東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾弐(四十二)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾弐(四十二)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2011-05-12 09:58:19
 
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

震災で被害を受けた地域の事を考え、節電に努めてください
また、幸いにも被害が少なく済んだ東京ですが、復興のために
経済活動が停滞しないよう、ひとりひとりが今やれることを
自分の可能な範囲でつとめることが大事なのではないでしょうか

壱代目スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/

四十代目スレまでは過去スレッドを参照してください

前スレ
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾壱(四十一)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/155828/

[スレ作成日時]2011-04-13 01:04:12

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾弐(四十二)

286: 匿名さん 
[2011-04-24 14:43:09]
ここの人達、マンションの中での安全しか考えて無いのが痛い。
家族が学校や塾にいる時、公園で遊ぶ時、通りを歩いている時、
買い物をしている時にも安全かを考えると、
色々考えてしまうのが普通では?
石巻の7割の生徒が犠牲になった小学校のことは、
痛ましすぎ。あのような犠牲を二度とだしたくない。
287: ご近所さん 
[2011-04-24 14:47:09]
ネガ頑張っておりますな。

話を聞いてあげてるので、
今住んでいるところと、年収を書いてみてよ。
288: マンション住民さん 
[2011-04-24 14:56:43]

人にものを尋ねる際は、まず自ら名乗るのが礼儀。
やはり、トスミンは恥知らずだな。
289: 匿名さん 
[2011-04-24 15:28:09]
>287
とりあえずデベに埋立地に住んでいる営業がどれくらいいるか聞いてみたら。
年収も聞くかどうかは任すけど。
290: 匿名さん 
[2011-04-24 16:22:11]
心配しすぎは体に毒よ~ん。
放射能で死ぬ人より、ストレスで死ぬ人(自殺含み)の方が多いのが日本の現状なのよ~ん。
地震の心配しすぎて胃潰瘍になっちゃダメよ~ん。
291: 匿名さん 
[2011-04-24 16:35:36]
色々な理由を付けて現実を直視できない豊洲住民をみると
なんだかかわいそうになりますね。

引越し出来ないのかしら…
292: 匿名さん 
[2011-04-24 16:39:38]
引越ししたいですよ。
4丁目から3丁目へ。
293: 匿名 
[2011-04-24 17:01:54]
豊洲は大丈夫だよ。資産価値は暴落しても、住み続ければ問題ない。可哀想なのは、発展途上だった有明東雲。
294: 匿名さん 
[2011-04-24 17:03:55]
まぁ、豊洲は人気地域ですからねぇ。
295: 匿名さん 
[2011-04-24 17:06:43]
東雲は何時行ってもシーンとしてるね。
これを心地よい静寂と捉えるかどうかは人それぞれだが・・・
296: 匿名さん 
[2011-04-24 17:28:12]
豊洲に暮らす子供が不憫でならない。
土遊び厳禁!
297: 匿名さん 
[2011-04-24 17:31:22]
今日は天気がいいので豊洲公園は賑わってますね。
298: 匿名さん 
[2011-04-24 17:53:56]
土遊び?

見たこと無いけどなぁ。

確かに、365日、何年も、24時間じゅう、土遊びを続ければ、影響が、それも、もしかしたら

現われるかもしれない、

そのレベルの放射線量はあるのは事実。



299: 匿名さん 
[2011-04-24 18:03:33]
危険は避けるにこした事は無い、なんて論法を振り回す人もいる。

ならば、外国人の多くがそうしたように、日本から去ってもらいたいな。

デマ元が少なくなり日本とっても有益な行動です。
300: 匿名さん 
[2011-04-24 18:57:14]
297さん、ほんとに良い天気でしたね。
今日の豊洲です。
297さん、ほんとに良い天気でしたね。今...
301: 匿名さん 
[2011-04-24 18:58:01]
その2
その2
302: 匿名さん 
[2011-04-24 18:58:47]
その3
その3
303: 匿名さん 
[2011-04-24 19:20:27]
>>278
八王子の山ほど行かなくても比較的安全な所は見つかるよ。
都心に割と近くて、道路がゆったりしてて、価格も手頃なのは、稲城市の若葉台とか、川崎市麻生区の新百合ケ丘かなぁ。
あの辺りは東京近郊でも開発が遅れたおかげで、既存ニュータウンの反省を生かした開発がされています。
どちらも一見の価値あり。
田園都市や港北ニュータウンはちょっと高め。
304: 匿名さん 
[2011-04-24 19:26:47]
郊外は殺人ラッシュがきつそう。
305: 匿名さん 
[2011-04-24 20:01:37]
若葉台駅付近の画像はこちら
http://townphoto.net/tokyo/2wakabadai.html

都心から20〜30キロ離れれば、きれいな空気や安全な地盤が手に入るわけです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる