情報交換しましょう。4月29日(金)~5月5日(木)事前案内会開催決定!
公式URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/yoyogiuehara/index.html
売主:株式会社モリモト
施工会社:東海興業株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
[スレ作成日時]2011-04-14 22:37:09
ディアナコート代々木上原
41:
匿名さん
[2011-05-02 00:31:52]
|
42:
匿名さん
[2011-05-02 19:57:22]
設備最高ですか?
MR見ましたが、個人的には、まあ普通でした。 あと現地はどんな感じでしょうか。 上原二丁目の中でもやや格下な場所であることは承知の上ですが、それにしても若干さびしい感じというか、じめっとしたイメージがあるんですが気のせいでしょうか。 |
43:
匿名
[2011-05-02 21:20:53]
井の頭通りの有名なパン屋さんルヴァンの道から上原二丁目に行く道に入っていくと森に入ったかのような静かな環境で別世界…。さびしい印象はありますが、逆に変な人やうるさい人が入ってこないので、良い環境が保たれている高級住宅街。やはり空気が違うな~という印象
|
44:
ご近所さん
[2011-05-03 11:37:01]
まあコートジボワール大使館あたりを中心とした邸宅外から比べれば周辺も含め寂しいけど
そしたらもうプラウドにするしかないよね。 あの立地なら文句無いでしょ。 全体的な価格はプラウドの方が高いが8000万くらいの予算があれば手に入れられる部屋も ありそう。 |
45:
匿名さん
[2011-05-05 19:52:10]
ここ、最高にいいですね
|
46:
賃貸住まいさん
[2011-05-05 20:16:30]
価格は平均価格坪350万です。
低層階はそれ以下ですが、傾斜地なんで日照は悪そうです。 この場所にしてはお買い得だと思います。 |
47:
物件比較中さん
[2011-05-05 20:56:05]
ボイドなのに250mmですか、遮音性どうなんでしょう
|
48:
匿名さん
[2011-05-07 23:06:12]
しかし盛り上がりませんね...
しかし、モリモト、この物件を上目黒と同時期に持ってきた意図はなんだったんでしょうかね。 2件あるといううわさの恵比寿は、まだですかね。 |
49:
匿名さん
[2011-05-08 00:00:15]
MRの予約が取れません。
行かれた方、Dタイプの3階だとおいくらくらいか教えて頂けませんでしょうか? |
50:
匿名さん
[2011-05-08 01:26:16]
MRの予約、とれないなんてこと、ないと思うけどなー
|
|
51:
匿名さん
[2011-05-08 20:45:45]
>48
上目黒の販売は、ほぼ三菱が主導だもん |
52:
匿名さん
[2011-05-10 14:04:05]
Dタイプは8000前後かな
|
53:
匿名さん
[2011-05-10 14:20:45]
他プラウド代官山と恵比寿とどっちがいいだろうと検討してましたが、上原もいいですね。住みやすそうな印象。
|
54:
匿名さん
[2011-05-10 14:33:54]
わたしはディアナ代々木上原がいいかも!代官山と恵比寿なら恵比寿!駅から近いし便利。恵比寿・代官山・中目黒と遊びに行ける。
|
55:
匿名さん
[2011-05-10 17:59:13]
ディアナをプラウド恵比寿の場所でやってくれたらよかったのになあ
|
56:
匿名さん
[2011-05-11 00:57:23]
上原の物件がおわったら、次は恵比寿を販売するそうですよ。
|
57:
匿名
[2011-05-11 01:16:00]
恵比寿はここよりどのくらい高い?
|
58:
匿名さん
[2011-05-11 22:20:21]
ピアースで仕様が下がる分と恵比寿で高くなる分を考えると、坪あたり+30~40万くらい?なんてね。
|
59:
匿名
[2011-05-12 05:23:39]
上原&恵比寿はどっちも好き
|
60:
匿名
[2011-05-12 06:21:06]
最上階の角部屋を買います。
|
だけど間取りが好きじゃない
バルコニーがリビングに入り込み、変形のリビング