主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです
【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ
震災で被害を受けた地域の事を考え、節電に努めてください
また、幸いにも被害が少なく済んだ東京ですが、復興のために
経済活動が停滞しないよう、ひとりひとりが今やれることを
自分の可能な範囲でつとめることが大事なのではないでしょうか
壱代目スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/
四十代目スレまでは過去スレッドを参照してください
前スレ
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾壱(四十一)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/155828/
[スレ作成日時]2011-04-13 01:04:12
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾弐(四十二)
702:
匿名さん
[2011-05-04 12:33:06]
GWは豊洲ららぽーとへお出かけ下さい。
|
||
703:
匿名
[2011-05-04 12:40:07]
豊洲、お台場は混むので来ないでください!
|
||
704:
匿名さん
[2011-05-04 12:50:07]
「裏切り者」はこの連休に一斉退去したから静かでいいでしょw
|
||
705:
匿名さん
[2011-05-04 13:01:18]
まぁ、豊洲は人気地域ですからねぇ。
|
||
706:
匿名さん
[2011-05-04 13:13:56]
ララポートが混んでる場合は、休憩には豊洲フロントビルのテテスがお勧めです。
特にカプチーノおいしいです。 |
||
707:
匿名さん
[2011-05-04 13:17:29]
豊洲に行きたいけど防護服を持ってない。
|
||
708:
匿名さん
[2011-05-04 14:16:44]
お台場は学生時代何十回も行った
仕事でビッグサイトを中心に良く行く 無機質で緑がなく空気も悪いのが合わない 知っているから住みたいとは一瞬も考えた事がない 若いうちはイベント、施設など楽しめたけど店の内容や環境が年を重ね育児すると魅力がいまいち感じない 若いひとや都内を知らないひとに手始めに憧れてとっつきやすいのは解ります。でも飽きちゃった |
||
709:
匿名さん
[2011-05-04 15:07:12]
あ~分かる。
仕事で有明や天王洲行ってたから、一時もてはやされても、時が過ぎるとどんどん寂れて店が撤退していくのを見てきたよ。 ビル風だけが強くて余計に寂しくてね。 こういうところには間違っても住まないなと思ってきた。 |
||
710:
匿名さん
[2011-05-04 15:26:48]
うん。豊かな感受性が養われなそうな環境
少し住むなら分かるけど永住はとてもしたくない |
||
711:
匿名
[2011-05-04 15:32:44]
特にあなた達は来ないでください!
|
||
|
||
712:
匿名
[2011-05-04 15:38:44]
ネガもポジもどっこいどっこいだな。
実は仲良し同士で自作自演してるんじゃねえの。 |
||
713:
匿名
[2011-05-04 15:43:53]
連休や夏休みは混んでたまらん!やはり蒲田に買えば良かった
|
||
714:
匿名
[2011-05-04 17:27:10]
ららぽってテナント料高いらしいよ。
|
||
715:
匿名
[2011-05-05 00:25:36]
712は面白い
もしニートがポジとネガの 一人二役してたら傑作だ 特に湾岸関係の書き込みは ポジもネガもレベル低いから 有り得る話しだ |
||
716:
匿名
[2011-05-05 02:21:48]
そんなに面白いか?
レベルって・・・。 |
||
717:
匿名さん
[2011-05-05 02:26:32]
東京の地盤がWebに公開されてますね。なんでも、便利な世の中になったものです。
|
||
719:
匿名さん
[2011-05-05 02:45:34]
有明だけ異常に地質柱状図が少ないのは何故?
|
||
720:
匿名さん
[2011-05-05 07:02:21]
豊洲の他の店から比べたらららぽーとのテナント料は高いかも。
ホームセンターなんて田舎にしかないもんね。 |
||
721:
匿名さん
[2011-05-05 08:33:10]
小説本気にするバカなら、小松左京の「日本沈没」にしとけば?どこに住んでも無駄って思えるよ。
|
||
722:
匿名さん
[2011-05-05 08:44:11]
|
||
723:
匿名
[2011-05-05 09:11:18]
今日の湾岸は人が多くてかなわん!
蒲田にでも脱出することにしよう。ウンウン |
||
724:
匿名さん
[2011-05-05 12:15:15]
歴史に見る「東京湾の津波」 大半は1~2メートル
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A90889DE0E5E4E2E5EB... |
||
725:
匿名さん
[2011-05-05 12:19:32]
有明を含む臨海副都心の地盤は悪くはないと思う。
|
||
737:
匿名
[2011-05-05 12:36:42]
東京湾岸はやはり良く出来てますね。
津波は減衰して今回の超大規模震災でも1メートル程度。 液状化の実質的被害も浦安から東京飛ばして神奈川横浜に。 過去の歴史から相模湾に12mの津波がきても、東京は1メートル。 直下型地震で最も恐れられている火災旋風も湾岸は無縁。 そして新しく開発された美しい街中。 |
||
738:
匿名さん
[2011-05-05 14:10:07]
なんだかどこもがらーんとだだっぴろくて、
写真わざわざあげてくれて悪いけど、最大限いい表現すれば、アメリカの田舎街みたい。 郊外型モールとかありそうな。。。 |
||
739:
匿名さん
[2011-05-05 14:10:24]
辰巳/有明あたりは地盤ひどいっしょ
勝どき/月島/晴海あたりはN値50の支持層までが 浅い。 |
||
740:
匿名さん
[2011-05-05 14:20:08]
汚染地域じゃないだけまし。
|
||
741:
匿名さん
[2011-05-05 14:25:53]
「汚染地域」なんて言ったら東京全部汚染されてるだろw
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/161677/ |
||
742:
匿名
[2011-05-05 14:27:51]
勝鬨、晴海は人気ないね。
|
||
744:
匿名
[2011-05-05 15:19:17]
信じたくないかもしれませんが、有明は地盤が固いんです。東雲豊洲のほうが軟らかいのよん。
|
||
745:
匿名
[2011-05-05 15:23:51]
石原さんが東京湾に「とんでもない津波」が来る可能性に言及してますけどね。まぁ、来ないといいはるなら、それで構わないので、これ以上対策に金使わないで下さい。
関係ないけど、今日の日経かなにかに温暖化で海面がかなり上昇するって書いてあったね。 |
||
746:
匿名さん
[2011-05-05 18:06:50]
本当れてないんだね、情報商材。安心した。
|
||
747:
匿名さん
[2011-05-05 19:17:16]
今日の豊洲2丁目
|
||
748:
匿名さん
[2011-05-05 19:37:37]
5丁目の昨年オープンしたビル(ボルボがあるところ)の西側の土地
の建設計画のおしらせが出ていました。 それを見ると、店舗、共同住宅、ホテルとなっています。豊洲でホテルは初ではないでしょうか。 完成はH25の2月だそうです。 その向こうにはH26の4月に総合病院もできますし、5丁目も変わりますね。 |
||
749:
匿名さん
[2011-05-05 19:50:00]
そうなんですか知りませんでした、なんという名のホテルなんでしょう。
楽しみですね。 |
||
750:
匿名さん
[2011-05-05 20:05:29]
ザ・キャナルボムホテル
|
||
751:
匿名さん
[2011-05-05 20:55:11]
何これ。結婚式場?
綺麗だね。どのあたりなんだろ。 |
||
752:
匿名さん
[2011-05-05 20:59:47]
有明あたりは地盤そんなに悪くない。
N値50まで、20メートルくらいじゃなかったっけな。 |
||
757:
匿名さん
[2011-05-05 21:52:21]
コレ 東雲!
とツッコンで欲しい? |
||
758:
匿名
[2011-05-05 21:59:08]
ほんとだ、豊洲は2枚目だけですね。
|
||
759:
匿名さん
[2011-05-05 22:03:17]
ネガさんは興味なしと言いつつも、豊洲と東雲の区別はつくんですね(笑)
|
||
760:
匿名さん
[2011-05-05 22:12:45]
ネガじゃないよ。
1枚目は今ですが、2枚目以降は1年以上前の写真。 と判断できる。 |
||
761:
匿名
[2011-05-06 01:28:33]
写真は何のために?マンションから見える景色なわけ?
|
||
762:
匿名
[2011-05-06 01:32:27]
地域板に地域の写真が貼られる事に何の違和感が?
|
||
763:
匿名さん
[2011-05-06 01:32:35]
この芝生の下に有害物質がたくさん埋まっていると思うとゾッとしますね・・・。
|
||
764:
匿名さん
[2011-05-06 01:41:32]
まさに百聞は一見にしかずですね。
ネガたじたじ(笑) |
||
765:
匿名さん
[2011-05-06 01:44:45]
綺麗な写真なら、有害物質だらけの中国のマンション群でもこの程度には綺麗ですがw
|
||
766:
匿名さん
[2011-05-06 01:47:09]
う~ん、何のための写真か理解に苦しむんだよな。
これは良い風景だと思ってあげられてるのかな。。 |
||
767:
匿名さん
[2011-05-06 01:52:35]
えー!ぜんぜん綺麗なんて感想、出ない!
よく言えば整然といえるのかもしれないけど、写真の第一印象は、ガランドウ! 味も素っ気もない感じ。見たままザッツオールでそれ以上それ以下を発見するワクワク感が起きない。 |
||
768:
匿名
[2011-05-06 03:30:53]
物件には自信がないのだろうね(笑)
|
||
769:
匿名
[2011-05-06 03:58:21]
芝生の下に有害物質がたくさん埋まってる→ぞっとします。子供を遊ばせられない。
|
||
770:
匿名さん
[2011-05-06 05:44:35]
ただの大型商業施設の町。
くだらん。 |
||
771:
購入検討中さん
[2011-05-06 06:14:05]
だから何だろ?という印象
同じ価格を出せますが正反対の丘陵地がいいかな 観光名所、公園がすごく近くにたくさんありながらも治安もよく閑静な住宅街。でも数駅乗ればそちらよりもなかなか綺麗な夜景も豪華客船も見られて花火は自宅近くから観れる稀な地域が、神奈川にはあるのでその街も一応検討中です |
||
772:
匿名
[2011-05-06 06:38:14]
頑張ってるね〜(笑)
|
||
773:
匿名さん
[2011-05-06 07:43:55]
まぁまぁ。
価値観なんてそれぞれなんですから、これが綺麗な街に見えない人もいると思いますよ。 私にはごちゃごちゃ見える街も、「由緒ある落ち着いた町」に見える人もいるんですから(笑) 好きな街に住んでくださいな。 |
||
774:
匿名さん
[2011-05-06 07:48:17]
自宅からランドマークも花火も見れて自由設計の丘陵地帯がいい
|
||
775:
匿名さん
[2011-05-06 07:51:00]
毎日似たような景色を嫌という程見てるから都心湾岸は候補外。頻繁に会社から呼び出され、徹夜も多く、タクシー帰りする仕事の人には近いからいいかもね
|
||
776:
匿名
[2011-05-06 07:57:51]
この物件は大丈夫?新城の物件はない。地盤は大丈夫でしょうか?水が吹き出したりしない?問題があろうとマンションを建てる明和。欠陥マンションを平気で売る。
|
||
777:
匿名さん
[2011-05-06 08:46:02]
今日も相変わらず「だったら何でここのスレを利用してるの?」って矛盾した方々が頑張って書き込んでます。
|
||
778:
匿名
[2011-05-06 08:50:40]
明和? なんだ?
|
||
779:
匿名
[2011-05-06 08:50:59]
明和はもっと頑張れ(笑)
|
||
780:
匿名さん
[2011-05-06 08:52:11]
>「だったら何でここのスレを利用してるの?」
このスレに限らないでしょ。 『掲示板を利用している方々』と、広く考えなさい。 |
||
781:
匿名さん
[2011-05-06 13:46:09]
東日本大震災による直接的な東京の死者って、
郊外の西だけだったな。 |
||
782:
匿名さん
[2011-05-06 13:49:55]
築地のトヨペットが地盤沈下でひどい事になってた。
銀座の古い所でも浮いている店が多い。 |
||
783:
匿名さん
[2011-05-06 14:56:19]
新宿も歩道やビルとの境目に亀裂が多い。
|
||
784:
匿名
[2011-05-06 20:54:15]
湾岸の魅力のひとつに、
クルマの移動の便利さがある。 周りは渋滞してないし、高速も直ぐ乗れる。 羽田にも成田にも便利。羽田なら15分。成田は60分。 |
||
785:
匿名さん
[2011-05-06 20:55:44]
素敵ですね~~。
時間があるときには、こういうのもいいですよ。 |
||
786:
匿名さん
[2011-05-06 21:05:09]
737はいい加減だねえ
神奈川は都内程ではない液状化被害ないよ あっても古い建物などがいくつか影響あったが 浦安の被害は尋常ではないから驚いた 豊洲や近くの埋立地は被害あったし報道で全国世界に暴露されているのに無いふり 土壌汚染並に汚いね。色々汚いから行くのもやだ。 |
||
787:
匿名さん
[2011-05-06 21:07:11]
まぁまぁ。
実際には、神奈川でも液状化被害はあったよ。 豊洲や臨海副都心で液状化被害が少なかったのには理由があるのよ。 ・共同溝の整備。臨海副都心の共同溝は世界一だよ。 ・液状化対策 ・ポンプによる地下水位を低くする措置。 結構対策してあるのよ。このあたりは。金かかってるけどね。それは税金で何とでもなる。 |
||
788:
匿名さん
[2011-05-06 21:09:50]
神奈川の地震については、こういうところに書かれているよ。
神奈川県(被害が大きくなりそうな地域とは) http://www.pref.kanagawa.jp/sys/bousai/portal/1,3202,9,9.html |
||
789:
匿名さん
[2011-05-06 21:11:12]
国際展示場にも住みたくない
行けばわかる |
||
790:
匿名さん
[2011-05-06 21:22:37]
避難所??
|
||
791:
匿名
[2011-05-06 21:46:07]
ビックサイト? 今は避難所ですね。
今年はモーターショーやりますが。 |
||
792:
匿名さん
[2011-05-06 21:47:46]
豊洲じゃなくてよかった。
|
||
793:
匿名
[2011-05-07 00:04:59]
随分とザツなネガっすねw
|
||
794:
匿名さん
[2011-05-07 00:10:59]
横浜は八景島の先が液状化したよ。
でも非居住区域だから問題なし。 居住区域と非居住がはっきり別れている。 |
||
795:
匿名さん
[2011-05-07 00:15:58]
これ?
http://www.jiban.or.jp/file/file/kiku.pdf#search='八景島 液状化' |
||
796:
匿名さん
[2011-05-07 00:17:31]
|
||
797:
匿名さん
[2011-05-07 01:53:19]
かなりの被害でてんじゃねえか(笑)
神奈川やべえな |
||
798:
匿名さん
[2011-05-07 02:21:46]
対策してない地域がそうなるのは当たり前。
世界一の共同溝があるエリアを買うのが吉。 |
||
799:
匿名
[2011-05-07 08:43:42]
横浜は結構な被害があるけどテレビやマスコミで
とりあげれない。豊洲は市場予定地の原っぱの水溜まりレベルにさえ 反応されとりあげらる。 いつのまに豊洲は横浜より注目されるようになったの。 |
||
800:
匿名さん
[2011-05-07 11:31:42]
金沢区は基本は工場地域
イルカや遊園地がある八景島シーパラダイスくらいしかない。被害があったのは住居地域では無い場所なんでしょ。ま、埋立地は検討外。震災の瓦礫やゴミが原材料ではない昔から人が住んでた遺跡があるような場所が出来れば住みたいな |
||
801:
匿名さん
[2011-05-07 11:37:22]
なんで浦安や東京湾の埋立地ばかりが今回被害が多かったの⁇なんか弱い地盤がバレたね
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |