前スレッドが1000を越えたのでpart5を作りました
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46477/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46358/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83447/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/133202/
流山おおたかの森は東口開発が本格的に始まり
柏の葉でも西口開発が大きく動き出しました
これからも目が離せないTX沿線
今回も有意義なマンション開発情報の書き込みをお願いします
首都圏新都市鉄道株式会社(資本金1850億1630万円)
http://www.mir.co.jp/
三井不動産「つくばエクスプレスプロジェクト」
http://www.mitsuifudosan.co.jp/project/special/tsukuba/index.html
UR都市機構「つくばエクスプレスタウン」
http://takuchi.ur-net.go.jp/tx/index.asp
[スレ作成日時]2011-04-12 10:17:43
TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart5
441:
匿名さん
[2011-05-03 14:38:17]
柏周辺以外の人からすると興味なし、こうでしょうね。
|
||
442:
匿名さん
[2011-05-03 14:54:59]
>>439みたいに文科省が「調査してもいいけど公表したらダメ」ってケチつけてくるでしょうね
原口議員がツイートした「原発事故担当者と公表されてるHPの放射線マップが全く違ってるのに、政府はその理由を説明しない」という情報に関係あるのかもね 前に仙石官房長官がやった尖閣諸島のビデオ隠蔽と同じ手口みたい |
||
443:
匿名さん
[2011-05-03 18:23:38]
IZAKIYOSHIHARU
4日の流山グリーンフェスタでは、災害復興支援で福島県相馬市から海産物業者さん2店や、千葉県の被災地からも九十九里町や白子町の町長さんや皆さんが、特産品をお持ちいただきます。流山市の安全な野菜も販売されます。美味しいものも大集合。明日は流山おおたかの森駅南口に大集合! 井崎市長様の伝令だぞ!お前ら買ってやれよ! |
||
444:
匿名さん
[2011-05-03 19:27:30]
流山市の農作物って検査してんの・・?
大きいハウス農園なんか見たことないし、ほとんど露地野菜だよね |
||
445:
匿名さん
[2011-05-03 21:06:33]
>>443
柏や流山のホットスポット化の調査はできないか、という質問は完全無視して グリーンフェスタの開催時間については即レスで丁寧に答えてるね まあ投票の80%がこの人だったから、市が何も対応しないことはみんな納得済みなんだろうけど |
||
446:
匿名さん
[2011-05-03 21:33:06]
こういう市民が心配していることにすぐ対応してくれれば
信頼感が増すんだけれどね。 子育ての流山を標榜しているんだもの。 お願いしたいな |
||
447:
匿名さん
[2011-05-03 22:01:47]
このサイトによると、千葉では流山市、ついで柏市の放射線量が高いようですね。
http://www.geocities.jp/environmental_radiation/ とはいえ、3月21日の0.7~0.8μSv/hから今は0.3~0.4μSv/hまで、順調に下がってきています。 東大の放射線情報によると、0.3という数値は環境によっては通常時にも出ることがあるそうなので、 問題ないのではないでしょうか? |
||
448:
匿名さん
[2011-05-03 22:27:17]
そういうしつこい火消しじゃなくて、なぜこの辺だけが高いのか原因を調査して欲しいって話なんだけどね
|
||
449:
匿名
[2011-05-03 22:27:29]
|
||
450:
匿名さん
[2011-05-03 22:42:50]
>>447は子供がいないか、子供が嫌いな人なのかな…
今の文科省の対応見ても安心しろとか… |
||
|
||
451:
匿名さん
[2011-05-04 17:35:22]
|
||
452:
ご近所さん
[2011-05-04 18:05:10]
参考までに、TXみらい平駅前のマンション敷地内の測定結果を不定期に載せています。
トップページ画面の「空間放射線量」をクリックしてみてください。 http://century660.sakura.ne.jp/ |
||
453:
匿名さん
[2011-05-04 21:57:10]
子供100人のうち1人しかガンにならない計算なんでしょ
残りの99人に入る確立の方が圧倒的に高いのにそこまでカリカリする気持ちがわからない |
||
454:
匿名
[2011-05-04 22:45:31]
|
||
455:
匿名
[2011-05-04 22:54:51]
どこから100人のウチ1人ガンになるデータ出してきたのですか?適当な事書かないでくれないかな。
あなたは100回の内一回落ちるジェットコースターに乗りますか? |
||
456:
匿名さん
[2011-05-05 00:40:39]
100万人の間違い。
それにしてもマンションで測定結果を出しているところがあるのには感心した。 |
||
457:
匿名さん
[2011-05-05 09:30:37]
0.3で大騒ぎしている連中は、0.1では騒がないのか?
決して低いという数値ではないと思うが。 |
||
458:
匿名さん
[2011-05-05 09:32:57]
0.1ってどこのこと? 飛散しない石などからのものでは当然騒がないでしょう。
|
||
459:
匿名さん
[2011-05-05 10:18:29]
|
||
460:
匿名さん
[2011-05-05 10:40:22]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |