【福島原発問題】(放射能問題)の東京23区への影響について考えるスレ(Part1)
65:
匿名さん
[2011-11-12 08:14:03]
|
66:
匿名さん
[2011-11-18 07:26:11]
検査会社に依頼した市民グループの8月8日の発表で、
都内でもチェルノブイリの、 移住の権利が認められる「第3区分」の 高汚染区域(2,846ベクレル)と同レベルの汚染が 江戸川区臨海町(3,693bq)、墨田区八広(4,254bq)で 移住義務があり農地利用禁止の 「第2区分」(8,538ベクレル)と同レベルの汚染が 埼玉県の三郷市(14,140bq)で ただちに強制避難で立入り禁止の「第1区分」の 居住禁止区域(22,769ベクレル)と同レベルの汚染が 豊島区巣鴨(61,713bq)で発見されてる。 これでも日本の政府と官僚は戦争中の フィリピン防衛戦と同様「事なかれ主義」で放置した。 市民グループ 放射能防御プロジェクト で、ググってみれ |
67:
匿名
[2011-11-18 10:19:01]
関西人目線とか妙なこと言ってる自意識過剰な都民がいるようだが普通に考えて距離的にアウトの範疇だろう。都合よく考えすぎなのは見えない敵の関西人ではなくおたく自身だよ。関西ですらセーフかわからないし。
|
69:
匿名さん
[2011-11-18 23:35:18]
関東はアウトだね。
|
70:
ご近所さん
[2011-11-19 04:53:07]
塵や土埃や食品から体内に入った(内部被曝)
放射性セシウムが 血管中を循環して放射線を乱射して 血管の内皮や血管を覆う表面の細胞を傷つけると 血管が肥大硬直化する(動脈硬化)。 すると主に血液循環を司る循環器系が悪くなり とくに脳が悪影響を受け 循環器系の脳障害になる。 これは低線量の被曝 つまり、摂取した放射性セシウムの 量が少ない場合でも起こる。 そして高齢者よりも若年者によく起こる。 酷くなると中枢神経の組織まで破壊し 成長期の若年者の場合は 中枢神経系の成長を阻害し 知能低下を生じる。 つまり、東日本の若者は将来運悪いと 引退した打たれ過ぎの元チャンピオンのように 掃除夫か警備員か土木作業人夫 くらいしか出来なくなる。 |
72:
匿名さん
[2011-11-19 22:39:00]
体が特有の兆候。そろそろ次の地震が来そうな悪寒。福井原発など大丈夫だろうか。
|
73:
匿名さん
[2011-11-20 15:48:23]
|
74:
72
[2011-11-21 21:23:39]
茨城と広島に震度5が来たね。まだ来るよ多分。
|
75:
匿名さん
[2011-11-22 11:08:06]
首都圏で比較的安全なのはどこだろう?
地震と放射能。 |
78:
匿名さん
[2011-11-23 09:59:20]
明日はどうかは分からない。
毎日楽しみます。 人生どれだけ笑ってられるかだよね! ワハハハー |
|
80:
匿名さん
[2011-11-24 15:09:57]
ストロンチウムが舞ってるのが激しくヘコむ。
どうすりゃいいんだよ? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
とりあえず自己防衛しておくしかないと思います。