新学期が始まり。。。これから夏むかうことになり、学校のプールもあります。
もし、夏になってもまだ福島原発からの放射能タレ流しですと、
学校の屋外プールは、放射能まみれのプール水になってしまいます。
子供たちにそのプール入れる気になれません!!!!
学校に相談すべきでしょうね。
でも。。。政府から直ちに健康害はありませんから・・・と却下されるのがイヤ!!!
[スレ作成日時]2011-04-12 15:08:09
学校のプールはどうしますか? 放射能が溜まったプール。。。。
281:
匿名
[2011-05-11 13:06:41]
|
282:
匿名
[2011-05-11 17:25:12]
みんな自分のところは大丈夫って思ってるんだよ。
海外人から見たら日本はやばいって思われてる。 九州の人からみたら東日本はやばいって思われてる。 東京都民から見たら東北はやばい。 茨城県民からみたらは福島やばい。 自分のところはまだマシって感覚どこかに絶対ある。 |
283:
匿名さん
[2011-05-11 17:35:41]
自分のところは大丈夫という感覚、まさにそのとおりなんでしょうね。
少し前、避難してきた被災者のお子さんが差別発言を受けたという話がありましたが、 外国から見れば日本そのものがやばいと思われているわけで。 きっとこれから先、自分自身も被災者なんだと実感する時が来る気がします。 |
284:
匿名さん
[2011-05-12 01:51:19]
|
285:
匿名さん
[2011-05-12 05:57:54]
どこだって危険はあるでしょうが、言い出したらきりがない。
西日本いったって、これから台風シーズンで危ないかもしれないですよ。 |
286:
匿名
[2011-05-12 06:34:17]
「これから危ないかもしれない」
と、 「すでに危ない」は、同等ではない。 それに放射性物質のリスクと台風のリスクを一緒にするのは、ヘンだけどね。 |
287:
匿名
[2011-05-12 17:44:40]
どこだって危険はあるだろうが近ければ近いほど危ない。
|
288:
匿名さん
[2011-05-12 21:06:21]
金が無い人、どこへ行ってもすぐに職が見つかるようなスキルの無い人は「危険だ危険だ」騒いでも移住ができないから仕方が無い。
無能と貧乏は変に知識をつけて悩むより、「思考停止」して暮らした方がいい。 |
289:
匿名さん
[2011-05-12 21:53:47]
なるほど!
遠いかどうか不明ですが、働き口も実家も学校もあるので、ほかへはいけません。 今より西には知り合い、親戚がいません。 ということで、疎開も海外逃亡もできませんので、気楽に過ごします。 |
290:
匿名さん
[2011-05-13 16:07:32]
どこに行ったって、絶対安全な場所なんてないでしょ。
多かれ少なかれ、なんかの危険とは隣り合わせなんだから。 あとは今いるところでどれだけ備えられるか、だと思ってます。 |
|
291:
匿名さん
[2011-05-13 22:35:09]
今現在危険な場所は将来的にはどうかわからない場所とは比べられないだろ。
とにかく被曝を減らす努力くらいしろ。 ちょっと気をつければ避けられる被曝は割とある。 |
292:
匿名さん
[2011-05-14 02:35:30]
学校のプールについて書き込んで欲しいのに・・・・・・
|
293:
匿名
[2011-05-14 12:21:52]
プールは入れたくない(心配)なら入れなければ良い。
以上。 |
294:
匿名さん
[2011-05-15 04:22:48]
プールなんか入れなくても死なないし卒業できるだろ!!
プールの授業とその子の将来の健康を天秤にかけてる時点でアホ |
295:
匿名さん
[2011-05-15 21:35:43]
プールに入れるかどうかばかり考えていましたが、その前にあるプール掃除も心配です。
子供たち自身で掃除するところが多いのではないかと思うのですが・・・。 |
296:
匿名さん
[2011-05-16 02:11:11]
これって釣り?
|
297:
匿名さん
[2011-05-16 21:52:37]
学校のプール掃除って、子供がやりますっけ?
私が子供のころはやったことないし 今、中学生、小学生の子供がいますが 子供たちも経験ないですね。 地域によるんでしょうかね? |
298:
匿名さん
[2011-05-17 12:05:41]
私は小さいときというか、小学校では高学年の時、中学校でも班ごとに持ち回り?だったかな。
やってましたよー。 高校は清掃の人?がいたのか、やりませんでしたけど。 |
299:
匿名さん
[2011-05-17 21:27:34]
「例年通り」運動会はする、「例年通り」プールの掃除は児童がする。
確かに「例年通り」に見えるけれど、大きく違うところがある。 それは、去年までは校庭もプールの水も放射性物質で汚染されていなかったということだ。そして子供達にとっては放射性物質は「毒」である。 なぜ、毒があるところに子供達を連れて行くのか?「毒が見えないから」と学校は言うけれど、それは大人の発言ではない. 校庭で砂埃になって腕立て伏せをする. 生徒の口は放射性物質を多く含む校庭の土に接するばかりだ。こんな光景を見て心が痛まない先生はすぐおやめになった方が良い。おそらく先生としては性質が向いていない. 中部大学 武田先生より引用 |
300:
匿名さん
[2011-05-17 21:33:32]
↑続きです
多くの母が苦しんでいる. その苦しみを「大げさだ」と言う学校は「法律違反」をしている。先生方、「放射線防御に関する法律」や「クリアランスレベル」を勉強してください。20ミリは法律違反です。 関東や東北南部の子供達は、3月の第一撃でかなりの内部被曝をしています。だから、すこしでも休ませてあげて欲しいのです。 すこしでも休ませてください・・・先生方! |
301:
匿名さん
[2011-05-17 22:16:07]
プール掃除を班ごとってどのくらいの間隔?
まさか毎週とかではないですよね。 プールの水を1回入れ替えたらどれだけ水道料金かかるか、知ってますか? 基本プールが始まる前に1回だけです。 高校は水泳部などがいれば水泳部がやることが多いです。 私立でなければ清掃に回すことはないでしょう。 なんていったって、教室だってトイレだって生徒が掃除しているのです。 大体、結構体育館授業も多いから体育の授業に関影響ないでしょう。、 それより、昼休みで外遊びをしないとか、クラブに入って土日にサッカーや野球を させない方が、いいと思いますよ。 うちは一番下が中で文科系部活だし、高はもうすぐ引退だし(まさかインハイに 残ることはあるまい)、関東ですが特に制限させるつもりはありません。 それより、この頃、児童生徒に対してのレントゲン検診って減っていたんですね。 毎年必ず受けるものと思っていたので知ってちょっとびっくりしました。 児童生徒の時、毎年レントゲンを受けていた私たちの被ばく量の方がは多かったかも。 |
302:
匿名さん
[2011-05-18 01:38:14]
レントゲンは一瞬。
今回の被曝とは比べられない。 つまり回数をなるべく減らさないといけないようなレントゲンよりも今は危険な線量で慢性的に被曝してる。 特に関東はチェルノブイリ第三汚染地区に匹敵するって文科省の公開したデータからも明らか。 海外から見たら関東が普通に機能していること自体キチガイじみてるよ。 |
303:
匿名さん
[2011-05-18 03:33:28]
>関東はチェルノブイリ第三汚染地区に匹敵するって文科省の公開したデータからも明らか。
まずは、そのデータを見てみたい。リンクをお願いします。 そして、あなたの解説をお願いします。 |
304:
匿名さん
[2011-05-18 04:05:43]
ほいどうぞ。
文科省ようやくWSPEEDI予測値(広域汚染状況)の一部を公表 東京もチェルノブイリ第三区分入りが濃厚に http://onihutari.blog60.fc2.com/blog-entry-49.html 東京の2.1Ci/km2はチェルノブイリの第三汚染区分(1-5Ci/km2)に匹敵する。 この記事ですでに千葉市が第三区分に含まれると書いたが、WSPEEDIの情報か ら東京の大部分も第三区分に含まれる可能性が濃厚になった。この第三汚染 区分は、チェルノブイリ災害から10年から20年の間に、その地域で呼吸しそ の地域の食品を食べていた人々(成人含む)の中でガンや白血病が増加した エリアである。 PDFです↓ http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldf... 知ってるだろうけどSPEEDIの精度はなかなかのもんだよ。 さすが何億もかけたのにひた隠しにするだけある。 |
305:
匿名さん
[2011-05-18 14:39:25]
↑ヤバイですね。。。
日本どうなるんだろ。。。 |
306:
匿名
[2011-05-18 15:15:37]
|
307:
匿名さん
[2011-05-18 15:25:50]
埼玉県久喜市 ママさん!勇敢な行動を称えます!!
