住友不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス大宮宮原ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 北区
  6. シティテラス大宮宮原ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-01-15 10:55:18
 

ステラタウン7分×スーパー直結マンション。
全戸南向き221邸大規模レジデンス「シティテラス大宮宮原」ってどうですか?


売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス
所在地:埼玉県さいたま市北区 宮原一丁目185番1他 
交通:JR東北本線「土呂」駅から徒歩13分
   ニューシャトル「加茂宮」駅から徒歩11分
総戸数:221戸 
構造・規模:鉄筋コンクリート造  地上19階建  

[スレ作成日時]2011-04-14 10:44:22

現在の物件
シティテラス大宮宮原
シティテラス大宮宮原
 
所在地:埼玉県さいたま市北区宮原町1丁目185番地1(地番)
交通:東北本線 土呂駅 徒歩13分
総戸数: 221戸

シティテラス大宮宮原ってどうですか?

821: 匿名さん 
[2011-12-29 19:45:00]
>ベルク専用出入り口がついているなんて、マンション専用のスーパーの様ですね(笑)

出入り口があるだけで?

キラキラにデコっちゃったカートや買い物カゴに「シティテラス住民様専用」と表示し、
「シティテラス住民様専用レジ」があったりするなら、マンション専用と言ってもいいが。
822: 購入検討中さん 
[2011-12-29 22:51:50]
このあたりは物価も安く、一戸建ても安い所なので
もう少し安くてもいいかと思います。
田舎だし住むにはいいとこですよ。小中の学力は低いから
オチこぼれることはないですよ。
823: 匿名さん 
[2011-12-30 00:32:03]
近所の人に聞いた話。
植竹中で規律を守れない生徒は、大砂土小出身の子が多いらしい。
植竹小出身の子はまじめなのに、影響を受けて服装や髪型が乱れてきているとか。
824: 購入検討中さん 
[2011-12-30 00:37:50]
20年前は荒れた学区だから、今ノヤンキーはおとなしい。
植竹は結構いるけどね、今でもヤンキー
825: 匿名さん 
[2011-12-30 08:11:43]
ヤンキーや暴走族って都内では絶滅種じゃなかったっけ。やっぱり田舎ですね。
826: 匿名さん 
[2011-12-30 20:50:56]
ベルクでは500円のボトルを一度買うとそれ以降は水が無料の
様ですね。
逆浸透膜システムで、水中の99%の不純物が除去されている
みたいなので安心です。こういったサービスをしているスーパーは多いですが、
遠いいと取りにいくのが面倒で結局ペットボトルの水を買ってしまう事が
多いのでこの徒歩1分の距離でとりいかれるのは便利です。 
827: 匿名さん 
[2011-12-30 22:34:28]
入居者専用のレジは欲しいですね!

是非とも作るべきですね!
828: 匿名さん 
[2011-12-31 04:12:25]
>827
ベルクがつぶれて、パチンコ屋になるかもよ。専用台でも作ってもらえば?
829: 匿名さん 
[2012-01-02 19:26:18]
新年初日からかなり混み合ってますね!

先着100名様・〇割引初売り開始!! みたいな企画すればいいのにな。

行列が出来そうだけど・・。

830: 匿名さん 
[2012-01-02 20:06:06]
シティハウス浦和領家のスレもスミフのこと書かれてますよー。傾向は同じ。
831: 申込予定さん 
[2012-01-02 22:34:34]
ベルクは10年は閉店ないでしょう。基本スーパーは10年で元取れる計算だから。
ただベルクは新鮮でいいですよ。ただこのあたりなら面積狭いと売れないと思います。
832: 匿名さん 
[2012-01-03 14:12:57]
大宮以北で、駅から10分以遠、60台だもんねぇ、、
834: 周辺住民さん 
[2012-01-03 22:58:09]
最近チラシがよく入り気になりますが
70平米以上の部屋は無いんですか?
残念です。立地は悪くは無いと思います。
駅までは遠いけど車で送迎が多い所だし問題ないでしょう。
835: 匿名さん 
[2012-01-04 10:15:59]
↑大宮以北の郊外で車使用前提なら一戸建てでしょう。
836: 匿名さん 
[2012-01-04 10:27:36]
ここは大人気で次回販売で完売するのでは。
837: 匿名さん 
[2012-01-04 10:46:27]
大人の足なら10分あれば十分な好立地だからね。ベルクもあり立地は最高でしょうね~。人気があるのもその辺が評価されてるのでしょう。徒歩距離と売れ行きは必ずしも比例しないですね~。
838: 匿名さん 
[2012-01-04 11:39:43]
次回で完売って、まだこれから第2期でしょ??
そんなに売れてるんですか?
839: 匿名さん 
[2012-01-04 11:53:33]
大宮以北で、駅から10分以遠、60平米台で割高。
心配しなくても、竣工後もずっと売ってます。
選択肢も豊富にあるので、焦る必要はありません。
840: 匿名さん 
[2012-01-04 13:12:25]
>大人の足なら10分あれば十分だからね~。

えっ?大人でも土呂駅から10分以内では歩けませんよ。無理でしょ。
ジョギングか競歩の間違いでは?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる