁその健康寿命うん十年の差は大きいんだけどね |
433:
匿名
[2014-12-14 12:07:27]
孤独死だけは避けようね!
|
434:
匿名さん
[2014-12-14 12:51:09]
孤独死でミイラ状態が俺の理想的な死様
|
435:
匿名さん
[2014-12-14 16:59:07]
でも孤独死・・・・・
子育てせず、イヌとくらすひとりもの・・・・・ |
436:
匿名さん
[2014-12-14 20:34:30]
誰といっしょでも死ぬ時は孤独だよ。
手なんか握ってもらってても逝く時は1人。 孤独だと発見が遅れると何だから、逝ったら自動的に医師と葬儀屋に 通知がいく装置でもつけとけばいいかな |
437:
匿名さん
[2014-12-14 20:42:48]
独身の人はそう言うね。
|
438:
匿名さん
[2014-12-14 21:19:02]
残念 はずれです
|
439:
匿名
[2014-12-14 21:24:50]
当たりとは言えないよね、悪かったよ。
|
440:
匿名さん
[2014-12-14 21:34:28]
いやいや若くて独身なら戻りたい
|
441:
匿名さん
[2014-12-14 21:50:17]
ヒマラヤのクレパスあたりだと凍結している死体もある。
元気な時に死ぬのもひとつ。 長生きしても元気でなければ、哀れだよね。 やせ細った体力のない老人は不憫。 元気に畑仕事してる田舎の婆さんは幸せそう。 |
442:
匿名さん
[2014-12-14 22:54:33]
若くて幸せな既婚時代を知らないのか。
不幸続きだったのかな。 |
443:
匿名さん
[2014-12-14 23:35:09]
突然死が一番いいかもね。 死ぬ直前まで元気で、ぱったり死ぬ。
迷惑かからん。 病気で身体が不住で、また認知症などで10年 20年生きているのか死んでいるのか解らん状態こそ地獄。 死ぬ直前まで仕事をするか、自分の好きな事をする。 これがいいね。 苦しんで、周りから変な事言われながら死ぬの不幸だ。 |
444:
匿名さん
[2014-12-14 23:39:10]
50代以下の人達は老後は考えるな。 今を生きる事に
全力を尽くそう。 その結果如何で、長く生きるか短い人生は 決まる。 長く安泰にカネに困らず生きる事が良い事と考えると、 逆につまらない人生であるのではないか? |
445:
匿名さん
[2014-12-14 23:40:26]
そうそううまくいかないのが人生
何十年も難病で苦しんで金も底をつき… って苦行パターンも想定しないと |
446:
匿名さん
[2014-12-14 23:40:58]
老人は生きていて夢はあるのか?
生きている意味はあるのか? 生きている価値はあるのか? |
447:
匿名さん
[2014-12-15 04:55:34]
そう、絶望くん、
人間は死ぬ存在なのに生きている・・・・・矛盾? |
448:
匿名さん
[2014-12-15 07:11:39]
老人批判のあんたは生きていて価値があるんかいな?
|
449:
匿名さん
[2014-12-15 07:28:41]
ゴキブリと同等くらいの価値はあるのではないでしょうか
|
450:
匿名さん
[2014-12-15 08:32:36]
価値が有るとかないとかは他人の目線
他人にとって価値が有る人間なんてほんの一握り。 |
突っ込むのはそこではない。
ラーメンかカレーライス以外にはないのか
と聞いてください。