住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない!!その27」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない!!その27
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-05-14 13:35:40
 

前スレ(その26):

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/152212/

それ以前のスレは>>1に記述します。

[スレ作成日時]2011-04-12 10:35:51

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない!!その27

209: 匿名さん 
[2011-04-13 23:08:32]
>>204
一々フラットに話しを持っていきますけど、私はフラットではありません。
それを言うならはっきり言って物件の価値から審査するフラットの方が常識的
でしょう。銀行は物件なんて見てませんからね。フラットSは特に基準が
ありますよね。そもそもフラットは公的ローンなんですよ。その審査が甘いから
なんなんでしょうか。

私はフラットでもありませんのでフラットの件で突っかかって来られても困ります
けど、銀行なんか過去に焦げ付きまくりでいくら血税がつぎ込まれたんでしょうかね。

あなたは関係者なんでしょうけど、私が言いたいのは借りれる額が返せる額ではない
上に金利も上昇の可能性もある中で「返す当てのない人に融資は絶対しません」と
「貸すということは返せるということだ」と思い上がるのは無責任だと言ったのです。

なんか一々「対フラット」に話しを持っていきますけど、何か恨みでもあるんですか?
210: 匿名さん 
[2011-04-13 23:10:35]
>>207
そうかもしれない。
大企業~中堅企業の昇給昇格ペースは体感しないと分からないのだろう。

211: 匿名 
[2011-04-13 23:10:53]
>>199
あなたは全然分かってない。
融資枠が大きいのがフラット。
固定で先まで金利が見えてるし、ショートしたら回収するための担保評価に重きを置いてるから。
一方変動は、都銀なら優遇後4%でも耐えられるかを審査してる。
安全な範囲の支払い能力を審査していて、担保評価は関係ないことが多い。

どっちが消費者にとって安全な融資か、これでも判らなければ勝手にしてください。
212: 匿名さん 
[2011-04-13 23:12:49]
>>209
何を主張したいのか簡潔に述べてください。
それがこのスレで議論すべき内容なのかについても、合わせてお願いします。

変動金利と何の関係があるのか、よく分かりません。
213: 匿名さん 
[2011-04-13 23:13:21]
何で変動ローンの貸付額の話ししてるのに「フラットは~」っていう方向
に行くのかな?

皆気になってるんだね。特にフラットSが。
214: 匿名さん 
[2011-04-13 23:14:33]
>>209

いやいや、どう考えても民間のほうが審査厳しいですよ。その時点では。
だって実際銀行で借りられない人が皆フラットで借りてるじゃないですか。
215: 匿名さん 
[2011-04-13 23:17:45]
>どっちが消費者にとって安全な融資か、これでも判らなければ勝手にしてください

これって企業の運営上の話しじゃないの?借りる方には関係ないよね。
やっぱり金融業者さんが多いわ。今日は。
216: 匿名さん 
[2011-04-13 23:17:45]
>>213

それ言ったら変動スレにそもそも何でフラット信者が来て変動はメンタルリスクが有るから危険です!っておかしいだろ?
217: 匿名さん 
[2011-04-13 23:19:42]
>>213
フラットなんてお呼びじゃないのに勝手に持ち込まれるんだよね。

条件が同じだったら(ギリギリじゃなかったら)、フラットSで借りる可能性なんてないのに。

支払額を固定するために必要となるコストが高すぎる。
しばらく低金利が続くことは分かっているんだから、どんどん返してゴールすれば良いだけじゃない。

わざわざ高金利で借りる理由がやっぱり分からない。
218: 匿名さん 
[2011-04-13 23:20:23]
>何で変動ローンの貸付額の話ししてるのに「フラットは~」っていう方向
>に行くのかな?

ようするに「変動だから危険では無いですよ」って意味ですよ、分かります?
219: 匿名さん 
[2011-04-13 23:25:45]
>>218

そうですね。変動が危険かどうかはフラットが安全かどうかの裏返しですからね。
変動が危険な理由が述べられた時、同じ条件なら固定が安全でなければ議論が成り立ちません。
変動が危険かどうかは対比する固定との比較が重要なわけです。
220: 匿名さん 
[2011-04-13 23:29:35]
>固定で先まで金利が見えてるし、ショートしたら回収するための担保評価に重きを置いてる

これってむしろ酷くないか?審査する側は「こいつはどうせ破綻するけど担保価値が高いから損しないな」って事でしょ?

その点民間は個人の属性を重きを置くんだから良心的な気がする。
221: 匿名さん 
[2011-04-13 23:29:53]
>>219
危険かどうかだけでなく、損得もね。
変動で借りることのメリットを語る際の比較相手はフラットSだから。
222: 匿名さん 
[2011-04-13 23:30:40]
昼は固定が押し、夜は変動が押す。

やっぱり参加してる人が変わるから?
223: 匿名さん 
[2011-04-13 23:33:06]
>>220
商売に酷いも何もあるんですか?
事前に結んだ契約通りやるだけです。
224: 匿名さん 
[2011-04-13 23:40:20]
>>222
ダメだね。固定(フラット)のレベルが低くて議論にならない。

昨日も言ったけど、変動を叩くことに血道をあげるんじゃなくて、
フラットのメリットを突き詰める方向で頑張ってくれないと。
テンプレ入りできるくらいのやつを頼む。

現状の議論だと、同じ条件の人なら変動しか選択肢にならない。

年収上昇を前提にしたモデルだと、給料の減少でフラットの破綻リスクが高まっちゃうし、
年収一定を前提にすると、最初からフラットの10年後+1%上昇分も支払える前提になるから、
それなら変動で良いじゃん、になる。(十分な余力があるから)
225: 匿名さん 
[2011-04-13 23:44:19]
メンタルへの影響はリスクじゃなくて、メリットじゃないの?
226: 匿名さん 
[2011-04-14 00:03:29]
そもそもメンタルって個人差が有り過ぎじゃないか?

ていうか、借入済のフラットでここに書き込んでる事自体がまさに「めんたるリスク」にどっぷりだろ。
227: 匿名さん 
[2011-04-14 00:53:15]
>>194
あんたはフルスロットルのバカ
228: 匿名さん 
[2011-04-14 01:06:43]
日銀が円を刷りまくり、ハイパーとまではいかなくても、インフレになると景気よくなくても金利上がっちゃうんですか?
確かにこれまで10年、金利上がってこなかったのは最もで、私も変動派なんですが、東洋経済に載っていたシナリオが怖いのですが・・・。
安心できる材料があれば皆さん教えてください。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる