今後、マンションはほとんど売れなくなるでしょう。
そうするとどうなるか。
値上がりの要素しか見当たりません。
1.供給が大幅に絞られる。
デベの淘汰が進んできており、供給制限かけることが容易になりました。
大手が供給を絞れば、需要に見合った供給とすることができます。
抜け駆けするような中小デベは既に淘汰済み。
2.資材の高騰
鉄鋼などは去年の2倍。ここ5年でみると4倍もの価格に高騰しております。
3.人員確保の問題
東北の復興に人員が割かれていくでしょう。
人件費高騰が危惧されます。
4.中古売り出しが減る
不況下には中古が出ません。
新築に買い替えもいませんし、安く売りたい人もいないからです。
結論:
安く買いたいなら、既存物件を買い叩く必要あり。
今後、供給は大幅に絞られる。建設コストも高い。
この状況でデベが利益を出すには、マンション価格を上げる必要がある。
過去スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158762/
[スレ作成日時]2011-04-13 20:15:54
23区のマンションは値上がりする。(その2)
430:
匿名さん
[2011-04-19 15:14:07]
|
||
431:
匿名さん
[2011-04-19 15:17:39]
バブル時は地価が上がりすぎて都心にはマンションなんか
作れませんでしたよ。急騰したのは都心に限らずすべての地域です。 |
||
432:
匿名さん
[2011-04-19 15:22:14]
また通勤2時間の時代がきそうですね
しかし、景気が良くなることはいいことです マンションを買うことだけじゃなくて不動産株を買うのも良さそうかな |
||
433:
匿名さん
[2011-04-19 15:30:15]
90年代バブルの時代とは鉄道網の発達度合が異なりますから
必ずしも通勤2時間時代とはならないでしょう。 長距離通勤となる要因は電車に乗っている時間ではなく、乗り 換えにかかる時間と最寄り駅までかかる時間です。 地下鉄直通や相互運転により、乗り換え時間は短くなりました。 また郊外の駅でもバス便などを避け、駅まで3分などの間近に住む と通勤時間は短くて住みます。東京近郊でも駅前の再開発と合わせ たタワーマンションが人気なのもこういう理由によるものでしょう。 |
||
434:
匿名
[2011-04-19 16:43:13]
インフレはこないよ。来るのは増税と不景気。
|
||
435:
匿名
[2011-04-19 16:44:45]
価格に転嫁して売上落とすリスクとるくらいなら派遣切りとリストラなどの雇用調整が先だからな
|
||
436:
匿名さん
[2011-04-19 19:28:49]
今年も世界経済の鍵を握るのは新興国
【2010年度の経済成長率】 中国:10% インド・タイ:8%台 ブラジル:7%台 ※ただしバブル崩壊による急成長の腰折れもあり得る ちなみに ギリシャ・アイルランド⇒財政破たん スペイン・ポルトガル⇒危険 スペインは銀行の不良債権が増加し、国が銀行に財政支援しているため財政が悪化し続けている。 |
||
438:
匿名さん
[2011-04-19 19:36:04]
原油価格が上がってるので車なしでは生活出来ない地方、郊外に住宅を買うのは正直どうなんだろう?
新築物件の資産価値減少の幅もスピードも都心部とは大きく違いますし。 |
||
439:
匿名さん
[2011-04-19 20:26:04]
>>434
どっちにしても買えなくなる人が増えますね。 |
||
440:
匿名さん
[2011-04-19 20:29:42]
インフレと増税
どっちがお好きですか? |
||
|
||
441:
匿名さん
[2011-04-19 21:02:44]
上がらないのは収入だけだね
|
||
442:
匿名さん
[2011-04-19 21:08:34]
いくらマンション安くなっても今建てられてるマンションは買わない。
少しでも建築や設備知ってたら、こんなに地震の多い年のマンション買わない。 少々高くても地震が落ち着いてから建てられたマンション買うよ。 地震前に買い煽られて、アウトレットマンション定価で買う人はアホだな。 |
||
443:
匿名さん
[2011-04-19 22:01:06]
意味不明なことをw
|
||
444:
匿名
[2011-04-19 22:03:51]
値上がりするとか言ってる人は企業物価指数と消費者物価指数について勉強したら。
|
||
445:
匿名さん
[2011-04-19 22:04:59]
じゃあ後十年は買えないねw
|
||
446:
匿名さん
[2011-04-19 22:13:37]
消費税率をアップしたら、不動産はアップ免除にしない限り、
物価指数とは無関係に新築マンションが増税分値上がりするのは確かだ。 |
||
447:
匿名さん
[2011-04-19 22:16:41]
増税になったら真っ先に住宅減税も無くなる。
|
||
448:
匿名
[2011-04-19 22:25:50]
そして増税確定したら下がる。どうなるかわからんが名目上で時限付きなら特例なしの可能性高いし。
|
||
449:
匿名さん
[2011-04-19 22:39:25]
不動産価格が値下がり傾向になることを恐れるという精神的因子。。
それが原因で口角部両側性に発赤・びらん・鱗屑などができていませんか? それは口角炎という症候名でまとめられる疾患群です。 職場や家庭でのストレス… 舐めるなどを反復する嗜癖行為などが原因となる場合があります。 またビタミンB2の欠乏やビタミンB6の欠乏などが原因の場合もあります。 油脂性の(油を基剤とした)軟膏を塗布することでWait and Seeしましょう。 そして不動産の値上がりを信じるのです。 |
||
451:
匿名さん
[2011-04-19 22:47:14]
現実としてはマンションが下がるんだよ。
デベの営業さんには受け入れ難いだろうけど。 |
||
452:
匿名さん
[2011-04-19 22:53:05]
営業的には下がるのは大歓迎ですよ。その方が売りやすいし。私ら手数料商売ですけん、売れてなんぼ。
リスク取らない、在庫持たないのが不動産営業です。 |
||
453:
匿名さん
[2011-04-19 22:54:33]
あ、私らのお客さんはエンドじゃなくて売主さん。
ここ勘違いしないようにね。 |
||
454:
匿名さん
[2011-04-19 22:57:25]
モデルルームで接客するのは私ら販売代理です。
売主さんが皆さんと会って名刺渡すのは、話まとまって契約する時です。 |
||
455:
匿名さん
[2011-04-19 22:59:38]
都心高郊外安から東低西高になりそうですね。真の都心が注目さていくんだろうな。
|
||
458:
匿名さん
[2011-04-19 23:50:59]
いやきっと地震が完璧に予知できる能力があるのでしょうね。でも日本にいる限り地震とは長い付き合いになりますよ。
安い建材で建てられた今後出るマンションが安心して住めるというならどうぞ。 それでもお高いでしょうが。 |
||
459:
匿名さん
[2011-04-20 00:11:45]
震災後に、ひょっとして持ち家購入のチャンスじゃないか?という短略的な考えは現実に起こってる事を度外視した希望的観測でしかありません。
これだけ購入価格が上昇する要素で満ちているのですからそろそろそうした事実に目を向けてみては? |
||
460:
匿名さん
[2011-04-20 00:17:28]
既にいろんな原料は値上げ中。
スーパーですら、いろんなものが安く買えなくなっている事に気がつくのでは? マンションだけは値上げしないと考えたい気持ちも分からないではないですけどね。 |
||
461:
匿名さん
[2011-04-20 00:18:27]
沖有人先生の見解は以下
https://www.sumai-surfin.com/member/wmbbs/wmbbs.php?s=0&b=40&o... [ 284 ] 今年買うべき理由の1つ(4/18) 投稿者: webmaster - 2011/04/18 18:42 東日本大震災の影響が判明し始めている。 販売センターは概ね以前の7~8割の状況で、物件毎に差がある模様。 今後の価格は供給が一時的に少なくなることから、新規発売物件からやや上昇傾向となりそう。 こんな中、購入者側にとって、今年と来年ではかなり変わりそうなことは収入である。 夏のボーナスは一部の企業を除いてかなり減ることが予想され、冬の回復も見込み難い。 現在持っている平成22年の源泉徴収票が借入の目安になるが、これを使えるのは今年中と考えられる。 平成23年は大幅に下がるとなると、希望の物件を購入することが難しくなるかもしれない。 需要の減退も景気指数の3~5か月遅れとなることから、秋口から本格化するだろう。 その時点で供給が増えてきても需給ギャップが生まれるだけとなる。 この需給ギャップが売れ行き不振となって価格が下落するには、マンションはかなり後になろう。 (分譲戸建は早期に需給を反映するだろうが、マンションの事業借入返済のスパンから先送りされる) このように想定すると、新築マンションの場合、今年中に買っておくという選択と来年は様子見して2年後以降ににという大雑把に2択を考えた方がいい。 先行きが不透明なだけに、新築マンションの需給調整は神経質な展開を迎えることは少なくとも想定しておいた方がいいと考える。 最後に、そんな中でも分譲戸建や中古マンションは現実的な価格調整があるので、新築マンションと比較しながら検討するバランス感覚を持ちたいものである。 |
||
462:
匿名さん
[2011-04-20 00:19:58]
買うなら東京以外だろ。
|
||
463:
匿名さん
[2011-04-20 00:20:56]
まぁ買えないなら地方に買って通勤するのもいいんじゃない?
|
||
464:
匿名さん
[2011-04-20 00:22:12]
震災復興費用とかいう名目で消費税上げられたらきついな。
しかも時限増税とか言われたら買い控えする人も出そう。 |
||
465:
匿名さん
[2011-04-20 00:28:49]
そしてますます高くなる。
買うなら今年が最後のチャンスかもな。 |
||
466:
匿名さん
[2011-04-20 00:37:26]
いやいや、マンションデベロッパーの倒産が続くだけ。マンションは値上がりせず売れ残るだけ
|
||
467:
匿名さん
[2011-04-20 01:47:37]
夏の賞与は2010年下期が反映されるから実際に大幅に減るのは冬の賞与から。
増税の中身が確定するのもその頃で本来ならそこで駆け込み需要があるはずだけど 賞与がほとんど出ないところに時限措置の増税目前だと 雇用不安などからむしろ様子見ムードが広がると思う。 |
||
468:
匿名さん
[2011-04-20 01:50:18]
増税&年収減&生活必需品価格上昇で生活余力は大幅に低下するよ。
今の高い価格で買っても払っていけなくなる上に売れなくなる。 |
||
470:
匿名
[2011-04-20 03:45:03]
仕事場になるべく近いところ。
山手線からちょっとだけ外れたところがいい。 15分電車に乗るってことは、 1時間弱歩くってことだから。 |
||
471:
匿名
[2011-04-20 04:11:16]
↑同意。
|
||
472:
匿名さん
[2011-04-20 08:00:24]
地震がこんなに頻発してる年に建てられてるマンション本当欲しい人いるの?
スラブや耐震壁、鉄筋、配管傷んでるよ。すでに中古と同じ。 買うなら少々高くなったとしても地震が落ち着いてから着工したマンションの方がいいと思うけど。 友達に構造屋さんや鉄筋工や配管工などいればわかると思うんだけど。 しかも地震前の高い価格で買わされてる人は気の毒というよりマヌケとしか言い様ない。 |
||
473:
匿名さん
[2011-04-20 08:02:50]
↑
話はわかるが、一体いつになったら買えるんだ? 消費税も上がりそうだし。 |
||
474:
匿名さん
[2011-04-20 08:08:45]
今買えない奴は、一生買えないだろ。
|
||
475:
匿名さん
[2011-04-20 08:11:58]
鉄鋼価格は去年の4倍。
金価格は最高値更新中。 原油価格も値上がりしつづけてるよね。 世界的なインフレ懸念の中で。。。。。 マンション価格だけは値下がりして欲しいよね。 気持ちは分かるけど(笑) 俺も同じ気持ち。無理だけど。 |
||
476:
匿名さん
[2011-04-20 09:01:40]
今マンション買える人は、数年待っても買えるよ。
その間、無駄遣いをやめて頭金を増やせばいい。 それにローンの月の支払い額が変わる程マンション価格が上がる事ないよ。 逆に景気の低迷からマンション価格下がる事もある。 今着工中のマンションは躯体、設備ともなんらかしらの影響はあるよ。表に出る被害だけじゃないからね。 新築の段階で資産価値が目減りしている。 |
||
479:
匿名さん
[2011-04-20 09:30:22]
10年はさすがに待ち過ぎだな。自分も40越えてしまう。それなら飽きたら引っ越せる賃貸暮らし続けるよ。
でも1年たてば地震も収束してくると思う。 今着工中の物件は躯体や設備に地震による影響がでてると思って間違いないよ。 地震が落ち着いてから着工するマンションに期待かな。 地震収束後に着工されたマンションを竣工間近になったら買おうと思ってる。 消費税分くらい今着工中のマンションは値落ちするの確定だもん。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
バブル景気の再来で日本経済は震災さまさまか