東京電力福島第1原発事故を受け、緊急来日していたジョージア大学のチャム・ダラス教授。チェルノ
ブイリ事故で米共同調査チームの代表を務めた米国の権威だが、同教授は今回、都内各地の放射
線量も測定した。その結果、意外な場所で高い数値が検出されたという。
ダラス教授は今回、米医師会の医療災害サポートチーム団長として来日。米軍やIAEA(国際原子
力機関)、日本医師会と協議し、情報交換などをする一方、持参したガイガーカウンターで都内をチェ
ックした。
各地で放射性物質は検出されたが、いずれも許容範囲。ダラス教授は「東京は基本的に安全だ」
というが、気になる発言も。「西新宿・都庁前(新宿区)と豊洲(江東区)で、やや高い数値が出た。
特に、豊洲では(第1原発から60数キロの位置にある)福島県郡山市の数値よりも高かった」という
のだ。
ダラス教授は、西新宿について「(複数の高層ビルがあるため)風の谷にあたり、放射性物質がた
まるのだろう」と分析したが、豊洲は「どうやら、第1原発とは関係がなさそうだ。以前の工業地帯時
代に原因があるのではないか。いずれにしても、子供は注意したほうがいい」と語った。
豊洲は1990年代後半まで、石川島播磨重工業や新東京火力発電所などがある東京湾沿いの工
業地帯だったが、最近はオフィスビルやマンション、商業施設などが立ち並ぶ人気のエリア。築地市
場の移転予定地としても知られており、今回の数値は多少なりとも気になるところだ。
ただ、大気中の放射性物質を浴びても、シャワーで流せば90%は除染できるという。国や自治体
によるこまめなチェックとともに、自己防衛も必要だろう。
ソース:ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110414/dms110414163202...
[スレ作成日時]2011-04-15 16:01:16
福島より高濃度汚染…都内にある“危険エリア 核の米権威が警告
164:
匿名さん
[2011-04-18 07:43:46]
|
165:
匿名さん
[2011-04-18 08:35:26]
|
166:
匿名さん
[2011-04-18 08:45:19]
核の権威じゃないんだよ、この教授は。
こうやって尾ひれがついていくんだな。 |
167:
匿名さん
[2011-04-18 08:46:40]
ダラスって相当日本の地歴に詳しいんですね(棒読
夕刊フジの記者がそう誘導し話した答えを適当に書いただけだろ 220キロ離れた豊洲で影響あるなら、東京、秋葉原、日暮里、柏など、原発に近いエリアは、もっと降り積もるだろうな 現実、杉並はもっとすごいらしいが。 |
168:
匿名
[2011-04-18 08:48:54]
京浜工業地帯はいまでも現役バリバリ中
津波が来たら京浜工業地帯は流され大惨事だろうな。東京都じゃないから関係ないか。 |
169:
近所をよく知る人
[2011-04-18 08:55:45]
あらら。とうとうダラスにまでケチつけて
あなたなんかよりは、はるかに信用できますよ♪ |
170:
匿名
[2011-04-18 08:56:25]
西新宿辺りは吹き溜まりになってるだけだから、
梅雨が来たらキレイに流れるよ コンクリートだから染み込むわけでもないし、少しの辛抱だね 豊洲…残念としかいいようがないよ 埋立地にした時から混ざってるんじゃどうしようもない |
172:
匿名さん
[2011-04-18 09:00:58]
全然、わかってない無いんだね。
ダラス教授では無くて、夕刊フジの記者にケチつけてんの。 ダラス教授は生物学・毒物学の権威として、 各地で放射性物質は検出されたが、いずれも許容範囲。ダラス教授は「東京は基本的に安全だ」 と言ってる。 いずれも許容範囲なの。 |
173:
匿名さん
[2011-04-18 09:03:12]
なぜ、基本的になのかは、その後の発言でわかる。
(地表面に接して長らく生活するような)路上生活者は注意した方がいいのだそうだ。 |
175:
匿名
[2011-04-18 09:14:38]
>>172
「東京は基本的に安全だ」の「基本的」という文言は基本的に「例外」の存在を示す。 |
|
177:
匿名
[2011-04-18 09:23:12]
まぁ、政府や都による豊洲での測定値が出ていないのだから唯一のソースの夕刊フジを信じるのも仕方ない。
|
179:
物件比較中さん
[2011-04-18 09:27:40]
液状化して建物傾いても
保険適用されないから気をつけてね。 土地をちゃんと調査した上で 「大丈夫です」ってことで購入したことになってるから。 |
181:
匿名
[2011-04-18 09:34:30]
夕刊フジも全て許容範囲というだけで
測定値は公表してない。 というか記録もしてないんだろうけど。 |
182:
匿名さん
[2011-04-18 09:35:21]
豊洲はマケ 組
|
183:
匿名さん
[2011-04-18 09:39:34]
夕刊フジはネガやプロ市民の心の拠り所なんですね(笑)
|
184:
匿名さん
[2011-04-18 09:47:23]
後悔先に立たず
|
185:
匿名さん
[2011-04-18 11:20:24]
日常的に危険に満ちており、常に健康を害し続ける場所
そんなところに好んで住もうとは思えません。一般的には。 |
186:
小田急ハルク
[2011-04-18 11:25:59]
豊洲住人
「お、俺を怒らせるな!、怒るとオレは・・・」 と、突然、緑色した原始人にヘンシ~ンしたりして・・・ |
187:
匿名さん
[2011-04-18 12:19:14]
液状化は契約書に但し書きあるから解約とデベの買戻しできないけど、放射能は契約書に書いていないだろうから
できるよ。 |
188:
匿名
[2011-04-18 12:21:19]
一般的なら、その通りだな。
夕刊フジの記事を全て肯定しても、その結論を得るのは不可能だけど。 |
豊洲は徹底的に人工の街で、街全体がコンクリで固められている。
雨水は排水口へ流れるように考えられてはいるが、
一部でアスファルトやコンクリートの上に水たまりが残ったり、
公園の花壇や芝生などはコンクリートの上に防水シートを貼って作られているので、
そのまま排水口に流れるようにはなっていない。
したがって、そのような場所で微量の放射性物質を含んだ雨水が乾くと、
半減期にも依存するが、基本的に強く放射線を発するようになる。
降雨と共に地面に落ちたモノ=放射性物質が集まり凝縮される場所が、
強く放射線を発するのは当然のことなわけで。
今回の調査は人の多く集まる商業施設を中心に行ったと推定するが、
豊洲地区の雨水処理がその他の施設と異なる可能性が高いように思う。
できるだけ土に浸透させ、下水に回さない工夫をしていたりしないだろうか。
また、測定時に福島より高い数値だったのはおそらく事実で、
子供への影響を考えなければならないのも、おそらくそのとおりだろう。
今後は定期的に豊洲の放射線量を測定し推移を見守るのと、
同じような構造の他の地区についても同様に調査するべきかと思う。