安全で安心なまちづくり臨海副都心
http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/toppage/anzen_rinkai.htm
臨海副都心は、「災害に強いまち」をまちづくりのコンセプトの一つとして、必要な防災対策が施されています。
ゆりかもめの橋脚や公共施設などの建造物は、関東大震災級の地震にも耐えることができるように造られており、埋立地において心配される液状化についても地盤改良を施しています。また、津波・高潮対策についても、伊勢湾台風級に備えた高潮防潮施設(A.P.+6.5~+8.0m)を整備し、安全性を確保しています。
東京港における最大の想定津波高さは、東京湾での直下型地震の場合0.5m、東海・東南海・南海地震の場合1~2m、相模トラフ震源の関東地震の場合1.2mと予測されており、満潮時(A.P.+2.1m)においても高潮防潮施設の高さより低く、十分に安全性は確保されています。
先般の東北地方太平洋沖地震において、臨海副都心内の建物や施設に大きな損傷はありませんでした。土地の一部に小規模な噴砂現象が見られましたが、大きな影響はなく、速やかな安全対策を実施しております。
[スレ作成日時]2011-04-15 19:38:02
〔災害に強いまち〕有明・豊洲に住まう。
225:
匿名さん
[2011-05-13 20:52:51]
|
226:
匿名さん
[2011-05-13 22:12:41]
>ゼロメートル地帯には間違いないから
思い込み激しいな。 |
227:
匿名さん
[2011-05-13 22:19:36]
でも、間違っていない気がする。
液状化は実際に発生しているしね |
228:
いつか買いたいさん
[2011-05-13 22:56:27]
豊洲も皆さん!気をつけて!
東京都によると、江東区の下水処理施設「東部スラッジプラント」で3月25日に採取した 汚泥の焼却灰から、一キロあたり17万ベクレルの放射性物質が検出されていた。 同じ時期に採取した別の2つの施設の焼却灰からも、一キロあたり10万ベクレル以上 検出されていたという。これらの焼却灰は、すでにセメントや建築資材などに再利用されている。 |
229:
匿名
[2011-05-13 22:56:37]
思考停止って言うより、リスクテイクの違いじゃない?
想定外の事を考えたらきりないじゃん。100メートルの津波が来たらどうするんだよ?家族守れるか?なんか変でしょ。 |
230:
匿名さん
[2011-05-14 01:10:27]
|
231:
匿名さん
[2011-05-14 01:13:12]
ホットスポットの豊洲、有明。
液状化、、オール電化、タワマンのエレベータ問題、ゴミ埋立地だけが問題ではなかった! 震災により、価値観が変化し、すべてが低水準となってしまったようだ。 |
232:
匿名さん
[2011-05-14 02:03:40]
明日、豊洲のマンションを内覧してきます!
結構、楽しみ。 |
233:
匿名さん
[2011-05-14 06:32:37]
229さん、1000 メートルの津波がくるまえ、チベットに来ませんか、標高差4000メートルだから、日本人馬鹿野郎多いね
|
234:
匿名さん
[2011-05-18 13:02:56]
所詮は江東区。
|
|
235:
匿名
[2011-05-18 13:35:43]
そうだよ?
最近知ったとか? |
236:
匿名さん
[2011-05-19 09:55:31]
今回の東日本大震災で、沿岸部の多くが地盤沈下で苦しんでいます。
未だに満潮が発生すると水浸しです。暫定的な対策は取れても本格的な 対策案が無い状況です。 大潮時にはどうなるかと心配されています。 有明・豊洲・港南地域等が本当に災害に強いとお考えですか? それはかなり危険な考えです。 |
237:
匿名さん
[2011-05-19 10:01:23]
あのさ、沿岸部の「多く」などの曖昧な話じゃなくて、有明、豊洲、港南のどこで地盤沈下があったか教えてくれよ。おまえの妄想じゃなくてさ。
|
238:
匿名さん
[2011-05-19 10:23:51]
237さん
おバカさんですね? 今回の震災は東北の話。236さんが指摘しているのは今後の地震の話し。そんな事も 分からないのですか?今後の東海・東南海地震等では沿岸部でも地盤沈下が発生する 可能性が有るのでは?と指摘されているのですよ。 地震は何処で発生するかは分かりません。でも水浸しになるような地盤沈下は沿岸部でしか 発生しません。 それに豊洲地域では液状化が発生した事は江東区が正式に発表しいてますよ。この地域は 決して災害に強いとは思えません |
239:
周辺住民さん
[2011-05-19 10:33:35]
豊洲は、「昭和5(1930)年に完了し、80年以上たっています。(同じ湾岸でも埋め立てて日が浅く、液状化被害が相次いだ)千葉県浦安市内の埋め立て地とは違います」 http://mainichi.jp/life/today/news/20110519ddm008020043000c.html なんだそうです。良かったですね。 |
240:
匿名さん
[2011-05-19 11:01:33]
↑ って事は江東区が正式に認めている豊洲地域での液状化は嘘って事?
|
241:
匿名
[2011-05-19 11:18:39]
液状化もひどいものから軽度なものまであるだろ?豊洲は液状化あっても軽度。
|
242:
匿名さん
[2011-05-19 11:38:42]
所詮は、満潮時海面下に没する、江東ゼロメートル地帯。
あの貧弱な堤防が地震で決壊すりゃ、豊洲も東雲も水浸し。 |
243:
匿名さん
[2011-05-19 12:17:12]
|
244:
匿名さん
[2011-05-19 12:42:28]
|
ゼロメートル地帯には間違いないから