前スレが1000件を大きくこえていましたので、新スレ作りました。
引き続き実際に入居している方など情報交換をしましょう。
前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/18274/
[スレ作成日時]2011-04-16 09:06:55
良質住宅イシカワをどう思いますか?建てた方の感想など・・・part2
815:
匿名
[2013-02-14 17:52:59]
|
||
816:
契約済みさん
[2013-02-14 21:17:54]
No.813さんへ。本拠地の新潟県なら速いと思いますが、関東では半年くらいでしょうか。
|
||
817:
良質住宅に住んでます
[2013-02-15 00:12:50]
北海道ですが工期は3ヶ月で完成しました。
実際2ヶ月半くらいかな?と言った感じです。 こちらはゆっくりでも良いと伝えましたが案外早かったです。週2回は現場に顔をだして大工さんとも色々話ましたが大工さんは過去にダイワハウスとかもやってたと言ってましたがどっちもキツイけどイシカワの現場の方が良いと言ってましたよ~ 多分ダイワはもっとキツかったんでしょうね? 冬は本州の現場に行こうかな?と大工が言ったました~ |
||
818:
匿名
[2013-02-15 01:23:43]
仕事の邪魔じゃないの?週に2回とか。
|
||
819:
契約済みさん
[2013-02-15 11:55:12]
毎日行くくらいじゃないと、大工さんは確実に手抜きしますよ。
|
||
820:
匿名さん
[2013-02-15 18:20:20]
実際契約して工事がはじまったら毎日でも見に行きたくなるんじゃないですかね?高い買い物する訳だし、まぁ毎日行きたくても実際はいけないですが
|
||
821:
購入検討中さん
[2013-02-15 18:34:25]
イシカワじゃありませんけど、建築現場に興味があり
隣の家の新築工事を毎日、興味をもって観察していました。 やはり、大工さんは適当ですね(笑)年中、マニュアル通りの同じような施工の繰り返しでしょうから 適当に済ませようという気持ちも分かります。 請負ではない職人気質の工務店とかでないときちんとした家を建てるのは難しいのではないでしょうか。 |
||
822:
住まいに詳しい人
[2013-02-15 19:07:33]
施工基準(長期優良、フラット、建材メーカーの基準などなどありすぎる)どうりに仕事させるほうが難しい。
大工も2級建築士持ってる人もいるから、勉強してない人としてない人の格差がでかい。 昔の職人気質の大工の方が、施工基準を知らなかったりするからまずいんだよね。 |
||
823:
匿名さん
[2013-02-15 19:28:44]
うちの地区、ローコスト系はだめです。手抜きが多くて。
安いということでその協力会社は、もてはやされてますけど。 |
||
824:
匿名さん
[2013-02-15 19:56:08]
結局、腕の無い工務店がイシカワなどの仕事を請け負うんでしょうから
仕上がりも期待できなくて当然じゃないでしょうか。 本当に実力のある会社なら請負の仕事をやる必要はないですよね。 |
||
|
||
825:
購入経験者さん
[2013-02-15 20:03:20]
家に来ていた大工は一人親方(兄弟で2人だけど)だよ。
だから、直接請負なんて無いから、いろんな在来工法のハウスメーカー経験してたな。 大工のほうが監督より全然詳しかったよ。 |
||
826:
匿名さん
[2013-02-16 05:41:55]
>>824
>腕の無い工務店がイシカワなどの仕事を請け負う これは× 腕が良いから仕事がある。腕が良いから単価が良いというのは昭和の話。平成も20年以上経てば世情は変わる。 今は数少ない単価のいい仕事をやるのか、単価安くとも数をやるのかの2択。数こなす大工は熟練されるし、数こなさない大工は鈍る。 腕良いって評判の大工が安くても良いので仕事くださいって言ってくる時代。技術レベルに問題はないけど管理レベルには個人差あって疑問が残るけど |
||
827:
匿名
[2013-02-16 06:00:57]
どこもプレカットのプラモデルだから、差が出るのは断熱。
|
||
828:
契約済みさん
[2013-02-16 10:24:02]
設計図、マニュアルどおりにやってくれれば・・・
それ以上何をもとめるの? |
||
829:
匿名さん
[2013-02-16 11:04:08]
例えばグラムいくらと決まった価格の肉だってスーパーでは自分なりに品定
めしますど、家に関してはそれすらもしないって事ですか。 いくら良い建材や工法を使っても、人の手による加工が入るので仕上がりには 差がでてます。 比較する必要なく同じに見えると言うなら、それは人それぞれの考えですが。 |
||
830:
契約済みさん
[2013-02-16 21:37:22]
サイディング、キッチン、システムバス・・・・など
みなさんどこのメーカーにしましたか? |
||
831:
購入検討中さん
[2013-02-16 23:48:08]
>>826
その意見には賛同できませんね。 最近の大工仕事は数をこなせば腕があがるという内容の仕事でもないような気がします。 マニュアル通りにさえやらない、手抜きの適当な作業ばかりの仕事が行われたりもするんじゃないでしょうかね。 釘打ちなどもプシュプシュっと機械打ちで、釘を打つ箇所に構造上の差があるようには思えない場所で、 3箇所打ったり5箇所打ったり適当です。床下のスタイロフォームも適当にカットして隙間だらけでした、 少なくとも、自分の家の隣の建築現場ではそうでした。そこそこ大手の住宅メーカーです。 |
||
832:
匿名さん
[2013-02-17 00:25:57]
830⇒当方の仕様です。
サイディング⇒ニチハ 建具、フローリング⇒ダイケン キッチン⇒タカラ バス⇒タカラ トイレ⇒INAX シャンプードレッサー⇒ハウステック 玄関⇒トステム 窓⇒トステム 照明⇒パナソニック こんな感じです。 |
||
833:
入居済み住民さん
[2013-02-17 08:19:37]
我が家は832さん家とほぼ同じだけど、建具がエイダイ、洗面がTOTO。
タカラのキッチンと風呂はいいですよね。 |
||
834:
購入検討中さん
[2013-02-17 16:23:29]
フローリングはダイケンの標準の合板から、ダイケンの最上級の無垢仕様の合板に変えることはできますか?
その場合は、標準のものとの差額分だけ支払えばよろしんですかね? |
||
835:
入居済み住民さん
[2013-02-17 18:27:33]
大建なら契約の前に指定すればいいんんじゃない。
契約前なら、そのくらいならサービスでやってくれるかもよ。 |
||
836:
匿名
[2013-02-17 19:14:16]
ツルツルは後悔するよ。
実家の応接間みたいで。 やっぱり無垢だね。ナラやバーチ。シルバーチェリー。 |
||
837:
匿名さん
[2013-02-17 20:02:36]
無垢は汚れが染み込むし水拭きできないんでしょ?
醤油こぼしたら終わりじゃん |
||
838:
契約済みさん
[2013-02-18 04:20:55]
着工してます。なんとか順調ですが、綱渡りです。いかにもローコストですが、上手く進んで欲しい。
|
||
839:
匿名さん
[2013-02-19 20:04:38]
新聞に載ってたけど、東北の方は大変ですね。
生コン、砂利など建築資材高騰、人手不足深刻人件費高騰。 |
||
840:
購入検討中さん
[2013-02-19 23:14:28]
イシカワのゼロエネルギー住宅ってどうなんでしょうね
Q値0.6、C値0.5でなかなかの高性能ですが、どういう技術で実現させてるんでしょうか? 筋交いのある軸組み工法で実現できる数値なのでしょうか? ホムメでもう少し説明して欲しいところです。 |
||
841:
匿名
[2013-02-22 15:19:45]
久々に来たら、いまだに「安かろう悪かろう」なんて批判してる方いるんですね。
イシカワを検討してる人は、そもそも高価で高品質な家なんて求めてないですよ。 ウチは2年半前にイシカワで建て、無理のないローンで普通に幸せに暮らしてます。 その頃、「イシカワは震度6にも耐えられない」なんていう脅しもありましたけど、 実際に耐えちゃってますから、いい加減な書き込みが何ほど多いかわかります。 人の価値観によるでしょうが、耐震性能も必要最小限でいいんじゃないですか? |
||
842:
購入検討中さん
[2013-02-23 13:53:15]
さすがに耐震性能に関しては必要十分じゃないと不安ですね・・・
|
||
843:
購入経験者さん
[2013-02-23 15:00:54]
耐震性はダイライト+筋交いで十分かと。
|
||
844:
匿名
[2013-02-23 23:50:58]
「必要十分」なのはもちろんですが、高額な経費をかけて
「必要十二分」の耐震性は必要はないようにも思えます。 例えば、十数年に1度位の可能性で震度6や7が来たとき、 壁紙に亀裂が入る程度なら、許容範囲内かと思います。 震災の瞬間、私はイシカワで建てて間もなかったのに加え、 今以上に無名な会社でしたので、正直、半信半疑でした。 揺れながら「家が倒壊したら俺も道連れだ」とも思いました。 ギシギシ揺さぶられましたが、結局、何ともありませんでした。 大手メーカーでも、壁紙に亀裂が入った家があるようですし、 ローコストだから、イシカワだからと心配する必要もないかと。 |
||
845:
契約済みさん
[2013-02-24 03:50:20]
今のところ良く働いてもらってます。このまま完成までがんばって! イシカワ。
|
||
846:
購入検討中さん
[2013-02-24 09:26:29]
ほかのHMでは、資材人件費高騰、景気回復で値引きやサービス品が無くなったり、設備等選択肢が少なくなったりしてるみたいです。
イシカワはキッチン、バスは色々なメーカーから選べていいなあと思いますが、このさき大丈夫かなあ。 |
||
847:
匿名
[2013-02-24 10:44:39]
こういう安いハウスメーカーで建てたかった。
知ったのが契約してからだった。 どう考えても俺だけの給料じゃ破綻しそう・・ |
||
848:
匿名さん
[2013-02-24 11:58:44]
人件費も資材も上がっているから、原価率の高いローコストメーカーは厳しいだろう。
大手みたいに数百万の値引きをするところは、値引きを渋くすればいいけど。 |
||
849:
匿名
[2013-02-25 09:34:26]
ローコストを実現するために、色々なことをしてるのかな。
設備の選択肢を少なくして大量に仕入れているとか、 支店の従業員を少なくして人件費を削減してるとか。 一時、流れていたコマーシャルも、最近は見なくなりました。 発注者としては、現場監督は減らさないでほしいなぁ。 |
||
850:
サラリーマンさん
[2013-02-25 12:25:29]
イシカワの場合は、現場監督には期待しては駄目です。掛け持ちでまわってますから、一ヶ所に一時間もいません。
施主がチョコチョコ見に行く必要があります。 |
||
851:
入居済み住民さん
[2013-03-01 21:25:16]
大手ハウスメーカーも現場掛け持ちは当たり前だから、みんな会社帰りに懐中電灯もって見に行くのさ。
疑問点があれば速攻で朝電話。 だんだん対応が良くなる。 ここは営業通さないで、現場監督の携帯に電話できるからまし。 ハウスメーカーによっては、下請け建設会社、工務店に〇投げのところがあって、営業通さないといけないところもあるらしい。 うるさい施主ほど対応が良くなる、土建業界なので「だまってお任せ」はカモですよね。 |
||
852:
購入検討中さん
[2013-03-02 20:49:11]
第三者の検査・監督機関に依頼するのが賢い方法だと思いますよ
費用もそれ程かかりませんよね?10万円とちょっとという記憶があるんですが |
||
853:
匿名さん
[2013-03-03 09:49:01]
売り上げ140億円のそこそこの会社なのに、ホームページの更新がないね。
そういうところが、田舎の工務店みたいだ。 |
||
854:
匿名さん
[2013-03-03 15:34:50]
そこには人手と時間を割かないんでしょ。
|
||
855:
契約済みさん
[2013-03-03 21:51:34]
沖縄では沖縄市にしか事務所がないので、正直毎回高速に乗って事務所に行くのは疲れるし高速代もばかにならないよ。
いいかげん、那覇にも事務所構えてくれないかね。 |
||
856:
サラリーマンさん
[2013-03-05 00:44:59]
沖縄だけでなく、関東も一県に一カ所だと思います。私も高速で片道千円くらいかけて、何度も往復しましたが、それでも家の値段に比べたら安いです。坪単価が大手より20~30万円は安いわけですから、延床面積40坪なら800~1200万円は安い。高速代なんて吹っ飛びます。まあ、品質も大手よりも落ちますが、私は今のところ満足してます。
|
||
857:
匿名
[2013-03-05 06:40:36]
柱はスミリンより太いですね。
4寸だし。 土台はヒノキだし、断熱もいい。 あとは、営業がよければ、怖いものなしですね。うちの営業は新人みたいな人で最悪だったので担当変えてもらった。 あと、大工さんが当たりならいいんだけどな。 |
||
858:
匿名さん
[2013-03-05 16:00:18]
現在建築中ですが、構造仕様書と実際使ってる木材が違ってる(^_^;)
工務に聞いてみたら構造仕様書が間違ってると言われたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ 大引きKD材105角→スプルース集成材120角になってるT_T 小屋組がタル木以外集成材だったのに集成材じゃないのが組まれてる。 しかも少し細い気が…。まさか、小屋組に使ってるのが本当は大引きになるはずだった木材なんてことないよね(ーー;)⁉ どう思います⁇ |
||
859:
匿名
[2013-03-05 18:55:11]
地元の建築士協会などに相談して、有料でも現地で確認してもらった方がいい気がする。
|
||
860:
匿名さん
[2013-03-05 21:46:29]
|
||
861:
匿名さん
[2013-03-05 22:27:38]
|
||
862:
匿名さん
[2013-03-05 23:22:42]
こちらのサイトに詳しく書いてあるから参考に。
http://www.ads-network.co.jp/mitumori-zumen/zumen-08.htm プレカット工場では安全側に設計するって。 |
||
863:
入居済み住民さん
[2013-03-08 21:40:11]
>>857
住友林業のビックフレーム工法って、欧州赤松の集成材なんですよね。 展示場へ行くとわかります。 住友林業=国産高級無垢材 のイメージが一気に崩れますよね ヒノキの集成材は高級グレードだけだし。 あとはスギの集成材。 イシカワと大差ない。 |
||
864:
建築中
[2013-03-11 03:59:41]
「優良住宅」で建築中です。ダイライトはオプションですよね? 契約前はダイライト入りの図面で説明をしておきながら、建築してみたらダイライトが無い。監督に言ったらダイライトはオプションですと言われた。 契約後に契約図面が欲しいといってもなかなか貰えなかった図面はダイライト無しの図面。建築前から面構造にこだわっっていたのにガッカリでした。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
予算に余裕あったから何でもできた。
積水で建ててたら、大幅値引きしてもらっても1000万は多く払ってたはず。