シティタワー上野池之端
102:
匿名さん
[2013-08-14 10:51:15]
|
103:
匿名さん
[2013-08-15 00:23:26]
|
104:
ななし
[2013-08-15 00:57:45]
マジ?
中国人が大挙して押し寄せてくるんなら嫌だな。 |
105:
匿名さん
[2013-08-15 01:32:31]
海外で売ってたから国内では販売開始を延期し続けてた?
|
106:
匿名さん
[2013-08-15 18:58:22]
国内で全く売れないから海外に力入れざるを得ない。
ずいぶん前に良い部屋はほとんど残っていないみたいなコメントがあったけど、結局売れてないわけでしょ!? |
107:
匿名さん
[2013-08-15 19:07:10]
外国人比率が高いマンションってどうなんだろ。お金は持ってるんだろうけど生活の文化が違うし。
HPの対象は日本に住んでる中国人やタイ人じゃないよね。もしも日本語も分からない人達なら管理組合とかどうなるんだろ? |
108:
匿名さん
[2013-08-15 20:27:39]
この物件てそもそも、どんな層をターゲットにしているのでしょうね。
55平米前後の部屋を買うのはDINKSか単身者ですよね。 中途半端な間取りが多いのが敗因では。 |
109:
物件比較中さん
[2013-08-18 21:31:45]
別に関係ないんだから心配なんかしなくて良いのでは?
|
110:
匿名さん
[2013-08-19 13:13:13]
うみねこ・外人の次はホームレス罵倒ですかね
|
111:
住まいに詳しい人
[2013-08-19 15:10:04]
そーだそーだ。売れてないマンションにネガキャンしてもしょうがないって。
|
|
112:
匿名さん
[2013-08-19 15:14:16]
8月下旬の販売が楽しみですねー
|
113:
匿名さん
[2013-08-20 14:31:17]
国内居住目的者に売れない -> 外国人投資家向けの販売活動 -> 賃貸率上昇懸念 -> ますます売れない
という悪循環ですね。 |
114:
匿名さん
[2013-08-20 14:45:07]
8月下旬の販売もしないでしょ、きっと。
|
115:
匿名さん
[2013-08-20 21:15:25]
8月下旬から9月上旬に変更になってました。
|
116:
匿名さん
[2013-08-29 09:02:30]
松坂屋上野店南館、建て替えへ-地下1階は本館と一体で食品フロアに(2013年08月27日)
松坂屋上野店南館の営業が2014年3月で終了し、地下2階、地上23階の高層複合ビルに建て替えられる。J.フロント リテイリングは8月26日(月)、発表した。 建て替え後の新南館は地下1階~10階の低層部は商業施設とし、12階~22階の高層部は利便性を生かした高機能の賃貸オフィスとする。 地下1階は上野店本館地下1階と一体化、大丸松坂屋百貨店が食品フロアを運営する。現在運営中の本館は全面改装を計画しており、2014年3月にグランドオープンする予定。その中には南館で展開している売り場の移設も含まれ、売り場を本館に集約する。 1~6階には傘下のファッションビル大手「パルコ」が、7~10階にはシネマコンプレックスとして映画館チェーンの「TOHOシネマズ」が入り、3階・6階ではブリッジで本館とつなげる。 今回の建て替え事業で、再開発が進む御徒町地区に「新たなにぎわいを創出し、地域の活性化に貢献していく」という。総事業費は、隣接する本館改装などの関連工事も含め約200億円を見込む。 新南館の開業は2017年秋を予定。 |
117:
匿名さん
[2013-08-30 09:36:02]
107さん
この間久しぶりにアメ横へ行きました。前よりも外国人の人が多くなっている 印象を受けました。アメ横センタービルの地下は前からそうですが、 海外の市場にいる様な感じがしますよね。魚なんか売れているのかな~。 8駅17路線利用のマルチアクセスをみると本当立地は最高だなと思いますよね。 |
118:
匿名さん
[2013-09-05 10:19:45]
火災にあったって、本当ですか!?
|
119:
匿名さん
[2013-09-05 16:30:36]
9月中旬販売予定に変わりましたね。
いつ販売してくれるのー?? |
120:
匿名さん
[2013-09-05 20:53:12]
販売延期は毎度のことですが、今回ばかりは火事のせい…?
|
121:
匿名さん
[2013-09-05 22:02:59]
火事??
|
122:
匿名さん
[2013-09-05 22:41:41]
現地の情報を求む!
|
123:
匿名さん
[2013-09-05 23:17:37]
気になって見てきましたが何ともなってませんでした。
|
124:
匿名さん
[2013-09-06 10:27:55]
海猫・外人・スミフ中傷の次は火事ネタで炎上狙いですか
|
125:
入居済み住民さん
[2013-09-07 13:16:25]
No. 123の目は節穴だな。
|
126:
匿名さん
[2013-09-07 14:30:43]
まだ第3期販売を行っていないのですね。
第1期の売出しが40戸、第2期が15戸、第2期の売れ残りが現在8戸。 ということは売れたのは47戸ですか? 5月ぐらいに40戸といっていたから、月に2戸ぐらいは売れている ようですね。たいした営業力です。 新築が名乗れなくなる前に、3期が売り出せるといいですね。 |
127:
物件比較中さん
[2013-09-07 18:32:37]
未入居であれば永遠に新築扱いだと思っていましたが、例えば完成後三年経ったら未入居でも中古扱いとかなんですか?
|
128:
匿名さん
[2013-09-07 19:30:33]
|
129:
入居済み住民さん
[2013-09-08 23:18:20]
火事の話、本当に知りたかったら、上野消防署か、住友不動産に直接聞きにいけばいいんじゃないのかな?
買いたい人には住友不動産が重要事項説明ってことで話してくれると思うけどね。 |
130:
匿名さん
[2013-09-09 09:33:15]
週末に管理組合設立の住人会合があって入居個数がわかりましたね。
まだ入居してない人も多いがほとんど埋まってる。 |
131:
匿名さん
[2013-09-09 09:44:08]
そういう会合で入居戸数なんてわかるの?
|
132:
匿名さん
[2013-09-09 11:12:46]
ほとんど、って都合のいい表現だね。
まだだいぶ売れ残ってるけど。 いいかげん販売してくれませんか?4月か5月下旬ぐらいからずっと延期してるんですが… |
133:
匿名さん
[2013-09-09 11:32:30]
しかも、まだ入居していない人が多いが埋まってるってなんでわかる??
みんなに情報出していいものなのか? |
134:
ビギナーさん
[2013-09-09 13:49:49]
どうして契約してるのにすぐ入居しないんだろう。賃貸なのかな?でもそんなに賃貸出てなさそうだし小出しにしてるってこと?
|
135:
入居済み住民さん
[2013-09-10 00:24:57]
>No. 132
秋葉原いけばあいてるところ教えてくれるんじゃない? 後7戸らしいから早くしたほうがいいよ。 |
136:
匿名さん
[2013-09-10 09:39:18]
組合設立なら有効無効を決めるために戸数が報告されて当然だわ
そんなことも判らないとは社会常識皆無? |
137:
匿名さん
[2013-09-10 10:12:05]
池之端は東京五輪の選手村から8km圏内、ヘリテッジゾーン内。
これから7年で開発が進みそう。 シティタワーの価値も上がるかな? |
138:
匿名さん
[2013-09-10 11:01:49]
入居戸数はわからないんじゃない?
|
139:
匿名さん
[2013-09-10 13:00:09]
東京の鉄道運行は24時間になるだろうし、上野から東京を結ぶ地区は再開発がどんどん進んでる。
文化施設が整った巨大な公園がある池之端は価値が上がる一方でしょうね。 消費増税が決まれば駆け込み需要で新規建設のタワーも取り合いでしょ。 |
140:
匿名さん
[2013-09-10 13:46:36]
おっ。営業活動再開ですか?
選手村から8kmってこの物件に何の意味があるのでしょうか? 「選手村、徒歩100分」とか記載するのか。 |
142:
匿名さん
[2013-09-10 14:53:25]
140さん、同感。
|
144:
匿名さん
[2013-09-10 16:07:09]
ここは55戸しか売り出していなくて、8戸は売れ残ってるのだから、
購入者がいる住居は多くても47戸(未決済込み)。 ということは住友不動産が大半の議決権を握っている。 こんな状態で設立総会やっても意味がないような気がするけどね。 9月上旬ってもう終わるけど、第3期はいつ売り出すの? |
146:
匿名さん
[2013-09-10 16:17:26]
47戸っての、間違ってます。
デマは流してはいけません。 シティタワーはもうほとんど売れてしまっています。 先週末に管理組合設立の会合で発表されました。 秋葉原で聞けば教えてくれますよ。 |
147:
匿名さん
[2013-09-10 16:24:31]
144さん、嘘をつくのはいけないなあ。
|
148:
匿名さん
[2013-09-10 16:26:49]
第1期の売り出し40戸、第2期の売り出し15戸は事実ですが、何か?
第3期やってませんよね。 それともここは期販売じゃないのですか? うそつきはどちらでしょうか? |
149:
匿名さん
[2013-09-10 16:30:39]
148さん、あなたがどんなにデマを流しても真実を捻じ曲げられません。
この掲示板で嘘をついたことを謝りなさい。 それがまともな人間の振る舞いですよ。 |
150:
マンコミュファンさん
[2013-09-10 16:44:05]
第1期2期でどんだけ売り出して残りは何戸?秋葉原で聞けば?のやり合いがまた始まった!
残り8戸って具体的ですね。いつ売れたんだろ? |
151:
匿名さん
[2013-09-10 16:53:14]
148さんが言っているのは販売してきた経過戸数なので私も正しいと思います。
それなのに、ほとんど売れたみたいな話があること自体おかしいと思います。 149さんは、148さんに謝れまで言って、148さんんが言っている内容のどこが 違うというのでしょうか? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
酷暑を和らげてくれていました。(うみねこの姿は見られず…)
街中のアスファルトの地面と違い、随分体感温度が異なるものですね!
不忍池側、水辺の近くはもう少し涼しく感じると思います。