住友不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス大宮宮原ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 北区
  6. シティテラス大宮宮原ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-01-15 10:55:18
 

ステラタウン7分×スーパー直結マンション。
全戸南向き221邸大規模レジデンス「シティテラス大宮宮原」ってどうですか?


売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス
所在地:埼玉県さいたま市北区 宮原一丁目185番1他 
交通:JR東北本線「土呂」駅から徒歩13分
   ニューシャトル「加茂宮」駅から徒歩11分
総戸数:221戸 
構造・規模:鉄筋コンクリート造  地上19階建  

[スレ作成日時]2011-04-14 10:44:22

現在の物件
シティテラス大宮宮原
シティテラス大宮宮原
 
所在地:埼玉県さいたま市北区宮原町1丁目185番地1(地番)
交通:東北本線 土呂駅 徒歩13分
総戸数: 221戸

シティテラス大宮宮原ってどうですか?

347: 匿名さん 
[2011-10-23 07:18:37]
何を指して無知と言われてるのか良くわかりません。住友不動産と長谷工は一流だから心配ないということなのでしょうが(それはその通り…)、この物件が買い手にとって魅力に乏しいのも事実でしょう。会社が一流だから物件としても一流とは思いません。批判が多いのは期待の裏返しでしょう。実際にショールームに行き、説明も聞いて来ましたが、しっかりした人でもこの物件には二の足を踏むと思いますね。
348: 匿名さん 
[2011-10-23 12:18:48]
様々なご意見ありますが、住まいを検討する上で場所、環境、売主、施工会社等全てを含め検討しないといけませんよね。№346の方は売主と施工会社に着目してのご意見だと思われますが、№347の方はトータルで検討すべきでは?と言ったご意見ですよね。
検討している方々は様々なご意見ありますがご自分で納得出来るものならばよろしいのではないですか。皆様承知の当然の事を申してますが。
この土呂の物件も生活基盤が土呂周辺と言う様な方なら良い物件ではと思います。お値段はいくらか知りませんが。広さの件も最近のマンションン販売事情を考慮しての事でしょうかね。広い部屋や4LDK等の部屋は値段が高い分、最終まで売れ残る傾向にあるから70平米未満の部屋にし価格設定を下げるのではと思われます。
以前、大成周辺に住んでましたが土呂周辺も綺麗になり良くなりましたね。
349: 匿名さん 
[2011-10-23 12:39:59]
346さんって何者?
建設業界関係者で長谷工を良く言う人なんていないよ。
客観を装った主観的(意図的)意見だね。
350: 購入検討中さん 
[2011-10-23 14:30:35]
たくさんの意見あるけど販売会社とかゼネコンによって大きく違いが出るもの?
販売会社の違いにより建物のコンセプトが変わるのわかるけどゼネコンなんてただ建てるだけだからそんなに違いが出るもの?マンションならばどこのゼネコンが良いのですかね?
351: 購入検討中さん 
[2011-10-23 15:02:00]
349さん建築業界の人?
ではどこが良いの?
マンション建築で大手から中堅位なら大差ないですよね?
マンションでも構造や建物の形状でゼネコンにより得意不得意あるけど。
内装関係の仕事してるけど大手も中堅もだいたい仕様同じだよ。変わらないと言っても良いくらいだよ。
現場施工しているわけだから職人さんの精度に左右される位だから長谷工だろうが竹中、清水、大林、鹿島でもそんなに大差ないよ。どこのゼネコンもいかに安く仕上げるかでしょ。その中でいかに顧客満足させられるか頑張ってるね。その辺で長谷は弱いかな。それなりだと思うけどかわいそうに良いイメージもたれないよね。マンションはかなりの数やってるけど。
352: 匿名さん 
[2011-10-23 15:20:20]
深夜にダラダラ長文書いて言ったことは、、、

長谷工とすみふを称賛するだけ。あいまいに。
間取り、仕様、そして何より狭い面積には一切触れず(爆笑)
わかりやすいなあ
353: 匿名さん 
[2011-10-23 15:32:29]
当物件の売主と施工会社を批判することは「全くの無知」であり、「しっかりした人」は掲示板の悪評に惑わされず、この物件を選びます…ということですよ。
354: 匿名さん 
[2011-10-23 16:06:42]
353の方の言う通りです!
知らないにもかかわらず批判するだけの輩か多い。
他の掲示板もそうですが何が望みですか?
まあ惑わされる方がいたらその方もその程度と言う事ですけど。
355: 匿名さん 
[2011-10-23 16:09:40]
また始まった。
長谷工マンションそのものでしょう。ここは

356: 匿名さん 
[2011-10-23 16:30:35]
また始まったね!批判が。
単なる僻みだろ。
357: 匿名さん 
[2011-10-23 19:57:52]
株価50円のゼネコンですよ

期待すること自体無理だと
358: 匿名さん 
[2011-10-23 20:41:06]
大宮以北、はせこー、狭い

僻むやついるか?
359: 匿名さん 
[2011-10-23 21:50:22]
確かに狭いね。一戸でも多く作って儲けたいだろうが。
360: 匿名さん 
[2011-10-25 22:50:51]
何で僻むの?スミフとハセコーが羨ましいなんて全く思わないけど。大手であることは事実だけど、駅から遠いし、70㎡もないミニチュアマンション。金太郎飴みたいに同じ間取りばかり。角部屋ならまだ良いけど…。モデルルーム見てきたけど収納の無さは規格外。行けばすぐに気づきますよ。売主と施工会社のネームバリューだけで飛び付くと思ってるのはそこの社員のおごりでしょ。僻むなんて言葉を使うこと自体、全くは理解不能。
361: 匿名 
[2011-10-25 22:58:27]
長谷工が悪いわけではなく、住友不動産の価格設定に問題がある。
楽して大幅に儲けたい根性丸出し。
362: 匿名さん 
[2011-10-26 23:27:17]
スミフとハセコーが羨ましいなんて全く思わないけど。
何て言っていてMR見に行っちゃいましたね!
売主と施工会社のネームバリューだけで飛び付くと思ってるのはそこの社員のおごりでしょ。
何て言いつつ飛び付こうと思って見に行きましたか!
興味アリアリではないですか!興味がないと言うのなら単なる暇つぶしにでも行きましたか。
実際見学されて思った事を意見されるならもっと客観的にお書きになったらどうですか。
不特定多数の方々ご覧になっているのですから。


363: 匿名 
[2011-10-26 23:36:34]
深夜なので、落ち着いてくださいね
364: 匿名さん 
[2011-10-27 22:17:38]
≫362さん
あなたは営業の方ですね。遅くまで掲示板チェックご苦労様です!
365: 匿名さん 
[2011-10-27 22:26:45]
>>364さん
どーもありがとうございます!
遅くまで大変なんです。
そうです。営業やってます。マンション販売ではなく違う営業ですが。
366: 匿名さん 
[2011-10-28 13:47:54]
ホームページで詳細はまだ見られないんですね。

ラウンジや集会室、ゲストルームはあるのかな?
専有部分が狭いとなれば、ゲストルームはあった方がいい。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる