クレヴィア中目黒ってどうですか?
141:
匿名さん
[2011-06-16 15:39:58]
|
142:
匿名さん
[2011-06-16 15:50:09]
山手通り沿いがつらそうですね
|
143:
匿名さん
[2011-06-16 16:35:31]
山手通りの交通量は今でも多いよ。
夕方は渋滞するし。 確か再開発で車線が増えるんだよね。 ますます交通量は多くなるんじゃないかな |
144:
匿名さん
[2011-06-17 12:54:18]
>143さん
ありがとうございます。私が行った時はそんなに交通量が多いとも思わず(246を見たからかもしれませんが)池尻よりは空気はいいかなと思ったのですが、 車線増えれば交通量もそれなりに増えますよね。 |
145:
匿名さん
[2011-06-17 15:03:33]
道路環境重要だよねー。
環七、276、甲州街道みたいな大幹線プラス高架高速道路が最も最悪。池尻とか三茶とか。 次は大幹線のみ、または中規模の幹線のみ。 山手は甲州街道よりは少しはましかな。しかし高速がないぶん、池尻より圧倒的によい。 もっとましなのが恵比寿あたりの駒沢通り。 道路が絶対いやなら、恵比寿や諏訪山の丘や奥地。 |
146:
匿名さん
[2011-06-17 18:12:49]
|
147:
匿名さん
[2011-06-17 18:29:27]
その通り。
予算は大前提なので、予算で許される範囲で希望を考慮すればいいのです。 上をかんがえたらきりがない。 |
149:
匿名さん
[2011-06-17 20:01:11]
え?車線拡張ないんだ!
近隣MSのMRで車線が増えるってきいてたから敬遠してたんだけど、増えないなら再参戦だ!! |
150:
匿名
[2011-06-19 21:45:49]
ここ、モデルルーム絶賛公開中なのに盛り上がらないな。
|
151:
匿名
[2011-06-19 21:54:35]
何でかね?
|
|
152:
匿名さん
[2011-06-19 22:08:37]
クレヴィアで、山手通り沿いだからじゃない?
|
153:
匿名さん
[2011-06-19 22:09:35]
ここがあまり盛り上がらないのは、マンションの立地というか周辺環境ではないでしょうか?
山手通り沿いで同じ並びが商店ばっかりっていうのがちょっと、自分としては厳しい感じです。 迷ってます。 |
154:
匿名さん
[2011-06-20 08:12:45]
まあ、川沿いはおしゃれな店ばかりだけど、山手通り沿いは普通の店ばかりだからねー。
タイ料理屋とテントの麺屋(?)がいい味だしてるけど。 |
155:
匿名さん
[2011-06-20 13:44:38]
|
156:
匿名さん
[2011-06-20 13:55:52]
114さん
2009年にファミリーマートがエーエム・ピーエム・ジャパンを買収してから いままでエーエム・ピーエムだったコンビニがファミリーマートに 一本化されている様です。 エーエム・ピーエムってローソンが買収する事に合意した事があったそうですが 商標権をめぐって意見が合わず、白紙に戻った経緯がありましたよね。 個人的にはエーエム・ピーエムのお弁当が結構好きだったので残念です。 |
157:
匿名さん
[2011-06-20 14:15:36]
三車線に本当にならないなら、
検討したいです。さん車線になると排気ガスをまた、気にしてしまいます。 クロスエアが排気ガスで圏外なので。 |
158:
匿名
[2011-06-20 14:29:35]
東中野辺りの山手通りを参考にすれば、新しくなる山手通りの想像がわくのでは無いでしょうか?
中目黒駅より目黒側は車線を増やせなさそうですし、中目黒駅付近は渋滞もさほど酷くないので。。。景観優先では? |
159:
匿名さん
[2011-06-20 16:00:39]
地所からは三車線にするためのセットバックときいたけど?
|
160:
匿名さん
[2011-06-20 16:01:10]
あ、上目黒でね
|
161:
匿名さん
[2011-06-20 16:08:52]
どちらが本当かな?
うちも上目黒でさんしゃせんになる て聞いたけど |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
立地と間取りが気に入ってますが、まだ再開発の途中なので今後の環境が気になります。
です。