ステラタウン7分×スーパー直結マンション。
全戸南向き221邸大規模レジデンス「シティテラス大宮宮原」ってどうですか?
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス
所在地:埼玉県さいたま市北区 宮原一丁目185番1他
交通:JR東北本線「土呂」駅から徒歩13分
ニューシャトル「加茂宮」駅から徒歩11分
総戸数:221戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上19階建
[スレ作成日時]2011-04-14 10:44:22
シティテラス大宮宮原ってどうですか?
642:
匿名さん
[2011-12-15 22:34:55]
人気みたいですねw 抽選も可能性あるのかな。
|
||
643:
匿名さん
[2011-12-16 09:45:57]
戸数あるから抽選はさけて欲しいですね。
|
||
644:
匿名さん
[2011-12-16 10:17:43]
狭くて良いなんて書き込みが続いてますが、本当にそうですかねえ。4人家族に70㎡未満は明らかに狭く感じましたけど…。
|
||
645:
匿名さん
[2011-12-16 10:25:54]
基本的に、広いと狭いを比べると、単純に狭いがいいってことはちょっとあまりないんじゃないかなって思いますね。
ただ、狭くて安い、広くて高いを比べるのであれば、家族構成や予算によっては前者を選ぶことはある、とは思いますが・・・・。 |
||
646:
匿名さん
[2011-12-16 11:02:56]
少し前に流行った断捨離とかに興味のある人はいいけど、
普通に生活していると物はどんどん増えていく。 広いに越したことはない。 |
||
647:
匿名さん
[2011-12-16 14:04:39]
確かに広いにこした事はありませんね。
しかし、管理費も高くなるし、部屋数重視で3LDKなら十分な気もしますね。 |
||
648:
購入検討中さん
[2011-12-16 16:00:16]
私は部屋数重視です。
広いと管理費や修繕費それに固定資産税なども高くなるって聞きました。 ローンと同じようにずっと払っていかなきゃいけないお金だし 安く抑えたい費用です。 中層階人気ですよね、抽選が怖いです。 早く契約して年を越したいです。 |
||
649:
匿名さん
[2011-12-16 18:56:10]
明日のお昼から抽選会ですね。
やはりかなりの人気沸騰みたいです。 何で日曜日じゃないのだろう? |
||
652:
匿名
[2011-12-17 00:27:05]
抽選会楽しみですね。
行かれたら、営業さんを除いた抽選会の参加人数、教えてください。 |
||
653:
匿名さん
[2011-12-17 04:40:07]
確かに3Lでこの面積はちょっと気になるかもしれません。
管理費が、価格が、とかは結構資金不足の言い訳ですし。 ちょっと狭いと意外と大変かもしれません。 |
||
|
||
654:
匿名さん
[2011-12-17 09:23:06]
いよいよ今日抽選ですね。どうなるのか…。
|
||
656:
匿名さん
[2011-12-17 13:21:26]
部屋数が多ければ色々な使い方ができますからね。
多少狭くても、ある一定の需要はあるんじゃないでしょうか。 もちろん広くないとだめという人もいるでしょうけど・・・。 |
||
657:
[2011-12-17 13:28:22]
エレベーター2基は少ないと思わないの?
|
||
658:
匿名さん
[2011-12-17 15:48:48]
まじで2基なら終わってる物件
4基の間違いでは? |
||
659:
匿名さん
[2011-12-17 16:14:04]
部屋数があっても4畳台や変形5畳は使用が困難だからね。
多少狭いだけでも、結構厳しいんじゃないでしょうか。 もちろん一人あたり20平米以上が望ましいという基準が一般的でしょうけど・・・。 さっきは、勉強不足な書き込みしてしまってすみません。 |
||
660:
匿名さん
[2011-12-17 17:25:38]
>658
公式HPに共用施設の図が載っていて、どうみても2基に見えます。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |