なんでも雑談「大きい地震への備え」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 大きい地震への備え
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-28 10:14:06
 削除依頼 投稿する
【特集スレ】東日本大震災 地震の備え| 全画像 関連スレ RSS

大きい地震への備えはどんなことをしたらよいのでしょうか?
たとえば、ふろ水をためる。など

まだまだ余震が続いていますね。対策はしっかりしたいものです。

[スレ作成日時]2011-04-14 10:39:43

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大きい地震への備え

141: 匿名さん 
[2015-01-12 14:59:51]
>>139

あんた、日本原電の東海第二原発が全電源喪失の瀬戸際だった情報も知らなさそうだな。

311に起きた現象はJAMTECによって明らかにされている。

どれほど情報弱者なんだよ。
142: 匿名さん 
[2015-01-12 16:01:49]

電源喪失に対する
対策は打たれたのかなバカよ
143: 匿名さん 
[2015-01-12 22:29:48]
>>142

ただでさえ地震火山国の日本列島に原発は合わないとUSGSが戦後に一番知っていながら、商業用原発を売りつけたのはどこだよ?

戦後、日本政府は合衆国のご機嫌を伺い怒らせることは望ましくない事から忠犬の如くになっていたんだろ。

日本のエネルギーは、火山からくる地熱発電、島国で海に囲まれていることから潮力発電・波力発電とソーラー発電より恒久的な物があった。

それを生かさずに妨害したのはどこだよ?

あとさ、東北地方太平洋沖地震のメカニズムは以下の様に解明されたのだよ。
http://www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/20131206/
http://www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/20131008/

311時の日本原電の東海第二原発関連
http://www.aesj.or.jp/~safety/H241022seminorsiryou4.pdf

あとさ、巨大地震における原発のリスクが生じたのは何も東北地方太平洋沖地震が最初では無い。
中越沖地震時の柏崎刈羽原発被災を忘れたんですかね?
144: 匿名さん 
[2015-01-12 23:33:33]
昭和53年(1978)運転開始
インベーダーゲームと同い年か
145: 匿名さん 
[2015-01-12 23:40:45]
>>133
ならば危険な福島ではなくて首都圏に安全な原発を作るべきでは?
安全な原発、地震に耐えられる原発は作れるんでしょう?
146: 購入検討中さん 
[2015-01-12 23:51:38]
>>144

なんだこれ?
日本で最初に原発が動き出したのは大阪万博の時のあたりだというのを知らないのか?
当時、夢のエネルギーと騙された日本国民の事だろう。
インベーターゲームなどと言い出したのは尻が青い。
147: 匿名さん 
[2015-01-12 23:58:41]
アホウかお前
自分で東海第二の資料のリンク貼り付けといて
まさか営業運転開始も知りましぇーんなのか(笑
俺の尻が青かったらお前の口はくさや臭がするだろうな
148: 購入検討中さん 
[2015-01-13 00:00:12]
>>145

あんた何考えてんの?
放射能に安全なものはないんだろう。
昔、原子力航空機構想あったの知ってた?

日本列島は環太平洋火山帯にスッポリ収まっているのを知っていたの?

USGSは最初から危険だと真っ先に知っていたんだろう。

だからと言って原子力開発を止めろとは言わないが、大気圏外でやれ、と。
カッシーニーに原子力崩壊熱を利用した原子力電池を積んでいたのを知ってた?
149: 購入検討中さん 
[2015-01-13 00:05:53]
>>147

このスレの流れからして原発のリスクを言い出したんだろう。
東海第二原発の運転開始を明記しないから勘違いしたじゃねぇか。
150: 匿名さん 
[2015-01-13 00:07:29]
>>147
あんまり煽るな
そいつは例の・・
151: 購入検討中さん 
[2015-01-13 00:17:35]
>>150

ここは、2chか?
152: 購入検討中さん 
[2015-01-13 08:30:07]
>>電源喪失に対する
>>対策は打たれたのかなバカよ

電源喪失の責任は、原発を売りつけた合衆国へ言え。
松川地熱発電所は40年も歴史があるんだぞ。

ウランやプルトニウムに頼らなくても地熱エネルギーは日本各地にある。
153: 買いたいけど買わない人 
[2015-01-18 16:21:15]
纏めると、日本人は
大きい地震への備えは
足りなすぎる、という事で
じゃ、備えをすればいいじゃん。
備えをしないなら、死ぬだけだし
老人は殆ど死ぬだろうね
154: 匿名さん 
[2015-01-18 21:23:44]
地震は2種類に分類される。

①プレート境界型の地震、(東日本大地震)

②活断層地震、 (阪神淡路大地震)
155: 匿名さん 
[2015-01-18 21:32:36]
尾池先生が、この間動いたばっかりの野島断層が一番動きにくい断層だろうって言ってた
156: 匿名さん 
[2015-01-18 21:59:00]
日本に住む、日本で生きるって 大変なことだね~~

大地震が起きれば、何万人と死ぬかもしれない。 都市も破壊される。
そして、日本全国に散らばっている54基の原発の事故も予想される。

他国と戦争する余裕なんてないな。
核兵器で攻撃されなくても、自分の国の原発の放射線でやられてしまうじゃ
ないか。
157: 匿名さん 
[2015-01-18 22:18:00]
>>154

・東北地方太平洋沖地震
・兵庫県南部地震

の名称くらい覚えろ。
158: 匿名さん 
[2015-01-18 23:14:29]
まあ、備品とかの備えも大事だが。
速攻で死なないのが一番重要だろうね。
一日の内で一番過ごす時間が長いのはどこだ?
家?学校?職場?
その場所の耐震は?
家族との連絡方法は?
家族との待ち合わせ場所は?

スレ主さんは地震の備えのアドバイスが欲しいのでは?
159: 匿名さん 
[2015-01-19 00:22:59]
スレの主旨で風呂の水を貯めるには正解。

ただ、汚れた水だと気にかかるので、風呂掃除は早めにやっておき、新鮮な風呂水にしたとしても早めに沸かしておく。
後悔先に立たず、、断水経験者は語る。
160: 匿名さん 
[2015-01-19 00:39:48]
安倍自民の構想を推理すると次のようになる。
自衛隊を軍隊にし、地震と火山で日本が壊滅する前にアメリカの援護を受け、北朝鮮を滅ぼし韓国に引き渡し、中国を占領しアメリカと分配し、日本列島を原発の使用済み燃料棒保管地とし、世界の使用済み燃料棒を預かり、保管費を受け取るようにする。
161: 匿名さん 
[2015-01-19 00:42:15]
>>160

へぇ、酷い妄想の陰謀だな。
162: 匿名さん 
[2015-01-19 01:36:33]
>>159
水洗便所の水として使えるだけで貴重
あとは湯を沸かしてタオル漬けて体を拭く
清潔にすると気持ちも楽になる
ワイも経験者
163: 匿名さん 
[2015-01-19 08:30:14]
>>162

確かにですね。
あと、日頃からペットボトルのミネラルウォーターを備蓄しておくことも。

東北地方太平洋沖地震時、自衛隊の支援がなかなか来ず米海軍太平洋艦隊のSH70シーホークヘリで大量の飲料水、食糧の支援物資をもらい、被災者が米海軍に対して感謝の気持ちを忘れないというのも有名な話だし。

あの巨大な空母には軍用機だけでなく大量の生活物資を積んでいるわけだし。
164: 匿名さん 
[2015-01-19 22:47:05]
昼行灯だった元山男の旦那が鼻歌交じりに近所の分まで晩御飯作ってくれた
ちょっとムカついたけどなんか不安がってるだけじゃダメかなって前向きになれました
口先だけの男でなくて惚れ直したわ
165: 匿名さん 
[2015-01-19 22:51:47]
>>164

巨大地震の備えとどう言う関係があるのか?

意味のわからない投稿だ。
166: 匿名さん 
[2015-01-19 23:01:56]
使えない知識より万が一の事態にも冷静に余裕を持って対処できる行動力を養えって事よ♪
167: 匿名さん 
[2015-01-19 23:02:21]
いざと言う時に頼りになる者が側に居ないと165のように
分かっていることなのにわざわざ否定するような人格になる。

みなさんのパートナーは大丈夫~?
168: 匿名さん 
[2015-01-19 23:05:37]
女なんてこんなもんだよ
169: 匿名さん 
[2015-01-19 23:07:31]
何故行動力を養うことにネガティブになれるかがわからないわ
170: 匿名さん 
[2015-01-19 23:09:41]
災害支援てなのを実感していないのが、ここのスレにいるのか?

警察・消防以上に自衛隊の存在をどう思っている?
171: 匿名さん 
[2015-01-19 23:11:25]
私は日頃なーんの役にも立てていない知識を持っていることに
これっぽちの価値も見出せないだけだから
いざというときにその知識役に立てるかと思ったら行動力ゼロとか
どうなったらそうなったwww
172: 匿名さん 
[2015-01-19 23:12:00]
また質問ですか?
173: 匿名さん 
[2015-01-19 23:27:32]
https://www.youtube.com/watch?v=rBHzkAdfEY0

上記の活動を見てどう感じるか?
ちなみに海自のLCACはリメイクされた『日本沈没』に、おおすみとともにホンモノが出ていた。

この映画の公開後五年後に本当に支援活動に出動したのは皮肉な事だった。
JAMSTECの『ちきゅう』のホンモノも草薙が出演と共に出ていた。
このちきゅうも、東北地方太平洋沖地震の調査のために出航してボーリング調査するのも皮肉な事。

http://www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/20131206/
http://www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/20131008/

今度はどこの活火山が大噴火するのか、誰もわからない。
174: 匿名さん 
[2015-01-19 23:28:38]
ヒステリー女が紛れ込んだようだ。
175: 匿名さん 
[2015-01-19 23:36:24]
地震ヒステリーですか?

それなら何も地震が収まっても何も行動できないですね。

そのうち、延焼が回ってきたら…。
176: 匿名さん 
[2015-01-20 19:25:17]
葛西臨海公園でのマグロの大量死が、引っかかると言うか何かと気にかかる。

動物の地震予知能力は、まだ科学的に解明されていないが、種の保存の力が働いているのかもしれない。

対して人間は、種の保存で快楽を覚えてしまったため地震予知能力が麻痺してしまったのか? と。

あとは、大気イオンの変動。
いつ・どこで・どの大きさで、のレベルには至っていないけど、大気イオン濃度以上の日が続くと後日どこかで地震が起きていることが多かったから。
ただし、深海の海溝型地震には効果は無いようだ。
177: 匿名さん 
[2015-01-21 21:02:11]
どうやら葛西臨海公園でのマグロの大量死は、動物の地震予知での異常行動ではなかったようだ。
ウィルスが原因とかあったが、何かホッとした感じ。

東北地方太平洋沖地震時には、地震前に浜に打ち上げられた海洋生物が多く居たし。
178: ■首都圏大地震100万人犠牲 
[2015-03-12 21:53:12]
●6年以内に首都圏直下の大地震(M8級)が100%起きる!
・・・・100万人を超す死者。
・・・・ 導火線に火が点いたM8首都直下型巨大地震

 9月16日午後12時28分ごろ、茨城県南部を震源とする最大震度5弱(M5.6)の
地震が観測され、東京都内でも震度4の強い揺れがあった。
茨城県南部は“地震の巣”といわれており、今回の揺れが“首都直下型巨大地震
の前触れなのでは”との見方もある。
 「茨城県南部の地下では、陸側のプレートの下に太平洋プレートとフィリピン海
プレートの二つのプレートが沈み込んでいるため、ひずみが溜まりやすく、
プレートの相互作用で地震が起きやすいのです」(サイエンスライター)

 そのため政府の中央防災会議は、同地域を震源としたM7.3の地震を想定、
京都大大学院の藤井聡教授も首都直下型が2020年までに100%起こると
断言している。
179: 匿名 
[2015-03-13 01:23:39]
どっかのテレビ特番で、マンションにて震度7が4回来たら倒壊するみたいな事を言ってたけど、1階がピロティのマンションの様な気がする。
180: 匿名さん 
[2015-03-14 05:34:36]
ピロティの物件は、壁量が少ない為、
倒壊の確率は高い。。。
181: 匿名さん 
[2015-03-14 05:36:38]
最近、小規模地震が多い。そろそろ、日本のどこかで大地震
182: 匿名 
[2015-03-14 06:41:03]
こればっかりは わからんよね
183: ママさん 
[2015-04-10 11:59:19]
10日午前6時ごろ、茨城県鉾田市台濁沢(だいにごりさわ)の海岸で、近所の住民から「イルカが多数打ち上げられている」と118番通報があった。鹿島海上保安署が確認したところ、同市の海岸線数キロにわたってイルカが打ち上げられており、少なくとも130頭が確認できたという。
 現地に職員を派遣したアクアワールド茨城県大洗水族館(大洗町)によると、打ち上げられたのはマイルカ科のカズハゴンドウで、体長は2・7メートルほどある。
鉾田市は現地対策本部を設置。消防や海保、県警が水族館の職員から指導を受けながら、海に戻す活動にあたっている。

 茨城県では2011年3月にも鹿嶋市の海岸でカズハゴンドウ約50頭が打ち上げられたのが見つかった。

 もうそろそろ、再び大地震がくるのか?
184: 匿名 
[2015-06-18 16:42:59]
>175
地震ヒストリーです
185: 匿名さん 
[2015-06-30 11:10:47]
箱根山の地震回数が55回と増えています。
そろそろ大噴火でしょうか?
186: 匿名 
[2015-06-30 16:37:21]
箱根神社と元宮 九頭龍神社新宮 九頭龍神社元宮 無事なのでしょうか。
187: 匿名さん、 
[2016-04-15 15:00:59]
熊本大震災で、話題にもなりませんが、昨夜23区が震源地の地震がありました。
188: 匿名さん 
[2016-04-16 06:16:03]
簡易トイレ、非常袋、非常食、ランプ、水、備蓄してますよ。
189: 匿名 
[2016-04-16 09:58:07]
自衛隊はなにしてるん?
190: 匿名さん 
[2016-04-30 20:51:56]
簡易トイレはどこで売ってますか?
191: 匿名さん 
[2016-04-30 21:40:25]
簡易とイレは、ネットで買う
192: 匿名 
[2016-04-30 22:44:55]
適当に言ったらだめじゃん
193: おしん・スズメ蜂 
[2024-08-12 13:45:45]
日本の水・危険
水道水の方が安全?  
よく買うミネラルウォーターに含まれる恐ろしい物質とは?

(飲料水・硝酸態窒素・ナグモクリニック・予防医療・がん予防)
 2023年12月
 https://www.youtube.com/watch?v=Z-UKRiMpDtQ
194: 匿名さん 
[2024-08-12 22:40:03]
飲み物・食い物に気を遣うなら 排尿・排便も準備しよう
下水管ズレたら復旧に何か月かかるかわかんない
とりあえずおれは近所の空き地に穴を掘って板を引いて
するつもりだが・・
195: 匿名さん 
[2024-08-12 23:17:10]
まぁお前らの住んでいる地域が全て水没してくれれば良いだけ
196: 匿名さん 
[2024-08-13 04:31:35]
まずはテレビの固定!
金具でしっかりと!
198: 名無しさん 
[2024-08-17 17:21:09]
テレビで水は1人1日3リットルで一週間分用意した方が良いと言っていました
家族が3人だと、63リットル用意しないといけないみたい(今は半分しかありません)
トイレは期限過ぎても使用できるとのこと
簡易用トイレは50枚あるけど、足りるのか?
体をふくウェットティッシュも、トイレットペーパーも、もってないとあっかーんって言ってました
リュックに入らないから、大きいの購入しないといけませんね
まいる
199: 名無しさん 
[2024-08-17 18:06:44]
自分の家が地震にあって避難生活する確率てどのくらいあるか知っているの?関西大地震、東北大地震見てみなさい、準備したもの役立つ?
災害考えないで他のもの買った方がいいと思う。
200: 匿名さん 
[2024-08-17 20:42:35]
調べたところ、多い人は1日に10回
だいたい、1日5~6枚ぐらいを目処にストックした方が良いと書いてありました
結構使いますよね!
トイレットペーパーは、ゴミにならずに水に溶けるから良いみたいです
ゴミも増えると困りますからね
201: 名無しさん 
[2024-11-12 13:39:08]
簡易トイレも水も準備まだ足りてないや
202: 匿名さん 
[2024-11-12 15:15:33]
知らんがな。笑
203: 匿名さん 
[2024-11-15 22:21:24]
簡易トイレはいつも忘れる 明日は50個ぐらい買ってこよう
204: 匿名さん 
[2024-11-28 10:14:06]
備えって言うけど大地震来たら意味ないよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:大きい地震への備え

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる