ステラタウン7分×スーパー直結マンション。
全戸南向き221邸大規模レジデンス「シティテラス大宮宮原」ってどうですか?
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス
所在地:埼玉県さいたま市北区 宮原一丁目185番1他
交通:JR東北本線「土呂」駅から徒歩13分
ニューシャトル「加茂宮」駅から徒歩11分
総戸数:221戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上19階建
[スレ作成日時]2011-04-14 10:44:22
シティテラス大宮宮原ってどうですか?
361:
匿名
[2011-10-25 22:58:27]
|
||
362:
匿名さん
[2011-10-26 23:27:17]
スミフとハセコーが羨ましいなんて全く思わないけど。
何て言っていてMR見に行っちゃいましたね! 売主と施工会社のネームバリューだけで飛び付くと思ってるのはそこの社員のおごりでしょ。 何て言いつつ飛び付こうと思って見に行きましたか! 興味アリアリではないですか!興味がないと言うのなら単なる暇つぶしにでも行きましたか。 実際見学されて思った事を意見されるならもっと客観的にお書きになったらどうですか。 不特定多数の方々ご覧になっているのですから。 |
||
363:
匿名
[2011-10-26 23:36:34]
深夜なので、落ち着いてくださいね
|
||
364:
匿名さん
[2011-10-27 22:17:38]
≫362さん
あなたは営業の方ですね。遅くまで掲示板チェックご苦労様です! |
||
365:
匿名さん
[2011-10-27 22:26:45]
|
||
366:
匿名さん
[2011-10-28 13:47:54]
ホームページで詳細はまだ見られないんですね。
ラウンジや集会室、ゲストルームはあるのかな? 専有部分が狭いとなれば、ゲストルームはあった方がいい。 |
||
367:
匿名さん
[2011-10-28 13:55:10]
狭い専有とゲストルームって嫌じゃない?
はい、うち狭いからごめんね、ゲストルームに行って~ それに、自分がゲストルームを使いたい時はみんなもゲストルームを使いたい時。 週末や年末年始などは取り合い? とれないのに管理費用だけ流れる? |
||
368:
匿名さん
[2011-10-28 20:08:23]
221戸でしょ。奪い合いだね。
…っていうか、共用施設にゲストルームあるの? |
||
369:
匿名さん
[2011-10-29 15:08:53]
批判的な書き込みすると、優越感のある人から僻みと言われますよ。
|
||
370:
匿名さん
[2011-10-30 19:22:44]
これ位の規模だとゲストルールは通常ありますよ。部屋がコンパクトだけに必須アイテムでしょう!
|
||
|
||
371:
匿名さん
[2011-10-31 20:13:09]
…確かに部屋はコンパクトですね。特に収納の勝手の悪さも私的には致命的でした…。服を預けたり、布団は圧縮してとか…。
|
||
372:
匿名さん
[2011-11-01 10:44:52]
キッチンやバスルーム、脱衣所はどうですか?
重要ですよね。 |
||
373:
匿名さん
[2011-11-01 10:55:20]
どうしても部屋の広さというのは結構大事になってきますからね。
後は収納とかがよければ、多少部屋に出てくる荷物が減るから広く見えますが・・・・。 ゲストルームは別物的な考えて考えていた方がよさそうな気がしますね。 |
||
374:
匿名
[2011-11-01 11:06:29]
↑落ち着いて
|
||
375:
匿名さん
[2011-11-01 23:25:56]
前の書き込みで、棚の設置を提案されたというのがありましたが、それは言い換えれば、収納の無さをカバーするためのセールストーク、応酬話法ですよね!?
|
||
376:
匿名さん
[2011-11-03 18:35:43]
>セールストーク、応酬話法
それを駆使しなければココの200戸は売り切れないでしょうね。 |
||
377:
匿名さん
[2011-11-03 20:57:15]
棚の設置を提案するくらいなら、最初っから付けたらいいのに…って思うけど。
ゲストルーム、無いんじゃないかな、たぶん。 折り込み広告とかしか見てないけど、書いてなかったと思う。 このくらいの規模じゃ、無くても普通だよね。 ただ、このあたりだと近くにホテルとか無い気がする。 今うちが住んでいるマンションはゲストルームがあるよ。 うちに泊まることもできるけど、どっちの両親が来たときでも ゲストルームに泊まってもらっている。 その方がお互いに気が楽。 |
||
378:
匿名さん
[2011-11-03 22:28:24]
私もチラシを見ました。
確かに共用施設について書かれていないですね。 チラシになくても共用施設はあるのでは? 管理員室や集会室は必要だし。 |
||
379:
匿名さん
[2011-11-03 23:12:34]
どうなんでしょうか?
価格もかなり安いし共用施設は簡素かも知れませんね。 物件自体が高級感あるから仕方ない気もしますね。 |
||
380:
匿名さん
[2011-11-03 23:43:14]
確かに物件自体は高級感があふれていますね。
価格もかなり安いんですか? うわぁ、期待してしまいますね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
楽して大幅に儲けたい根性丸出し。