マンション雑談「【福島原発問題】(放射能問題)の東京23区への影響について考えるスレ(Part1)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 【福島原発問題】(放射能問題)の東京23区への影響について考えるスレ(Part1)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-10-07 22:13:34
 削除依頼 投稿する
【特集スレ】福島原発 放射能問題の与える影響(23区)| 全画像 関連スレ RSS

[スレ作成日時]2011-04-15 19:26:18

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【福島原発問題】(放射能問題)の東京23区への影響について考えるスレ(Part1)

41: 匿名さん 
[2011-10-21 22:20:14]
ルーフじゃなくて原子炉に穴開いたままなんでしょ?
外から水かけて冷やしてるって…
43: 匿名さん 
[2011-10-22 21:54:30]
チェルノブイリの時は半径300キロが避難区域だったと記憶してます。
福島はチェルノブイリより重篤なのでは?
44: 匿名さん 
[2011-10-23 04:46:01]
検討者がいないからシリアスな話題スレは人気ないなあ。
45: 匿名さん 
[2011-10-24 02:02:30]
すでに首都圏全域が不可避ですよ。
区別に優劣なんか馬鹿げてるレベル。
46: 匿名さん 
[2011-10-24 12:16:38]
あたりまえに非常線引くと東日本全域ダメになるから基準下げてるんだもんな。
47: 匿名さん 
[2011-10-24 13:03:29]
日本に住み続けるなら安い賃貸を転々として流動性悪い資産は抱えないこと。
48: 匿名さん 
[2011-10-24 14:27:27]
東日本で収益物件とか持ってるとアウト!
49: 匿名さん 
[2011-10-24 18:58:46]
住居用でも残債持ちは辛いね。
50: 匿名さん 
[2011-10-24 20:46:55]
マンション買ってる場合か!

上司談。
51: 匿名さん 
[2011-10-24 20:49:32]
上司???
52: 匿名さん 
[2011-10-24 22:35:36]
台風であれだけグリングリン空気が周るわけだから日本どこでも大差無い気もします。
53: 匿名さん 
[2011-10-25 15:45:25]
上げとくべ↑
54: 匿名 
[2011-10-27 10:54:22]
首都圏全域駄目とか関西人目線じゃないの?
首都圏は大丈夫だろ。

いや横浜にへんな放射能が見つかったから大丈夫じゃないか・・・・。

よくわからんが。
55: 匿名さん 
[2011-10-27 11:09:17]
深刻な問題は今後どんどん露呈するでしょう。


まとめて発表すると日本が潰れる。

56: 匿名さん 
[2011-10-27 12:56:47]
東海南海の巨大地震での東京の揺れは東日本大震災の3倍!
弱り目に祟り目だね。
57: 匿名さん 
[2011-10-28 08:31:42]
月末の金曜土曜は怖いニュースを小出しする日だが。今週はなんだ?
60: 匿名さん 
[2011-10-29 10:13:53]
西日本の首都圏コンプレックスってほんとすごいな。
65: 匿名さん 
[2011-11-12 08:14:03]
玄米・ゴマや発酵食品(味噌・醤油・漬物・梅干など)の日本古来の食べ物を食べていると放射能物質がデトックスできるらしいですよ。広島の原爆にあった人も日本古来の食生活をしていた人は被害がほとんどなかったらしいです。検索してみてください。
とりあえず自己防衛しておくしかないと思います。
66: 匿名さん 
[2011-11-18 07:26:11]
検査会社に依頼した市民グループの8月8日の発表で、
都内でもチェルノブイリの、

移住の権利が認められる「第3区分」の
高汚染区域(2,846ベクレル)と同レベルの汚染が
江戸川区臨海町(3,693bq)、墨田区八広(4,254bq)で

移住義務があり農地利用禁止の
「第2区分」(8,538ベクレル)と同レベルの汚染が
埼玉県の三郷市(14,140bq)で

ただちに強制避難で立入り禁止の「第1区分」の
居住禁止区域(22,769ベクレル)と同レベルの汚染が
豊島区巣鴨(61,713bq)で発見されてる。


これでも日本の政府と官僚は戦争中の
フィリピン防衛戦と同様「事なかれ主義」で放置した。



市民グループ 放射能防御プロジェクト

で、ググってみれ
67: 匿名 
[2011-11-18 10:19:01]
関西人目線とか妙なこと言ってる自意識過剰な都民がいるようだが普通に考えて距離的にアウトの範疇だろう。都合よく考えすぎなのは見えない敵の関西人ではなくおたく自身だよ。関西ですらセーフかわからないし。
69: 匿名さん 
[2011-11-18 23:35:18]
関東はアウトだね。
70: ご近所さん 
[2011-11-19 04:53:07]
塵や土埃や食品から体内に入った(内部被曝)
放射性セシウムが
血管中を循環して放射線を乱射して
血管の内皮や血管を覆う表面の細胞を傷つけると
血管が肥大硬直化する(動脈硬化)。
すると主に血液循環を司る循環器系が悪くなり
とくに脳が悪影響を受け
循環器系の脳障害になる。
これは低線量の被曝
つまり、摂取した放射性セシウムの
量が少ない場合でも起こる。
そして高齢者よりも若年者によく起こる。
酷くなると中枢神経の組織まで破壊し
成長期の若年者の場合は
中枢神経系の成長を阻害し
知能低下を生じる。

つまり、東日本の若者は将来運悪いと
引退した打たれ過ぎの元チャンピオンのように
掃除夫か警備員か土木作業人夫
くらいしか出来なくなる。
72: 匿名さん 
[2011-11-19 22:39:00]
体が特有の兆候。そろそろ次の地震が来そうな悪寒。福井原発など大丈夫だろうか。
73: 匿名さん 
[2011-11-20 15:48:23]
【お米を使った被曝対策】

http://www5f.biglobe.ne.jp/~kasy/iiyama-nsk.html
74: 72 
[2011-11-21 21:23:39]
茨城と広島に震度5が来たね。まだ来るよ多分。
75: 匿名さん 
[2011-11-22 11:08:06]
首都圏で比較的安全なのはどこだろう?
地震と放射能。
78: 匿名さん 
[2011-11-23 09:59:20]
明日はどうかは分からない。
毎日楽しみます。
人生どれだけ笑ってられるかだよね!
ワハハハー
80: 匿名さん 
[2011-11-24 15:09:57]
ストロンチウムが舞ってるのが激しくヘコむ。
どうすりゃいいんだよ?



81: 匿名さん 
[2011-11-24 17:07:08]
子のない世帯にとっては、
発病するまで楽しめればそれも人生でいいのかもね。

子持ちだと、環境からの被ばく、食物からの被ばく、
少しでも抑えたいと思うのが人情というもの。
将来子供に恨まれるようなことは避けないと。
82: 72 
[2011-11-24 19:48:51]
北海道にも震度5がきたね。多分まだきますよ。
83: 匿名さん 
[2011-11-24 20:01:54]
アスベストだとかPCBだとか
既存の汚染物質にずいぶん寛大だよね。
まあ築地市場なんかは、そういった汚染や
殺鼠剤殺虫剤が舞ってる訳だけどど、
愚民は移転反対とか言ってるわけ。
結局のところ反石原のためのネタなんだわな。
85: 匿名さん 
[2011-11-24 20:12:43]
放射能怖い→世界的に火力発電増やす→CO2濃度倍増
86: 匿名さん 
[2011-11-24 20:18:28]
結局のところ不衛生な築地の魚食っても
日本人は世界一長寿なんですよ。
全体を見ないと反原発ヒステリックママになっちゃう。
子供がかわいそう。
88: 匿名さん 
[2011-11-26 06:37:24]
>福島の目の前にある、
>太平洋の深海に投棄すれば済むものを、
>わざわざ、せっかく汚染を免れた地域に
>
>北海道、秋田、山形、群馬、
>埼玉、東京、神奈川、富山、
>石川、山梨、静岡、岐阜、
>愛知、三重、和歌山、滋賀、
>京都、奈良、大阪、兵庫、
>鳥取、島根、岡山、広島、
>山口、徳島、香川、愛媛、
>高知、福岡、熊本、大分、
>長崎、宮崎、鹿児島
>
>放射能のがれきを
>全国の自治体、清掃広域連合、
>事務組合に受け取らせようとしている。



汚染瓦礫の焼却は、いちど地面に落ちた放射能汚染物質を、もう一度空気中に舞い上げることです。

まるで福島第一の原発事故を、再び再現することと一緒です。

日本政府は、1kgあたり8,000ベクレル以下の瓦礫に焼却許可を与えようとしています。

1kgあたりの原子核崩壊数が毎秒8,000個です。

アメリカなら、放射性廃棄物として、地中深く何千年もに埋めなくてはなりません。

世界の基準では、そういう代物です。

日本は、それを全国に撒き、焼却させることで、その周辺の町々まで放射能汚染を拡大しようとしています。

まだ汚染されていない地域の、平和に暮らす学校周辺や校庭に、焼却されて舞い上がった放射性物質は降り注ぎます。

そこには、何も知らない子どもたちが遊んでいます。

戦争末期と同様、日本のリーダー層は、もう、完全に狂っているのです。



89: 匿名 
[2011-11-26 08:06:51]
運命共同体だから苦しみだろうが毒だろうが分かち合うのが日本の文化。
90: 匿名さん 
[2011-11-26 08:45:54]
子供がいるので放射線が心配ですが、城西は環境放射線量も少ないですし、少し高級なスーパーでは関東東北以外の野菜の品揃えもあって安心です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる