Part.2 【放射能】東京は今後、負け組になってしまうのか?!【計画停電】
666:
匿名さん
[2011-06-14 20:01:43]
勝ち負けの問題じゃなくて、自分のDNAが生きるか死ぬかの問題だろう。
|
667:
匿名さん
[2011-06-15 12:37:20]
中古車輸出、放射能で敏感…露から返品相次ぐ
富山県内から輸出され、自然界を数倍上回る放射性物質が検出されたとして、ロシアから送り返される 富山以外にも新潟や島根などでも返送されている http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110615-OYT1T00482.htm 東京だけではない |
668:
匿名さん
[2011-06-15 12:42:30]
愛知のお茶葉からも360ベクレルでしょ。
そのうち大阪の農作物からも大量の放射性物質が検出されるだろうし。 安全な場所って九州ぐらいじゃないの? |
669:
匿名さん
[2011-06-15 13:25:06]
関西の放射能は、もんじゅでしょ?
|
670:
匿名さん
[2011-06-15 14:23:11]
もしや放射能のおかげで超大国中国からの侵略を免れている?!?
|
671:
匿名さん
[2011-06-15 15:19:47]
わろwww
日本の土地など買いあさり中国、今はたくさん買ってしまったの後悔してるやろねw |
672:
匿名さん
[2011-06-15 15:22:44]
リゾート地の買い漁りはおろか、少なくとも水利権とか言わなくなった
|
673:
匿名さん
[2011-06-15 16:36:29]
水源が低濃度汚染水じゃどうにもならんね。
|
674:
匿名さん
[2011-06-15 17:13:46]
あっちもこっちも放射能で・・・どうなんでしょうね。
本当のところが知りたいです。 |
675:
匿名さん
[2011-06-16 11:05:50]
関西と関東の間の人、モノの移動は相変わらず活発。
徐々に関西にも放射能は蓄積されている。 青森から兵庫ぐらいまではアウトでしょう。 勝ち組は広島、福岡、札幌か。 |
|
676:
匿名
[2011-06-17 03:54:32]
札幌は北海道の泊、広島は松江と愛媛の伊方、福岡は佐賀の玄海に原発があるよね。
大丈夫かな? |
677:
匿名さん
[2011-06-17 08:13:00]
大丈夫ではないだろうが、今事態が悪化している関東東北よりはマシ。
|
678:
匿名さん
[2011-06-17 08:18:11]
原子炉格納容器は既に破れてメルトダウンどころかメルトスルーなんですが、
今後どうなるかどこにも書いて無いです、 詳しい方いれば教えてください。 |
679:
匿名さん
[2011-06-17 09:00:30]
東電は年末まで原発収束無理だと発表したの真実なら、世界中アウトなんちゃう?
食料奪い合い注意すべきは海外のほう。 *あくまでも想像。 |
680:
匿名さん
[2011-06-17 09:20:52]
岩上安身が有明の線量を捏造したみたいです。
今後マッチポンプで盛り上がると思うので、 生暖かく見守ってください。 |
681:
匿名さん
[2011-06-17 19:12:45]
■(重要)日本は米軍基地の場所を提供すること以外の価値はない。■
日本の技術? そんなものドイツ、韓国、台湾で十分。 日本の市場? そんなもの中国が3年経済成長すれば賄える。 日本の伝統? つぶれちまえ。というか百害あって一利なし。ぶっ潰す。 |
682:
匿名さん
[2011-06-18 10:13:05]
↑
ようやく気が付きましたか。 60年前、日本が第二次世界大戦で敗北したときから東アジアの構造は変化していないから当然。 大きな変化と言えば中国の改革開放ぐらいでしょう。 |
683:
匿名さん
[2011-06-19 01:47:06]
日本政府は、アレバ@仏、キュリオン@米への支払いを期日までに支払え!
支払えなければ税金なり、国債なり発行して国民に支払わせろ。 |
684:
匿名さん
[2011-06-19 08:39:38]
いわゆる特定亜細亜の方の
便所の落書きは外でしてください 日本の便所はあなたの国の便所とは 比べ物にならないくらい清潔ですよ |
685:
匿名さん
[2011-06-19 08:51:11]
エセ愛国者で徐々に日本の富をこそぎ取る輩の方がよほど性質が悪いが・・・
まぁそれはいいとして、新築マンションの価格そのままでいいから自家発電機・蓄電池(1週間持つぐらい)を付けてもらいたい。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報