住友不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス大宮宮原ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 北区
  6. シティテラス大宮宮原ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-01-15 10:55:18
 

ステラタウン7分×スーパー直結マンション。
全戸南向き221邸大規模レジデンス「シティテラス大宮宮原」ってどうですか?


売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス
所在地:埼玉県さいたま市北区 宮原一丁目185番1他 
交通:JR東北本線「土呂」駅から徒歩13分
   ニューシャトル「加茂宮」駅から徒歩11分
総戸数:221戸 
構造・規模:鉄筋コンクリート造  地上19階建  

[スレ作成日時]2011-04-14 10:44:22

現在の物件
シティテラス大宮宮原
シティテラス大宮宮原
 
所在地:埼玉県さいたま市北区宮原町1丁目185番地1(地番)
交通:東北本線 土呂駅 徒歩13分
総戸数: 221戸

シティテラス大宮宮原ってどうですか?

401: 匿名さん 
[2011-11-08 22:00:57]
>>398 400
何がしたくて書き込みしてるの?
あなたたちこそご苦労さん。
この物件に興味あって見てるのでは?
じゃないとわざわざこの掲示板見ないよね?
マンション販売の営業はこんな掲示板に書き込みしないよ。
もし見ているならあなた達の書き込み見て販売員達でバカにしてるね。
こう書き込みすると「営業お疲れ様です」とまた書き込みするやついるんだろうね。
本当にマンション購入検討している方はこの様な掲示板見ない方が良いです。
中にはしっかりした内容の方もおりますが大半は暇人の戯言です。
私も購入する際にあらゆる情報を参考にと思い見ましたが購入後今思うとこの手の掲示板
で何がしたいかわかりませんが批判的な書き込みを楽しんでいる人たちが多いですね。
どの物件の掲示板みてもそうです。
しっかり書き込みしている方もいるのに残念です。
402: 匿名さん 
[2011-11-08 22:19:43]
>本当にマンション購入検討している方はこの様な掲示板見ない方が良いです。

そのようなことは皆さんおわかりだと思いますよ。
誰でも書き込める、匿名掲示板を鵜呑みにする人はいないでしょう。
403: 匿名 
[2011-11-08 22:21:58]
↑自己レス格好悪いw
404: 匿名さん 
[2011-11-09 07:01:07]
》401
へえ、マンション販売の営業は、書き込みを見てバカにしてるんですか?これだけ批判的内容が多いのに、余裕ですね。私は期待の裏返しと思いますが…。
405: 匿名 
[2011-11-13 12:40:07]
埼玉県民を馬鹿にしている物件
406: 匿名さん 
[2011-11-13 16:59:25]
おちついて 決めるのは自分。
407: 匿名さん 
[2011-11-14 19:41:29]
この近辺では最高級のマンションです。
土呂にはなかなか高級マンションは今まで無かったから地元はかなり買いに動いてるとの話でした。
平置きの駐車場もポイント高いですね~o(^-^)o
408: 匿名 
[2011-11-14 20:12:25]
はぁ?
409: 匿名さん 
[2011-11-14 21:08:34]
>>407
最高級って、何が最高級なんですかね…
販売会社がですかね…
中身は、最低ですけどね、個人的な意見ですが。
間取り・価格・収納・立地・営業の対応などから、
近隣のマンションと比べると…。
410: 匿名さん 
[2011-11-14 21:47:22]
大宮こえたら、戸建てがいいですよね(^_^)
411: 匿名さん 
[2011-11-14 21:47:54]
>409
金額だけ最高級です。
他は駄目駄目です。
412: 匿名さん 
[2011-11-14 22:33:35]
近隣のマンションってどこと見比べたのでしょうか?
比較した詳細を個人的な意見で結構ですので是非聞きたい。
わかりやすく明快に。教えて下さい。
価格だけ最高級ですか?
価格が最高級ってどう言う意味ですか?
結局購入できる価格ではないって事?
買えなくて駄目駄目って事?
個人的な意見ですが。
413: 匿名さん 
[2011-11-14 22:38:50]
環境は悪くないと思うけど、「最高級」なんて全く思わない。価格は高く、駅から遠い。収納に到っては一目見てまるでだめ××。戸数は多いのに、部屋のバリエーション無く同じ間取りばかり。客のニーズより、利益優先で設計してるから。がっかりした人が多いことでしょう。忘れてた、販売会社と施工会社は超一流らしいです。
414: 匿名さん 
[2011-11-14 22:42:25]
批判的意見を書き込むと必ず反論してくるやつがいるね。何者?
415: 匿名さん 
[2011-11-14 22:46:31]
生活環境は良いと思います。
確かにどの部屋の間取りも同じ様なつくりですね。
収納も多いか少ないかと言ったら決して多くはないでしょう。
戸数を稼ぐための設計かなと正直思います。
まあ批判的なご意見もありますが人それぞれの価値観判断基準が
異なりますから余り主観的なご意見ばかりはどうでしょう。
理想のマンションを求めるのは難しいですね。
416: 匿名さん 
[2011-11-14 22:48:17]
批判的な意見に反論すると、それに反論するやつがいるね。何者?
417: 匿名さん 
[2011-11-14 22:50:22]
>412
金額が高いだけ。
低仕様マンション。
418: 匿名さん 
[2011-11-14 22:54:46]
>417
低仕様マンションとは何がどの様に低仕様ですか?
パンフ見たりしても他のマンションと同じ様なものを使用していると思いますが
違うのでしょうか?
詳しくわからないので是非詳しくどこを比較して他と違うのか教えて下さい。
お願いします。
また高仕様マンションってあるのでしょうか?
419: 匿名さん 
[2011-11-14 23:16:49]
人それぞれ価値観・判断基準があるからこそ、主観的な意見になるのは当たり前でしょう? 逆に客観的な意見てどういうこと?
420: 匿名さん 
[2011-11-15 00:07:14]
返事がないということは、答えられずに逃げ出したということ?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる