住友不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス大宮宮原ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 北区
  6. シティテラス大宮宮原ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-01-15 10:55:18
 

ステラタウン7分×スーパー直結マンション。
全戸南向き221邸大規模レジデンス「シティテラス大宮宮原」ってどうですか?


売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス
所在地:埼玉県さいたま市北区 宮原一丁目185番1他 
交通:JR東北本線「土呂」駅から徒歩13分
   ニューシャトル「加茂宮」駅から徒歩11分
総戸数:221戸 
構造・規模:鉄筋コンクリート造  地上19階建  

[スレ作成日時]2011-04-14 10:44:22

現在の物件
シティテラス大宮宮原
シティテラス大宮宮原
 
所在地:埼玉県さいたま市北区宮原町1丁目185番地1(地番)
交通:東北本線 土呂駅 徒歩13分
総戸数: 221戸

シティテラス大宮宮原ってどうですか?

82: 匿名さん 
[2011-07-19 22:06:04]
>81
もちろん広い庭付きは無理だけど、
延べ面積80平米程度の戸建ありますよ?
地元の不動産屋で見てみれば?

地元でなければスーモやYahoo!不動産で。
83: 匿名さん 
[2011-07-19 22:17:46]
延べ床面積80平米程度の戸建と80平米程度のマンションなら、全てワンフロアでフラットに使えるマンションの方が使い勝手は格段に良いのだから、同じ条件とは考えられないです。
土地が狭いと採光にも不利だしね。
87: 匿名 
[2011-07-20 07:14:33]
まじか。。
買ったら長い目でも高くつきそう。
まさしく負債。
89: 匿名さん 
[2011-07-20 09:42:31]
このマンションは高すぎ、狭すぎ、遠すぎですね。
90: 匿名さん 
[2011-07-20 09:52:49]
>84 さん

夏暑い、冬寒いはきついですね。。。

実際、建物によって光熱費がぜんぜん違うって話を昔どこかで聞いたような気がします。

なるべくならコストのかからない建物がいいですよね。
91: 匿名さん 
[2011-07-20 10:19:35]
深夜に賞賛連投は不自然ですよw

>>このマンションは高すぎ、狭すぎ、遠すぎですね。
高くはないのだろうけれど、、狭いし遠いですよね。大宮以北マンションなのにね。
93: 匿名さん 
[2011-07-20 10:57:05]
価格結構安いですね。
ちょっと都心からは離れていますが・・・・
価格がやすいのでその辺は目をつぶれそうな感じですね。
94: 購入検討中さん 
[2011-07-20 11:02:44]
この立地でこの価格はあり得ない。
長谷工マンションだし。

1000万は安くないと。
現在の価格では検討に値しない。
95: 匿名さん 
[2011-07-20 13:10:13]
>>92

狭すぎますよ。バブル期の都心物件でもあるまいに。
賞賛クンかな?
96: 匿名さん 
[2011-07-20 13:11:11]
×ちょっと都心からは離れていますが・・・
○かなり都心からは離れていますが・・・
97: 匿名さん 
[2011-07-20 13:38:56]
80以上は欲しいところじゃないの?
立地的に。
99: 匿名さん 
[2011-07-20 18:18:22]
夜中の1時に絶賛してる人って何?

駅徒歩13分って実際歩くとメチャ遠いよ。
真夏は真冬はとくに。
やっと帰り着いた我が家が70㎡もない狭小マンションってイヤだな。
しかも値段は去年出た駅3分のレーベン並み。
売れ行きを見守らせてもらいますわ。

そういえばタカラが駅近くに土地を仕込み済みだから、もうすぐ発表になるかもよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる