シティタワー上野池之端
62:
周辺住民さん
[2013-07-02 22:24:36]
だから余計な共益費がかからない分だけ普通のタワー低層階よりマシなんじゃない?
|
63:
匿名さん
[2013-07-03 00:13:09]
普通のタワーの低層階はタワーマンションの豊富な共用施設が使えるからまだ価値があるのに、それがなかったら眺望もない低層階はそもそもタワーマンションに住む意味が無い。
|
64:
匿名さん
[2013-07-03 01:26:18]
それは管理費と修繕費が割安かどうかにも左右されるのではと思います。そもそも部屋価格が高いので検討外ですが。
|
65:
匿名さん
[2013-07-04 11:45:17]
不忍池にウミネコが大量発生ですか。
水と食料があれば、海でなくても繁殖してしまうんですね。 ちょっと調べてみたところ、元々上野動物園で飼育していたが、増えすぎた為 東京湾へ放鳥したら、一部の鳥たちが仲間を連れて里帰りしてしまったそうです。 |
66:
ご近所さん
[2013-07-08 20:56:04]
賃貸業者に大量売却されるまであと半年?
|
67:
匿名さん
[2013-07-09 08:16:44]
第3期販売は、またまた延期ですね。
ある意味予想通りでしょうが。。。。。これで4回目?(それ以上かも?) ほんといい加減すぎる。 |
68:
匿名
[2013-07-09 11:38:52]
もし、賃貸にでも回ったら、資産価値は落ちてしまいますね。
|
69:
購入経験者さん
[2013-07-09 16:13:06]
6/11号のスーモに販売開始が6月下旬予定と書いてあったのは誤記として扱われているようだね。正しくは7月下旬予定、入居時期は8月下旬予定となってる。
「誤記でした」で説明できるストーリーが整ったのかな。次回の延期は無いかもしれない。 |
70:
匿名さん
[2013-07-12 15:52:01]
ザ・パークハウスも池之端に新築されるみたいです。
軒並み池之端に集中しだしましたね。 しかしこの狭いエリアでよく用地を捻り出してくるもんです。 |
71:
匿名さん
[2013-07-18 08:55:15]
もうこの辺りでマンションが建つことはさすがにないかな?と思っていたのですが
(もう敷地がないように思っていました) そうでもないんですね。 駐輪場が1戸につき1台分しかないのですが、 それで足りるのでしょうか? なにかと自転車の方が便利なんじゃないかなぁという地域なのですが。 駐車場が思っていたよりもあったのですが 車を使われる方も多いのでしょうか。 |
|
72:
周辺住民さん
[2013-07-18 13:04:36]
パークハウスは良いのか悪いのか動物園の隣ですね。動物好きにはたまらないかも?年間パスポート安いし~。
|
73:
匿名さん
[2013-07-18 13:19:51]
それはここも同じでしょ(笑)
ちなみにここは爬虫類館の真横です。 |
74:
ご近所さん
[2013-07-18 13:33:36]
ルネッサンスの横も三菱が用地買収して解体工事してるからマンションしゃないかな?
東天紅も東京建物が用地買収してマンション建設予定だし。 案外出てくるよ。 |
75:
住まいに詳しい人
[2013-07-20 09:55:40]
ここのあたりもタワマンが立ちまくり東池袋や湾岸地域みたいになるのかな?
環境治安は池袋よりはるかに良いし、地盤は湾岸地域より良い。 人気がでて価値が上がるだろうね。 |
76:
匿名さん
[2013-07-20 10:35:10]
この(値段も高さも)高いお墓を見る限りタワマン作っても売れないから立ちまくりはないと思いますけどね。
|
77:
匿名さん
[2013-07-22 12:19:47]
爬虫類館の真横(笑)
あまり意識はしていませんでしたが、上野動物園の隣なんですよね。 マンションからだと池之端門からほど近く、遊びに行きやすいですね! ハシビロコウが大好きなので、マンションが決まったら年間パスを購入しようと思います。 |
78:
物件比較中さん
[2013-07-23 14:03:45]
さすがに傍のサンクスだけでは足らないですよね。次に近いのもローソンで同じコンビニ。。
これはもう最初からアトレまで足を運んだほうが良さそうかな・・汗。 どのみち行き先が上野駅方面なら行く気にもなるというものかと。 毎日通うと考えた場合は近道はどれになるでしょう。やはり公園の中を突っ切りますか?? |
79:
匿名さん
[2013-07-23 14:16:58]
約束の7月下旬になりましたよ!
|
80:
匿名さん
[2013-07-23 17:42:06]
79さん
SUUMO見たら8月下旬販売開始に変更になってました。 |
81:
匿名さん
[2013-07-23 21:59:31]
確かにこの連続先延ばしは何か変。
最初はアベノミクス効果を最大限に享受しようと戦略的に先延ばしにしてるのかと思ってた、 が、もしかして、今の季節は不忍池とか動物園とかのニオイがきついから 涼しくなる秋口まで先延ばしにしてる、とか。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報