マンション雑談「23区 ズバリ住むならどっち、世田谷?豊洲・有明?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 23区 ズバリ住むならどっち、世田谷?豊洲・有明?
 

広告を掲載

購入検討者 [更新日時] 2011-04-29 16:59:29
 
【地域スレ】世田谷VS豊洲・有明| 全画像 関連スレ RSS

色々ご意見があるようですが、実際に購入するとすれば、地震、洪水、大規模火災、液状化、津波などの危険性を含めて、どちらの地域が安全かアドバイスをいただければ幸いです。

[スレ作成日時]2011-04-10 19:17:18

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区 ズバリ住むならどっち、世田谷?豊洲・有明?

627: 匿名さん 
[2011-04-18 21:54:01]
まあ、一般的にそういうイメージでしょうね。

とくに今となっては、比較する意味など皆無だと思います。
628: 匿名 
[2011-04-18 22:28:41]
下馬に住んでます。
断然、世田谷です。
ただ、明大前、三茶、駒沢の外側は、同じ世田谷でも別格なので一緒にしないでください。
また、環八の外側は世田谷区ではなく川崎市だと思ってます。
629: 匿名さん 
[2011-04-18 22:39:53]
世田谷と豊洲、有明の論争ですが?
世代によっていろいろですよ
たしかに40代だと90%世田谷で30代は半々で
20代だと豊洲、有明の人気てあるんてすよね!
ドラマの影響やイメージて大きいですよね。
まあ好きなとこに住めばよろしんじゃないでしょうか?
630: 匿名さん 
[2011-04-18 22:49:08]
628さんの言うのは確かに世田谷区は
大変広く、ピンキリですね。
全て路線価を見れば高いとこ安いとこ
で分かりますね。
住居地域、商業地域でそれぞれの
比べると確かに2倍以上違う所もあります。
631: 匿名 
[2011-04-18 23:09:48]
料理とビチ糞の比較か
どちらも喰えば腹一杯にはなるからおなじだな。
632: 匿名さん 
[2011-04-18 23:25:19]
>>628
>下馬に住んでます。
>同じ世田谷でも別格なので一緒にしないでください。

KYな差別主義者が多いようですね。

学芸大学の駅で降りたことがあるけれども、それほどたいした住宅街でもない。ましてやマンションって、かなりみすぼらいのしかなかったように思うが、何が自慢できるのだろうか?

マンション名を名乗ってご覧よ。
633: 匿名さん 
[2011-04-18 23:25:47]
>20代だと豊洲、有明の人気てあるんてす

震災後もそうなんですか???

ドラマの影響はありそうだけど、もとからドラマに出てる人は住んでませんね。

もちろん世代にもよるし、好き好きだとは思いますが。
634: 匿名さん 
[2011-04-18 23:31:26]
>>628

というか、630さんの言う路線価が2倍以上違うの上の方が、外のほうじゃないの?
高めの整備された住宅街の多くは外側にまとまってるだろう。
下馬もそうだが環七近辺~環六辺りは、例外はあるけど必ずしもいい住宅地とは言えんよね。
むしろ密集地の危険地帯の方が多いイメージ。
635: 匿名 
[2011-04-18 23:43:20]
深沢、用賀、成城、上野毛、等々力、代沢等の邸宅街には程遠い。
環七内側の三茶、太子堂、三宿、池尻、下北の利便性の良い人気地区には地価も劣る。
住宅街として良いといわれる下馬、上馬は利便性が悪くマンションには不向きで微妙。
636: ご近所さん 
[2011-04-18 23:45:58]
>学芸大学の駅で降りたことがあるけれども・・・


視野が狭い人間にこの手の発言が多いんだよな。

なんか微笑ましいけれど。
637: 匿名さん 
[2011-04-19 00:14:07]
635
まだ名前が出てない街、が山程あるのは
さすが広い世田谷。

そこと、たった2つの街だけで比較される豊洲・有明
の何と偉大なことか。
638: 匿名さん 
[2011-04-19 01:19:16]
>視野が狭い人間

下馬で100坪以上ある家ってそれほどないだろうが。

視野が狭いのではなく敷地が狭いのよ
639: 匿名 
[2011-04-19 01:28:21]
下北沢、三茶とか良いな。
用賀や成城だったら、調布や国立でも同じかな。
640: 匿名さん 
[2011-04-19 01:34:54]
>>636
野沢3辺りもいいよね。
あと代田6もいいなぁ。
641: 匿名さん 
[2011-04-19 01:44:47]
世田谷なら、成城・深沢・岡本に住みたい。**な人がいなくて静かに暮らせそう。
豊洲と有明なら、後者。**率が低そうだから。
642: 匿名さん 
[2011-04-19 02:13:29]
>>639

基本的に繁華街が好きなら、吉祥寺のほうがいいんじゃないの?
用賀や成城だったら、調布や国立でも同じって、、、住んだことないと凄いこと言うね。
国立はまだしも、調布、、、
繁華街志向なら、世田谷では場所が限定されるよね。
豊洲はもっと無理だろうけど。
643: 匿名さん 
[2011-04-19 02:39:52]
放射能汚染の話。
豊洲で福島以上の放射能が検出されたと言われてますが、ホントに日常生活で影響を受けるような空中の濃度がそうだったら豊洲だけの問題じゃなくなるよね?
豊洲から世田谷って比較的離れてる成城でも約18km、近い池尻だったら10km程度。
かたや福島では原発から半径30kmが避難対象。

豊洲が日常生活をおくる上でゆくゆく支障が出るような汚染地域であるのなら、世田谷であっても…
どうなんですかね?
644: 匿名さん 
[2011-04-19 03:14:08]
これを見れば、もっと危険になりそうなことは、明らかではないの?
これを見れば、もっと危険になりそうなこと...
645: 匿名さん 
[2011-04-19 03:20:07]
液状化で住めなくなるよりは雨のほうがいいが。
世田谷に住めるレベルの検討者はもっと遠くに離れていく傾向みたいだ。
企業も同じ傾向。
646: 匿名さん 
[2011-04-19 06:19:59]
世田谷は86.5万人、市区人口、全国ダントツの一位。
これは良いこと、悪いこと?

647: 匿名さん 
[2011-04-19 09:16:21]
落ち目の中級住宅地とリスク抱えた新興住宅地を比較してもなぁ。投資対象をドコモにするか東電にするかと言った感じたな。
648: 匿名さん 
[2011-04-19 10:04:42]
>>644

区部北西部と書いてありますよ。
世田谷はあまり関係ないですね。
実際これまでの集中豪雨被害は杉並や練馬などの谷戸地が中心。
ご参考までに・。
649: 匿名さん 
[2011-04-19 10:07:09]
>投資対象をドコモにするか東電にするか

そりゃドコモ(笑
先行き不透明だけどドコモは海外でのプレゼンスもそこそこあり。
安定性や技術力の評価も高い。
650: 匿名さん 
[2011-04-19 10:13:30]
リスク抱えた新興住宅地にたとえるなら東電ではなくソフトバンクでしょう
651: 匿名さん 
[2011-04-19 10:16:33]
企業の分散は限定的だよ、きっと
とくに大企業の本社機能は
生産等の現業部門は東京圏から分散してくだろうけど

フットワークの軽い中小企業ならまだしも、大企業の移動は相当のコストがかかる
各社の機能が集中してることによる効率性も考え直さなくてはいけなくなる
これから経営不振も予想されるのに、そんな簡単には移動できないよ

ある程度の分散は必要だし、雑談してるレベルでは簡単に思えるだろうけど
実際にはそんな簡単ではない
社員や関連企業のケアにもコストがかかるんだから、なおさら簡単には移動できない
これが現状
652: 匿名さん 
[2011-04-19 10:18:06]
>豊洲で福島以上の放射能が検出された

豊洲では(第1原発から60数キロの位置にある)福島県郡山市の数値よりも高かった
ソース:ZAKZAK

とあるが。
653: 匿名 
[2011-04-19 10:18:43]
俺は東電かな。
少しですが買ってます。
654: 匿名さん 
[2011-04-19 10:22:18]
>>643

放射能といってもいろいろですから。多くの微量の放射線はその地域から少し離れれば、届かず影響はない。放射性物質が飛散するなら分かるけど、飛散してるわけでなければ継続して放射能に晒されているその地域近辺だけが危険。そもそも元の放射線物質によって、飛散の程度も影響の深刻さも違うけど。
655: 匿名 
[2011-04-19 10:24:22]
世田谷なら杉並、練馬でもいっか。
656: 匿名さん 
[2011-04-19 10:39:32]
杉並は世田谷以上に密集地が多い
練馬はちと都心や横浜方面に遠い
苦しい選択かな~
657: 匿名さん 
[2011-04-19 10:39:59]
>>648
世田谷って、火災だけでなく、集中豪雨や洪水でも有名じゃなかったっけ?
658: 匿名さん 
[2011-04-19 10:44:38]
豊洲も駅前は相当ごみごみと住宅と店舗が密集してますよ
都営住宅や工場もあります
659: 匿名さん 
[2011-04-19 10:46:41]
埋め立て地と比べたら1000倍快適だよ世田谷は。

今は世田谷も要らないけど。
660: 匿名 
[2011-04-19 10:47:42]
世田谷と豊洲を比較する以前に、世田谷区と江東区を比べてみたら…
661: 匿名さん 
[2011-04-19 10:54:53]
>>657

日本全部が地震と放射能で終わりと言うのに近い、大ザッパな地理感覚ですね。
662: 匿名さん 
[2011-04-19 11:16:06]
>世田谷は86.5万人、市区人口、全国ダントツの一位。

千代田区の20倍、中央区の8倍、港区の4倍、江東区の2倍の人口を持つ世田谷区。
良い面と悪い面があるね。
良い面は、様々な層に圧倒的に人気の場所、税収入も大きい。
問題は様々な層。高級住宅から密集地での月3万円台の木造賃貸アパートまで許容
しており、貧富の層が大きい。また最近、中国人、中東人などの人口増加も著しい。
これらのことが、渋滞、マナー、治安、など多くに影響する。

災害時には、人口の多さがパニック、火災、交通渋滞、食料不足、窃盗、強盗など
に繋がり裏目に出る可能性が高い。

663: 匿名さん 
[2011-04-19 11:49:30]
大地震が昼か夜かで違うけど、
夜であればパニック度数、絶対死傷者数は最大かもね。

664: 匿名さん 
[2011-04-19 11:49:34]
世田谷の税収入が多いってウケるんだけど(笑)

中央区のほうが全然多いんだけど。

貧乏人ばかり住んでても税収入増えないよ(^^)
665: 匿名さん 
[2011-04-19 11:59:13]
23区の個人住民税収入トップは世田谷区です、2位は大田、3位は杉並です。
人口が多いから当然ですね。世帯あたりに直すと千代田、港、渋谷の順です。
中央区は会社が多いのですが、法人住民税は東京都の税収となるので区には
入りません。
666: 匿名さん 
[2011-04-19 13:46:14]
664みたいなレベルの奴が中央区の住民なのか。
何万人もいれば仕方ないか・・・
667: 匿名さん 
[2011-04-19 13:49:34]
中央区は実は下町部分も多い
668: 匿名さん 
[2011-04-19 13:56:56]
下町部部分が多いっていうか隅田川より陸地側はほぼ100%下町ですよね。
隅田川より海側は埋立地で工業用地です。
669: 匿名さん 
[2011-04-19 13:59:16]
じゃあ世帯当たり税収入はそんな高くはないか
670: 匿名 
[2011-04-19 14:02:31]
やはり、豊洲は存在感ないようで。
671: 匿名さん 
[2011-04-19 14:03:24]
いや23区の中では高いと思いますよ。
ベスト5には入るのでは?下町って商業地という意味で収入とか地価の高低とは
関係ないですから。
672: 匿名さん 
[2011-04-19 14:07:23]
>下町って商業地という意味で収入とか

いや関係あるよ。
一部に金持ち入るだろうが、下町は全般に西側寄り低い。
以前所得階層マップを見ていて、都心から西と東では色が全く違うのでビックリしたことがある
673: 匿名さん 
[2011-04-19 14:10:14]
1人あたりの税収ランキング

1位:千代田区
2位:港区
3位:渋谷区
4位:中央区
5位:目黒区

世田谷区は文京、新宿についで8位です。
674: 匿名さん 
[2011-04-19 14:13:23]
また「区」単位なの???
どの区にお住まいになるとしても、その区の平均を下げるようなことしないでくださいね?>>673
675: 匿名さん 
[2011-04-19 15:02:57]
行政区域より、とにかく安全なところに住まいを構えましょう。
行政区域より、とにかく安全なところに住ま...
676: 匿名さん 
[2011-04-19 15:06:49]
中央区はブランド力が高いイメージがあるね。
銀座、日本橋があるからかな?
イメージは良いね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる