なんでも雑談「老後、いくら位現金必要でしょうか。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 老後、いくら位現金必要でしょうか。
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-04-24 16:45:13
 削除依頼 投稿する

年金も不安。少なくとも定年から年金支給までのつなぎは必要。
退職金は少額ですが、それも含めたとして、いくら位預貯金必要でしょう。
老後、子供に迷惑かけたくないです。(女の子だけなので)
住宅ローン完済するとしても、メンテナンスや維持費などかかりますよね。
マンションは管理費もあります。
いくら位現金残せば、老後そこそこ暮らせるでしょう。
皆さんのお考え、予算などお聞かせください。

[スレ作成日時]2011-04-17 00:52:57

 
注文住宅のオンライン相談

老後、いくら位現金必要でしょうか。

602: 匿名さん 
[2015-01-12 16:08:47]
もう少しお金印刷して年寄りに配ったらもう少しいい人だと思ってあげてもいいんだけどね
603: 匿名さん 
[2015-01-12 17:14:03]
生活保護になれば、老後の現金の心配などしなくてもよいのですが。
財産が多少あると受給させてもらえません。

何事も中途半端は駄目ですねえ。
604: 匿名さん 
[2015-01-12 17:50:03]
あら、安倍さんってケチなんですね
総理大臣は太っ腹じゃなくてはいけませんよね
605: 匿名さん 
[2015-01-12 18:54:29]
いんにゃ、メタボはあきまへん
606: 匿名さん 
[2015-01-15 19:11:02]
>595

しーん ・・・・・
607: 匿名さん 
[2015-01-24 05:49:07]
70歳までに、海外旅行などカネと体力の要ることはすましておいてだね、

持家あれば、70歳過ぎても、近場の温泉めぐり程度なら年金でなんとかなる。

高齢になったら保険は難しい、若い時から継続してかな?

現金は、1千万もあれば、葬式代や大病の備え、あとは ケセラセラ ・・・・・
608: 匿名さん 
[2015-01-24 08:15:27]
>>603
八王子に来たら?
学会に入れば無審査ですよ。義姉など4,5千万の財産を持ちながら現実に
生活保護受けてる。離婚して5日目から・・
609: 匿名さん 
[2015-01-25 05:30:52]
信じる者は救われる、 アーメン 違った ナムヨー・・・・・・
610: 匿名さん 
[2015-01-25 12:36:48]
全く無収入だと1億あっても20年くらいで無くなる。
年金の減額や将来の不信が中高年の財布のヒモを固くしてる
国を信用できないって国家を揺るがす一大事ってこと気付かないのかな
611: 匿名さん 
[2015-01-25 12:38:41]
無収入だと質素に暮らしても数千万なんて10年持たないよね
612: 匿名さん 
[2015-01-25 12:50:10]
そこで、蓄えが尽きたら

信じる者は救われる、ナンミョーホーレンゲキョー、生活保護くださいですよ
613: 匿名さん 
[2015-01-26 05:27:50]
年金の減額が続けば、生活保護制度も風前のともし火・・・・・・

少子高齢化、人口減で、年金や医療など社会保障全体の危機。

人口減を打開しないと、経済も社会保障もアウト・・・・・・
614: 匿名さん 
[2015-01-26 05:49:27]
そういうことを言うと「(中韓からの)移民」とかのとんでもないことになる。
問題をすり替えてはいけません。

年金や生活保護を受ける人がいなくなればよろしい。
お国のため、若い人たちのため、早いとこ逝ってください。
615: 匿名さん 
[2015-01-26 18:46:32]
現金収入なくなった老後に
家のメンテナンスや車の修理代。冠婚葬祭。孫のお祝い他もろもろ。
入ってこないのに出ていくばかりって辛そう。怖いな。
616: ご近所さん 
[2015-01-26 20:52:50]

3000万だそうだよ...貰う年金にもよるだろうけど...

http://www.excite.co.jp/News/economy_clm/20150126/Nikkan_careism_55086...
617: 匿名 
[2015-01-26 20:54:58]
有料老人ホームは月30万ぐらい。
年400万ぐらい。
618: 匿名さん 
[2015-01-27 00:01:07]
都会はそうだろうけど田舎は20万いかないよ

都会からみれば田舎の老人ホームは楢山節考か...
619: 匿名さん 
[2015-01-27 07:42:44]
田舎の老人ホームは自給自足せよ。
そこいらの野山に生えてる草を採って野菜の代わりにするとか。
交代で夜中に近所の農協の倉庫をさぐるとか。
歳とってもそれぐらいできるだろ。
620: 匿名さん 
[2015-01-27 08:22:54]
親を看取った経験からいうと建築費の8割もの交付金を受け取り建設し営業する
老人ホームは中々、一般の人は費用の問題で入居が難しいのだ。
どこでも年金に余裕のある元公務員の入居希望者が先に選ぶような形になっている。
ケアマネージャーの話では入居金と月額の費用は公務員と一般者の出せる費用により
公務員が優先されるように微妙に設定されてるように感じると話していた。
621: 匿名さん 
[2015-01-28 22:03:23]
年収だけじゃなく退職後の年金も考えると、とてつもない差だね

みんな必死で高学歴を目指すわけだ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる