ステラタウン7分×スーパー直結マンション。
全戸南向き221邸大規模レジデンス「シティテラス大宮宮原」ってどうですか?
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス
所在地:埼玉県さいたま市北区 宮原一丁目185番1他
交通:JR東北本線「土呂」駅から徒歩13分
ニューシャトル「加茂宮」駅から徒歩11分
総戸数:221戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上19階建
[スレ作成日時]2011-04-14 10:44:22
シティテラス大宮宮原ってどうですか?
101:
購入検討中さん
[2011-07-20 20:03:46]
|
||
103:
匿名さん
[2011-07-20 20:38:06]
あっという間とは何年かかる事でしょうか?笑
|
||
105:
匿名さん
[2011-07-20 22:26:56]
あおりとかではなくて、コンパクト系が良い理由って何でしょう。勉強させて下さい。
|
||
106:
匿名さん
[2011-07-20 23:46:36]
財閥最高級のスミフですからね。
施工も最大手の長谷工さんで安心。 今はマンションは狭いくらいがベスト。 少しは新たなトレンドを勉強したほうがいいと思いますね。 嫉妬している人がいるみたいだな(笑) |
||
107:
匿名さん
[2011-07-21 21:40:42]
コンパクトマンションは狭さの代わりに機動性がいいことがポイントです。
東北線の駅から13分歩いてエレベーターがなかなか来ない19階建が該当するか甚だ疑問です。 ここ、平均で80平米あれば検討したいのに。 |
||
108:
匿名さん
[2011-07-21 23:38:47]
>106 施工も長谷工で安心?
近くの長谷工物件では、 こんなのもありましたよ。 http://31haseko.blog106.fc2.com/blog-entry-1.html 近くなので同じ下請けを使っていれば、 同じような物が出来てくるのでは・・・ 勉強してね |
||
109:
購入経験者さん
[2011-07-22 00:10:34]
ないでしょ
|
||
110:
匿名さん
[2011-07-22 12:35:13]
他者営業でもスミフが特別嫌いなわけじゃないが
正気の沙汰とは思えん価格だ… 1980万円~2980万円の間違いじゃないのか??? |
||
111:
匿名さん
[2011-07-22 14:03:57]
106が遠まわしな皮肉って読み取れないの?
|
||
112:
匿名さん
[2011-07-22 14:08:34]
|
||
|
||
113:
匿名
[2011-07-23 14:05:09]
田舎の適正価格を財閥系は知らないなぁ
田舎をめちゃくちゃにしている |
||
114:
匿名
[2011-07-23 22:42:11]
自分の予算が相場とは限らないのではありませんかね?
良いものは中々安く買えないのは一般的でしょう。 |
||
115:
匿名さん
[2011-07-23 22:58:25]
長谷工物件がよいものとは、
とても思えませんが |
||
116:
匿名
[2011-07-23 23:03:56]
良いものが適正価格だから人気化してしまうのでしょう。
今は郊外のコンパクト系が流行りではありませんかね? |
||
117:
匿名さん
[2011-07-24 00:39:00]
スーパー直結はかなりポイント高いと思いました。
値段も普通でかなり売れそうですね。 乗り遅れないように頑張りますw |
||
118:
匿名さん
[2011-07-24 01:17:19]
え、この値段で高いの?
住友にしてはずいぶん安いなと思ってしまったが 田舎の相場を考えないで見てしまったからなのかな。 住友に元々良心的な値段を期待する方が間違ってると思うが。 |
||
119:
匿名さん
[2011-07-24 03:44:54]
さいたま市内でも大宮以南と以北では相場が違う。
現実には北与野と土呂、宮原なんて電車の本数は同程度だけど、やっぱり北側は田舎。 住友の読み間違えの結末が見たい。 |
||
120:
匿名
[2011-07-24 09:21:37]
物件としてはかなりの高レベル。スーパー直結は高齢者にもうけそうですね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
安くなるならないじゃなくて
資産価値でみた時に1000万は安くないと購入を検討する価値がないという事です。
この価格で検討する人は他のマンションと見比べて見たらいいと思いますよ。