マンション雑談「23区 ズバリ住むならどっち、世田谷?豊洲・有明?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 23区 ズバリ住むならどっち、世田谷?豊洲・有明?
 

広告を掲載

購入検討者 [更新日時] 2011-04-29 16:59:29
 
【地域スレ】世田谷VS豊洲・有明| 全画像 関連スレ RSS

色々ご意見があるようですが、実際に購入するとすれば、地震、洪水、大規模火災、液状化、津波などの危険性を含めて、どちらの地域が安全かアドバイスをいただければ幸いです。

[スレ作成日時]2011-04-10 19:17:18

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区 ズバリ住むならどっち、世田谷?豊洲・有明?

781: 匿名さん 
[2011-04-21 15:43:13]
湾岸4区ですね

品川、港、中央、江東
783: 匿名さん 
[2011-04-21 15:51:51]
湾岸で集計しないと意味ないよ。
江東区は湾岸が最高値だけど逆に港区や品川区は湾岸が最安
784: 匿名さん 
[2011-04-22 08:10:29]
わざと誤認させてるんだろうから、そっとしておいてやれよ。
785: 匿名さん 
[2011-04-22 10:23:51]
湾岸でも、区のネームバリューって関係するの?

それとも、同じようなもの?

あるいはその他のファクターが圧倒的に大きいのかな?
786: 匿名 
[2011-04-22 11:29:27]
品川のタワーって、そんなに安いの?
787: 匿名 
[2011-04-22 11:33:13]
忘れ去られている、大田区と江戸川区。
788: 匿名さん 
[2011-04-22 11:34:50]
スレ趣旨から言って
世田谷区の川沿いも入れてあげなきゃ
789: 匿名さん 
[2011-04-22 12:09:51]
港区=江東区×1.5
中央区=江東区×1.2
品川区=江東区×1.1
大田区=江東区=江戸川区
浦安市=江東区×0.9

台地=氾濫低地×1.3〜1.5
氾濫低地=埋立地×1.1〜1.5 ←液状化で今後拡大の可能性
790: 購入検討中さん 
[2011-04-22 13:05:16]
住むならどっち?
江東区枝川と世田谷区宇奈根
791: 購入検討中さん 
[2011-04-22 13:11:11]
世田谷区宇奈根→二子玉川駅からバス10分のセレブな街。

江東区枝川→豊洲駅から徒歩15分のセレブな街。
792: 匿名さん 
[2011-04-22 13:38:50]
>世田谷区の川沿いも入れてあげなきゃ

スレの流れでは、不人気区はいらないんじゃあなかったっけ?
793: 匿名さん 
[2011-04-22 14:19:52]
豊洲は液状化で長靴がないと歩けませんか?
795: 匿名さん 
[2011-04-22 20:51:41]
給田と宇奈根なら、どっち?
796: 匿名さん 
[2011-04-22 21:35:01]
中原区と世田谷区なら、中原区の方が良いだろう。
797: 匿名さん 
[2011-04-22 21:36:18]
>豊洲は液状化で長靴がないと歩けませんか?

世田谷は耐熱服がないと歩けないの?

長靴の方が楽でよさそうじゃん。
798: 匿名さん 
[2011-04-22 21:55:49]
江東区と足立区なら、どっち?
799: 住民さんA 
[2011-04-22 22:18:04]
どっちも足立ナンバー
800: 匿名さん 
[2011-04-22 22:20:16]
なるほど、同じか
802: 匿名さん 
[2011-04-22 22:24:39]
豊洲と武蔵小杉は、どっちがええか?
803: 匿名さん 
[2011-04-22 22:26:27]
武蔵小杉は、以外といけるよ。

まあ、神奈川というので、世田谷嫌いな人には受け入れられないかもしれないが。
804: 匿名さん 
[2011-04-22 22:27:20]
>>803

(誤)以外
(正)意外
805: 匿名さん 
[2011-04-22 22:35:37]
小杉って、空が狭くない?
806: 匿名さん 
[2011-04-23 00:26:58]
富士山は良く見えるぞ。但し西側だが。
807: 匿名 
[2011-04-23 00:33:37]
小杉ならタワー。
タワーの西側は夏の西日がキツい。
808: 匿名さん 
[2011-04-23 01:13:35]
知り合いの不動産屋(ここで跋扈している連中と似たり寄ったり?)から聞いた話では、、モデルルームで小杉が川崎だと知って躊躇する客が多いそうだ。川向こうなので最初からわかってそうなものなのにね。

駅の連絡通路が改良中なのが玉に瑕だけれど、でも交通の便は抜群によくなったね。品川まで10分だからね。

東横線沿線ではピカイチのようね。

個人的にはお勧め。
809: 匿名さん 
[2011-04-23 03:22:55]
>808
東京都の方が行政サービスが良いし。
810: 匿名さん 
[2011-04-23 07:28:11]
↓ これ読め。やはり都心より東側は止めといた方がよいぞ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110422-00000974-yom-sci
811: 匿名さん 
[2011-04-23 08:05:57]
>>810
反対じゃあないの?

記事によると「震源が30キロよりも浅い地震は静岡県東部から神奈川県西部で、30キロよりも深い地震は茨城県南西部、東京湾北部で起きやすい」となっていて、「同研究所では、国の地震調査委員会が今後30年間に70%の確率で起きると予測しているマグニチュード7級の南関東の地震が誘発される可能性があるとして、注意を呼びかけている」となっている。

東京湾北部よりも神奈川側に大きな地震があるって書いてあるのではないの?

世田谷直下なんていうのがあるかも?
812: 匿名さん 
[2011-04-23 09:02:00]
もし首都圏地震に襲われたとき、
都民か神奈川県民(川崎市民)

行政の震災対応で明暗は分かれるのか・・・
813: 匿名さん 
[2011-04-23 09:09:11]
このスレってapple to appleじゃないよな?
814: 匿名さん 
[2011-04-23 09:11:39]
>行政の震災対応で明暗は分かれるのか・・・

千葉と東京の埋立地で大きな差が出ていたように、震災以前のインフラの地震対策で大きな差がつくのでは?

ただし密集地が多い場所では、インフラ整備はいずれにしろ十分に行われていないように思う。

震災後は復旧予算の潤沢さと行政能力だろうが、復旧予算と言う点では、法人税で潤っているところがよいのだろうが、今の日本経済では・・・。

815: 匿名さん 
[2011-04-23 09:55:40]
イシハラさんと、クロイワさん・・・住民として、どちらが頼りになるトップかな
816: 都心に住もう 
[2011-04-23 10:16:54]
通勤は10分圏内がいい。疲れない。
山手線の中が結局毎日通勤に時間が少なく
できライフスタイルが全く変わるよ!
私は東京に来て15年毎日スパ、週に1回のマッサージ
を健康面で楽に続いてます。人間らしい生活ができる。
時間が一番高い買い物だと実感できる!
人の一生なんて短いです。
817: 匿名 
[2011-04-23 10:18:12]
後者はただのマスゴミ人
818: 匿名さん 
[2011-04-23 10:56:29]
「都心に住もう」さんは、ドラマ好きの夢想家かしら
819: 匿名さん 
[2011-04-23 12:12:58]
>通勤は10分圏内がいい。疲れない。

そういう意味でも小杉はお勧めよ。

ただ売れているのか売れていないのか、残っているのかいないのかは、よくわからんけど。
821: 匿名さん 
[2011-04-23 12:44:32]
トヨスの力を信じている 


A~C~♪
822: 都心に住もう 
[2011-04-23 18:39:54]
818さん、世の中いろんな人がいてごめんなさい!
僕には現実がドラマなんよりもっとリッチなので、
ごめんなさい。
みんな欲が小さすぎるからもっと高みを目指したほうが
楽しいし、もっと欲をもったほうがいいよ。
豊洲や小杉は10年前は工業地帯だったよ。
昔は汚ないとこだったし子供のこと考えたら
ろ○クロムなどなにが埋まってるか?昔の土壌の基準値なんかユルユルだったこと
考えてない人がこんなにいるんだて僕は思うなー
今回の災害振り返るとみえます。
大丈夫だよ原発、ツナミも10メートルの堤防あるから大丈夫大丈夫
小島よしおじゃダメだよなんでわかんないのかな? ダイジョブダイジョブでは
住まいはダメだよ
823: 匿名さん 
[2011-04-23 18:43:48]
石原さんはどんどん税金を投入して湾岸を住みやすくしてくれるからね。
震災後も方針が変わらないのはありがたい。
824: 匿名さん 
[2011-04-23 18:48:17]
822

リテラシーが心配、、、
825: 匿名 
[2011-04-23 22:05:42]
>石原さんはどんどん税金を投入して湾岸を住みやすくしてくれるからね

ところがどっこい

税金で原発予定地にすり変わっちゃうことも忘れずに

どう見ても原発予定地はここしかないでしょう
826: 匿名 
[2011-04-23 22:10:43]

確かに
どうしても原発誘致となったら
都民としても場所的に豊洲か有明地域しかないね
そうならないよう豊洲民も嫌われない努力が必要だ
多数決じゃ世田谷にはかなわないからね


827: 匿名さん 
[2011-04-23 22:54:24]
どう考えても宇奈根の勝ちでしょ。埋立地に畑があるかっつーの
828: 匿名さん 
[2011-04-23 23:02:53]
世田谷百景のガスタンクの近くの公園が丁度いいんじゃあないかな。電気ガス一括で。世田谷百一景にしたらよいよ。

同じようなことを福島県民にしてきたのだから、まあ都民は全員総反省だろう。

あんまり軽々しくはしゃぐのは如何なものかな?
829: 匿名さん 
[2011-04-23 23:17:00]
原発を東京都内に作るしかないなら有明がいいでしょう。
住友が買った土地を接収して原発にしましょう。23区や都下だと既存住民の利権が絡んでまず無理ですが、未開の地だった有明なら、最近入ってきた人間なんかちょっとカネをつかませればすぐ出ていきますよ。
マンションは爆破解体すれば手間もかからず壊せます。

830: 匿名さん 
[2011-04-23 23:20:42]
ガスタンク・・・初めて見たときは、ドン引きした
831: 匿名さん 
[2011-04-23 23:44:27]
そもそも論として並べて比べるものなのか?世田谷と豊洲・有明。
832: 匿名さん 
[2011-04-24 01:39:05]
そりゃ、比較自体、無意味ですよ
833: 匿名さん 
[2011-04-24 01:43:13]
住民は似たもの同士だけど。
勘違い系なところが。
834: 匿名さん 
[2011-04-24 02:42:03]
↑アナタも勘違い組
836: 匿名さん 
[2011-04-24 05:10:21]
世田谷で生まれ育ち、湾岸に住んでる俺的には
生活は湾岸の方が快適だ。
837: 匿名 
[2011-04-24 08:32:35]

多分世田谷でも最下流階級の育ちだろうね
838: 匿名 
[2011-04-24 08:39:37]
それは、世田谷がピンキリであり
高級住宅地などは一部のエリアでしかない。と認めるのと同じ。
839: 匿名さん 
[2011-04-24 08:54:34]
高級住宅街が快適とは限らない。
840: 匿名さん 
[2011-04-24 10:52:50]
世田谷嫌いの連投かあ
841: 匿名さん 
[2011-04-24 13:05:03]
世田谷、豊洲、小杉どこもおのぼりさんが好む。
年収2500万円以下の住宅取得控除可能な
庶民案件で罵りあって面白いなー
そんなことより
働いて稼いでお金使い、たくさん税金や寄付をしようじゃないか。
もつと上を目指したらどうだろうか。
復興のためには金を使おう。