自腹で保育園の庭、放射線検査依頼しました。 当然ですが。。。基準値超えていました。 http://blog.goo.ne.jp/luca401/e/d2354b34e08c1f34803c01659d3d7421 プールも運動会もアウト!!!ってことになりますね。 |
308:
301
[2011-05-18 23:43:19]
そう、関東にいる場合で放射線を気にする人はプールも給食も運動会も遠足もだめってことで。
やはり疎開が一番ですね! 他人(=学校など)に完全を求めるのが無理だと思います。 |
309:
匿名
[2011-05-19 00:30:18]
そう、そう、「ただちに影響はない」って言ってた枝野さんだって、妻子をシンガポールに避難させていたんだから自分達で守らないとね!
|
310:
匿名
[2011-05-19 00:35:26]
プールだけ回避しても意味無いことはよくわかった
|
311:
匿名さん
[2011-05-19 01:08:35]
本当に怖いです。
五年後十年後どうなるんでしょう。 チェルノブイリでは、正常な子供の出生率が十パーセントから二十パーセントにまで落ち込んだというデータを見て寒気がしました…。 |
312:
匿名
[2011-05-19 18:02:22]
二人目妊娠を希望してます。
不妊治療を始めたばかりでした…。 兄弟の家族を持つのが夢でした。 震災後、関西に避難しましたが、四月からはずっと東京住みです。 足立区ですが…ホットスポットに入りますよね。 やはり妊娠は諦めたほうがいいのか…。 健康で五体満足、ただ普通の子供が欲しかった。 実母を癌で亡くしています。 癌の辛さをこの目で見てきました。 自分はまだ耐えれても、 自分の子供には… 奇形の話しも信じたくないけど本当のことなんですよね。 何かしら障がいが出るのは必ずしも被曝のせいではないとわかってはいるものの…このまま妊娠しないほうが平和に暮らしていけるのか、今はどうしたらいいのかわからなくなってしまいました。 |
313:
たかだ
[2011-05-19 20:31:42]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
|
314:
301
[2011-05-19 21:28:37]
福島県では夏のプール授業をやらなくなったわけだから、いいんじゃないの?
気になる人は妊娠初期に飲んだ頭痛薬も気になるし。 でもあまりに五体満足で健康でなければこどもはいらない、というのもちょっとと 個人的には思いますが、気になるひとはやはり疎開して、少し様子を見た方が いいと思いますよ。 無理しても精神的に不安定だし、関西にしばらくいた方が落ち着くでしょう。 私は神奈川だし、職場もこどもの学校や大学もあるしそのまま住むつもりで あまり気になりませんが、気にする人が個人的にするのは構わないと思います。 |
315:
匿名
[2011-05-20 19:32:26]
福島ではプール中止、近日中に北関東、南関東と波及するでしょう。
|
316:
匿名さん
[2011-05-21 21:03:24]
学校が放射線量を計測するみたいですよ
|
317:
匿名さん
[2011-05-25 07:51:41]
それはどちらの県の学校ですか?
教えてください。 |
318:
匿名
[2011-05-25 12:19:01]
埼玉県でしょ、知事が発表していた・・・
|
319:
匿名さん
[2011-05-25 13:16:29]
東京も測らないのかな。
多少なりとも影響でることは必至だから、きちんと調べてほしい。 毎回とはいかないまでも、水の入れ替えいつもより頻繁にしてほしいですね。 |
320:
匿名
[2011-05-25 20:19:29]
水の入れ替えを頻繁にすると水道代負担が増大しますよ!
生徒だけプールに入れて授業はするけど 教員はプールに入らないとか 学校によって対応の違いが出てくるでしょうね! |
321:
匿名さん
[2011-05-26 18:27:31]
生徒だけプールに入れるって、
教員は危ないから入らないってこと??? 子どもがいる身としては、水道代かさんでもいいから、 少しでも安全な方にしてほしい。 |
322:
匿名さん
[2011-05-26 22:18:50]
水道水も安全じゃないから、中止しか無いでしょう。
仮に実施されてもうちの子は見学にします。 |
323:
匿名さん
[2011-05-27 01:09:16]
地域によっては子どもが水着姿で屋外のプールサイドに立つだけで危険なのではないですか?
先生は帽子に長袖シャツに長ズボンですかね。 水泳後に水道水で目を洗ったりしていますけど、あれ大丈夫でしょうかね。 |
324:
匿名さん
[2011-05-27 16:28:35]
地域によってはもうそこにいるだけで被曝しますよね。
プールに入った時点で完全に被曝すると思います。 目を洗うにしても粘膜から内部被曝です。 こんな時にプールの授業をすること自体が間違っているかと。 |
325:
匿名さん
[2011-05-27 20:42:25]
学校の先生もプールに入るの嫌でしょうね
|
326:
匿名さん
[2011-05-28 16:52:01]
教員・職員は、意識して自己防衛するのではないでしょうか?
|
327:
匿名
[2011-05-28 17:42:33]
↑なら、お子さんにも自己防衛させたらいかがでしょうか。体育の評価より命でしょ。見学も1つ、休ませるのも1つ、転校も1つ。手はいろいろあるかと。
|
328:
匿名さん
[2011-05-28 18:25:45]
転校するってわけにはいかないから、
今年は見学させるのが自己防衛かな・・・ 今年、民営のプールも人減りそうですね。 |
329:
匿名さん
[2011-05-29 22:23:26]
プールの監視員ハローワークで募集しています。
いくら教職でもプールには入りたくないですからね。 |
330:
匿名さん
[2011-05-29 22:54:34]
ふざけて突き飛ばしてプールに落とすようなこと
たとえ冗談でも、それこそ訴えられるかもしれませんよ |
331:
匿名
[2011-05-30 03:36:29]
プールって元々粘液や汗が混じった汚染水なんだから気にしなくてもいいんじゃない?
|
332:
匿名さん
[2011-05-30 17:00:08]
プールの心配してる人って、お風呂も怖くて入れないよね。
料理したり食器洗ったり洗濯したりするのも水道水なんて使えないよね。 |
333:
匿名
[2011-05-30 19:17:45]
放射性物質の降り積もったプールと水道水と一緒にしないで頂きたい。
うちはプールは見学の予定です。 |
334:
匿名さん
[2011-05-30 23:21:18]
でも水道水も心配といえば心配
|
335:
匿名さん
[2011-05-31 05:06:15]
プールって水道水を溜めるんじゃないの?
|
336:
匿名さん
[2011-05-31 05:43:57]
雨水を溜めるんでしょう
|
337:
匿名さん
[2011-05-31 22:47:05]
東京や関東に住んでいて普通に水道水飲んでる人がいるなんて信じられない!?
|
338:
匿名
[2011-06-01 00:01:38]
プールも水道水も全くかわらない。お風呂も。
東京に居てお風呂入るなんて信じらんない! ってか? |
339:
匿名さん
[2011-06-01 07:37:43]
福島でのプールの授業は自由選択って報道してたよ?
福島で水泳の授業するんだったら他の県でも大丈夫かもよ? |
340:
匿名さん
[2011-06-01 08:14:35]
インタビューで子どもの意志に任せますって答えてた保護者が居たよ?
見学させます!って言ってた親とは対極的ですねー |
341:
入居済み住民さん
[2011-06-01 09:05:13]
子供達にガンが見つかるのは、もっと先
政府は時効、門前払い。 学校都内プールは真剣に被爆確実です。 |
342:
匿名さん
[2011-06-01 10:16:34]
思考停止して子どもの人生台無しにするなら、それも親。
出来るだけのことをして守ろうとするのも親。結果はどうであれ。 無事に成人出来たとしても、無責任な人達の老後を支えさせられる子ども達は不憫だな。 思考停止して、保護を放棄した年寄り達の面倒なんか、みる必要ない。何も考えず、文句言わないで死んでくれるはず。 考えて行動すべし。子どももそうであって欲しい。 |
344:
匿名さん
[2011-06-01 11:21:14]
都内ても心配ない筈。
確率的に癌家系が癌になるだけ心配するな、安心しろ。 私の命令を聞けば心配いらない。絶対安全だ。 太陽から降ってくるだけ、サーフィン日和だぜ。 |
345:
匿名さん
[2011-06-01 11:45:18]
筈?
チェルノブイリで、発癌した子達も家系が原因だから、問題ない? へー。 |
346:
匿名さん
[2011-06-01 11:46:16]
基準値以下だと言って水道水を子供に飲ませ、東北・北関東の野菜を子供たべさせている親は後で後悔するなよ
|
347:
匿名
[2011-06-02 00:09:12]
中国から飛んでくる汚染物質は基準値以下だと
|
348:
匿名さん
[2011-06-02 14:22:13]
東京はチェルノブイリの第三汚染区域にあたるんだからそこで学校ひらいてプールとか正気の沙汰じゃないだろw
今大丈夫だからって生活してるけどチェルノブイリのときはがん白血病が著しく増加した地域だからな。 覚悟しておけよ。 |
349:
匿名さん
[2011-06-02 14:25:02]
国会議員全員に、終日プール内で不信任でも討論でもしてもらおう。
|
350:
匿名さん
[2011-06-02 17:27:43]
東京なんですけど、プールも不安なんですが、
学校が水道水しか飲み水認めてなくて、水筒持ってっちゃいけないんです。 どちらでも良いという事にしてもらえるとありがたいなって思ってます。 うちの学校だけなのか、他の学校もそうなのか知りたいです。 以前地方に住んでた時、震災や放射能と関係なく、水筒持参だったので 東京の今の学校に来て、ましてやこの状況で水道水とは、不思議に思ってます。 |
351:
匿名
[2011-06-02 20:58:30]
水道の生水飲んでるなんて、昭和の子ども???
|
352:
匿名さん
[2011-06-02 21:06:12]
350ですが、今時家庭で浄水器も何もない、
ただの水道水を飲ませる家庭って少ないと思うんです。 なのに学校では、ただの水道水なんです。水筒持ってっちゃいけないんです。 しかも今日、学校のからプールの案内のお手紙が、普通に配布されました。 毎年のように、何事もなかったかのように、水着や帽子の名札や持ち物についての案内。 皆さんの学校もそうなんでしょうか? |
353:
匿名さん
[2011-06-02 21:19:28]
|
354:
匿名さん
[2011-06-02 21:21:08]
水筒の持ち込みがダメなのは
お水やお茶以外の飲み物を水筒に入れて持ってきたりする児童が居たのかな それとも過去に何かトラブルでも発生したのかな |
355:
匿名さん
[2011-06-02 21:22:40]
公立と私立で対応の違いがあると思います。
|
356:
匿名
[2011-06-02 21:26:03]
公立と私立の違いって何ですか?
|
357:
匿名さん
[2011-06-02 21:27:52]
校則が違うでしょう
|
358:
匿名さん
[2011-06-02 21:28:21]
水筒の持ち込みは学校が決めること?
|
359:
匿名さん
[2011-06-02 21:28:53]
PTAとか保護者会で意見してみるとか。。。
|
360:
匿名さん
[2011-06-02 21:28:53]
>354さん
震災前、東京の水道水は安全で、とにかくおいしいって子供たちに教えてました。 水道局、浄水場への社会科見学があり、東京の水道は安全でおいしいという説明でした。 引っ越してきた私はその時点で、今時水道水そのまま?って思ってました。 震災後、何も変わらずです。なんの対応もありません。 もしかしたら、どうしても水筒って言えば個人的に許可されるのかもしれませんが 他に誰もいないので、モンペ扱いされたらと思うと言えません。 トラブルの問題ではないと思います。 |
361:
匿名さん
[2011-06-02 21:51:25]
東京といっても地域によって水源が異なるので給水ルートを確認してみてはいかがでしょうか。
心配な浄水場を経由しているのでしょうか? |
362:
匿名さん
[2011-06-02 22:05:08]
子どもさんの学校での様子が気になるのは親御さんなら当然のことです。
ましてや飲み水が安全かどうか疑問であれば気になって落ち着かないと思います。 水筒を持参してはいけない理由がわかりませんが 学校も児童の安全を確保したい立場だと思いますので 話し合いできるのではないでしょうか。 |
363:
匿名
[2011-06-02 22:26:16]
浄水場が素晴らしくても、蛇口までの配管とタンクが素晴らしいとは限らない。
放射性物質の事がなくても、本当に、安全でおいしいかは疑問。 |
364:
匿名
[2011-06-02 22:36:13]
給水タンクって、鳥が死んでたり、虫が浮いてたりするんでしょ?
ごく稀に、人が死んでるのが見つかってニュースになるよね。 近所のショッピングセンターで、人が見つかった時は、飲食店街から足が遠のいたわ。 |
365:
匿名さん
[2011-06-02 22:52:38]
水道水の学校の対応で、皆さんの意見伺えてうれしかったです。
どうもありがとうございました。 引っ越してきてから、ましてや放射能の問題があり、 ずっと対応に違和感を抱えてましたので、 このスレをみて、もしかしたら保護者の中で違和感を感じてるのは 自分だけではないかもしれないと思いました。 周囲でさり気なく会話に出してみて、他の保護者の方の意見を聞き出す方向で動いてみます。 |
366:
匿名さん
[2011-06-03 00:49:36]
酸素ボンベも必要なんじゃない?
|
367:
匿名さん
[2011-06-03 02:35:10]
酸素ボンベって潜るわけでもないだろうに・・・・・
|
368:
匿名さん
[2011-06-03 08:54:38]
潜る時に使うボンベに入ってるのは空気だよ。
酸素じゃないよ。 |
369:
匿名さん
[2011-06-03 09:04:03]
364様
もしかしたら、三重県のあそこですか? あの事件は驚きました。 あまり騒がれずに終わりましたよね? |
370:
364
[2011-06-03 09:54:03]
違うよ。別の県です。
うちの所も、あまり騒がれなかったです。 |
371:
匿名さん
[2011-06-03 10:01:18]
えー?!
三重以外でもあったんですか? 三重ではショッピングモールの巨大タンクで見つかったんですが、 水道水に異物が混入してたり、異臭がするというお客からの苦情で判明した。 想像するだけで恐ろしい・・・ |
372:
匿名さん
[2011-06-03 20:30:21]
愛知県も各学校に放射能の測定器を置いて欲しい。東京の公園では、雨の日の測定値は上がっているとニュースで言っていました。プールはもちろん、校庭の数値なども毎日測定して臨機応変にご対応願いたい。
|
373:
匿名さん
[2011-06-03 20:44:25]
プールごとに放射線量を測定することが必要だと思う。
|
374:
匿名さん
[2011-06-03 21:40:32]
埼玉からです。
小学校側はプール実施することに・・・。 親たちは放射能のこと考えてなかったぁ~という声が多く、信じられませんでした(;;;;;) 私の子供たちとしっかりと話し合って、プール時間は見学する!と決めました。 これで一段落~♪ではないんですね。 9月の運動会があり、また頭悩まれます(;;;;;) そういえば、原発20キロ以内?に耳がないウサギ生まれたみたいですね。あぁ・・・いよいよか。。。と思いました。 |
375:
匿名さん
[2011-06-04 00:34:55]
同じく埼玉から。昨日、高学年によるプール掃除だったから着替えなどを持たせたのに延期だって。数年前、隣の区域の小学校が建て替え工事している時に大手フィットネスクラブのプールを借りてたよ。
|
376:
匿名さん
[2011-06-04 01:04:19]
汚染の実感が無いのは怖いですね!
|
377:
匿名さん
[2011-06-04 01:38:20]
374さんみたいな人は普段呼吸するのは平気なんだろうか?
|
378:
匿名
[2011-06-04 04:11:24]
頭悩まれるんじゃない?
|
379:
匿名さん
[2011-06-04 22:54:29]
>374
考えていなかった親が非常識なのか、考えてプール見学の親が非常識なのか。 私はプール見学の親が非常識とは思いませんが、何も考えていなかった親の ほうが普通の感覚と思いますよ。 9月の運動会まで時間があるので状況も変わるでしょうが、運動会に不参加なら その練習(というか、グランドでする体育)も見学しないと意味がないでしょう。 |
380:
匿名
[2011-06-04 23:18:49]
普通は子供の心配が先だから 考えてない親が普通? おかしな考えですね〜 国が何もしないから情報がなく困ります
|
神奈川県の児童は疎開しろ!
福島県とかより案外神奈川のほうが危険かもな!
今度地震や津波来たら茅ヶ崎・藤沢は地形からして岩手宮城の比ではないくらい危険なのに呑気だし。
横須賀の放射能工場は不具合起こしたし、
なんていうか我が神奈川県はちゃんとしてくれ!
とにかく神奈川教育委員とかちゃんとしなければ、児童は脱神奈川で疎開や西日本に親戚とかいるならそっちに行け!