842: 匿名さん 
[2011-04-24 13:13:34]
↑日本人そのものが、おのぼりさん気質だから、他人をとやかく言えないだろ
843: 匿名 
[2011-04-24 19:39:58]
落ち目の二流田舎住宅地と終わった三流埋立地の目糞鼻糞スレ
844: 匿名さん 
[2011-04-24 19:50:14]
くだらないバカばっかり、他にやることないの?
845: 匿名さん 
[2011-04-24 22:02:25]
実家は世田谷の代田六丁目だが周りは金持ち多かったよ。最下層かどうかはしらないが。
846: 匿名さん 
[2011-04-24 22:12:29]
他にすることというよりも、ネガ命っていうのもいるんだから、いいんじゃあないの。

847: 匿名さん 
[2011-04-24 23:11:10]
まぁ世田谷はガンタンクですから
848: 匿名さん 
[2011-04-25 00:49:52]
業界的には
ただみたいな田畑を、ブランド地と派手に宣伝して売り切った、世田谷
ただみたいな埋立地を、派手に宣伝して売ってる途中の、豊洲
本質的な差はない
宣伝に踊らされて、中身よりイメージ重視で買った住民という点で似ている
849: 匿名さん 
[2011-04-25 01:01:47]
デベの力はすごいと思う、宣伝とイメージ戦略?

世田谷の私鉄なんて元々通勤電車で各駅急行が走ってる、
全線各駅のJRより不便なのに、ハイソな雰囲気に
バスなんて電車の補助路線なのにご苦労様という感じ

豊洲は工場のために埋め立てた、メタンが多くて火気厳禁のイメージ というか
親の代からの都民が足を、向けない場所だったと思います。
東京の銀座に近いことだけでどんなメリットがあるんだろう?
850: 匿名さん 
[2011-04-25 01:27:40]
そこが田舎者って言われる所以じゃないかな?
852: 匿名さん 
[2011-04-25 07:47:13]
上京して家を直ぐに買えるほど世田谷は安くない。
普通はまず賃貸で世田谷に住んでみる。
そして住んでみて満足しなかった人達は離れていく。

逆に、賃貸で住んでみなかった他区の人達が買う。
買ってから満足できるかはそれぞれ。
853: 匿名さん 
[2011-04-25 07:53:21]
Twitterやブログ、facebookなどの誕生で、ネガによる情報操作は著しく難しくなったと思います。
どうせ、情報は自分で探す事ができるようになってしまったので、とりあえずは目立ったもの勝ちでしょう。

興味を持っていただけるように、スレを上げていくのが一番だと思います。
854: 匿名さん 
[2011-04-25 08:27:55]
世田谷だから、うわべで高い買い物をする人はいないでしょ。
デベが太鼓をたたいても、売れないものは売れない。たとえ、ブランドエリアでも。
消費者もおろかではなし。虚実ともに、マンコミの書き込みが象徴している。
856: 匿名 
[2011-04-25 09:29:54]
トヨスやコスギの熱狂組は、もっと露骨だと思いますがね。
857: 匿名さん 
[2011-04-25 16:28:14]
>ただみたいな田畑を、ブランド地と派手に宣伝して売り切った、世田谷

世田谷はそもそも業者やデベが開発してイメージアップしたものではなかろうよ。
最初は半ば公営みたいな団体が区画整理したり、金持ち用の別荘地があっただけ。

東急が開発して云々なんて話は、もっぱら川の向こうの話。
都区内側に関しては、ブランド地なんて売り出し方は、後付けにすぎんよ。

まあ、明治生まれの爺さん世代には、杉並も目黒も渋谷も青山も麻布・広尾も単なる田舎。
そういう場所と古い都心密集地を除けば、選択肢などほとんど無くなってしまうが(笑)

859: 匿名さん 
[2011-04-25 16:39:17]
世田谷・・・イメージって・・・
イメージで買う人が大部分だと思ってんだ?
世間知らずというか、生の人間と話したことある?

世田谷で「いいな」と思うエリアなんて、今でも土地坪最低200~250万、MS坪250~300万から。
わざわざ都心から20~30分かかって、イメージ命でこの値段で買うのは多くないだろ。
少なくともそんな売り方は、一部の酔狂な金持ち向けで市場にならん。

多少金のある程度のマス向けの戸建てやマンションなんて、量が出なくて商売にならんよ(藁
全部とは言わんが、実質をともなってるエリアがあることも事実なんだろ。
860: 匿名さん 
[2011-04-25 16:47:24]
まあこの10年、これだけ湾岸が躍進しても、値段の差は歴然として残っている。
この差を単なるイメージととらえるか、実質の差ととらえるかだな。
イメージの差にしたがってる人もいるようだが、、、
それにしては良いとされる世田谷の住宅地と埋立地の値段の差はなかなか縮まらない。
多分そういう人たちのイメージする世田谷と、良いとされる世田谷の住宅地は別物なんだろう。
それか手が出なかったかだな。
861: 匿名さん 
[2011-04-25 16:47:50]
でも世田谷の放射線は高くない。
やっぱり安全第一。
862: 匿名さん 
[2011-04-25 16:53:26]
>世田谷のしょぼいエリアなのに高級住宅街だと勘違いして買ってる人間

いないと思う。だって街並みの違いは露骨にわかるもの。近くだからこそ、目に見えて分かってしまうし痛感してると思う。それに家を探したことがあるなら、ショボイエリアの値段は全然違うのも分かってるはず。
863: 匿名 
[2011-04-25 19:50:55]
世田谷区>>>>>>豊洲+有明

比較すること自体不適切。

芸能人や政界著名人の住まいで、豊洲や有明って出てくるか?
864: 匿名さん 
[2011-04-25 20:12:50]
>豊洲や有明って

これからの街でしょう。

まあもう終わったと言いたいのだろうが、一般人でどれほどそう思っているのかは今の時点では不明。

リーマンショックよりはやや深刻かも知れないが、まあしばらくすれば、不動産需要も回復するのではないかな?
865: 匿名さん 
[2011-04-25 20:39:13]
>不動産需要も回復するのではないかな?
豊洲の回復は難しいのではないでしょうか?
あれだけの震災で人々の意識は変わったでしょう。
866: 匿名 
[2011-04-26 03:43:04]
湾岸、沿岸部は殆どの人が避けるだろうなぁ。実際住んでる同僚も周りから気を使われて凹んでる。

①どれだけ免震しようが、強大な最新技術の防波堤築こうが自然には勝てない。

②どんな最先端のマンションも30年後は寂れた高齢者専用住宅になる。

どちらも歴史が証明してる。
867: 匿名さん 
[2011-04-26 12:29:22]
私にはどちらも直接関係ない地区ですけど・・・
世田谷区は選挙みても大陸半島系ともおもえる、
左派住民が強く多数住んでる見たいなので
どうも好きになれないないですよね。

購入後のマンションコミュニティ考えたら、
今回の選挙結果みても私には左派には交わりたくないですよ。
そうすると都心3区の周辺地域までが許容範囲になりますね。
個人的には購入するときにはコミュニティ安全地帯を選びたいです。
868: 匿名さん 
[2011-04-26 12:51:00]
>>866
湾岸でなくても、そのまま他地域にも適用できるのは?

①どれだけ耐火率を上げようが、耐熱性の高いコンクリートを使おうが、大規模延焼や火災旋風には勝てない。

②どんな最先端のマンションも30年後は寂れた高齢者専用住宅になる。
869: 匿名さん 
[2011-04-26 13:03:45]
だから密集地でない戸建住宅街にすればイイじゃん。密集地である世田谷区以外の。
870: 匿名 
[2011-04-26 14:03:22]
>>868
世田谷までは津波来ないよ。地盤も安定してるしね。湾岸よりはマシかな。
871: 匿名さん 
[2011-04-26 15:54:47]
>左派住民が強く多数住んでる見たい

そうでもないよ~
中央線沿線や杉並の方と違って、そこそこ自民が強かったりする。
社民や共産なんかが有力なことなんて今まで、まずなかったはずだよ。
ころころ選挙で変わるから、とくにどこ支持というのは多くないのかも。
872: 匿名さん 
[2011-04-26 16:02:44]
>>868

そうでもないですよ。湾岸の被害はわずかでも実際に起こってますね。でも他の地域は火災とかなんてほとんど起こっていないですね。わずかでも実際に起きたのは可能性大だけど、そうでないのは怒るとも起きないとも言えない憶測ですね。

①どれだけ耐火率を上げようが、耐熱性の高いコンクリートを使おうが、大規模延焼や火災旋風には勝てない。

>そんなの全ての地域で起こるわけがない上に、火災旋風なんてイメージ膨らませただけの話。予測も存在しないし、今回の震災でも市街地での火災の被害はかなり限られていましたね。

②どんな最先端のマンションも30年後は寂れた高齢者専用住宅になる。

>そう思うでしょ?違いますよ。湾岸と違って内陸の昔からの地域は、複数世代が混在して住んでるんですよ。特定の年代だけに偏ってるような新興地域とは、そこが全く違うのです。世代の偏りという点では、湾岸は多摩ニュータウンのマンション群などと比較したほうがいいですね。
873: 匿名さん 
[2011-04-26 16:07:37]
>>870
首都直下型だと火災の可能性>>>>>津波の可能性なのでは?

津波の被害想定があればみたい

首都直下型だと火災の可能性津波の被害想定...
874: 匿名さん 
[2011-04-26 16:08:14]
多摩ニュータウンは田舎過ぎるから比べるなら品川の八潮パークタウンと
比べたほうがいいと思うよ。30年後の湾岸の姿が想像できます。
875: 匿名さん 
[2011-04-26 16:11:28]
高級住宅街の高齢化は既に進んでいる。
高級住宅街の高齢化は既に進んでいる。
876: 匿名さん 
[2011-04-26 16:13:59]
>湾岸と違って内陸の昔からの地域は、複数世代が混在して住んでるんですよ。

密集地やその近辺の古い狭小マンションに複数世代が同居しているケースがあるのは認める
877: 匿名さん 
[2011-04-26 16:17:18]
>そんなの全ての地域で起こるわけがない上に、火災旋風なんてイメージ膨らませただけの話。予測も存在しないし、今回の震災でも市街地での火災の被害はかなり限られていましたね。

独立行政法人防災科学技術研究所 自然災害情報室防災基礎講座
http://dil.bosai.go.jp/library/bousai/kasai/fire.htm
によると

> 火災旋風は中心に火炎柱をもつ大気の激しい回転で,火炎気流によって生じた上昇気流が核となり,風速の水平方向への変化が大きいところで発生します.一般の竜巻と同じように火災旋風は,いつどこで起こるか予測しがたい現象ですが,大火災になればどこかで必ず起こるものとしておかねばならないでしょう.
878: 匿名さん 
[2011-04-26 16:23:28]
そう?
うちの周辺の低層地帯、マンションの住民層はリタイア組の老夫婦から子育て世代まで幅広い。
戸建も2世帯とか多いから同様の感じ。
ちなみに875の地図では薄黄色、薄緑、薄オレンジの混在エリアだけど。
子育て世代もよく見るけど、学生含め、どの世代も万遍なく見かけます。
879: 匿名さん 
[2011-04-26 16:27:15]
>877

だから、それはシミュレーションでありモデルから導き出した一般論だろ?
それと、「現実にある地域でそういう現象が生じる」ということは雲泥の差があるんだが(笑)
実際には火災でさえ今回の震災ではまともに起こってないよね。
予想もされてなかった液状化や地盤沈下はあちこちで起きたけど・・・
880: 匿名さん 
[2011-04-26 16:30:08]
内閣府が火災を想定している地域

何も説明はいらないだろう
内閣府が火災を想定している地域何も説明は...
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる