色々ご意見があるようですが、実際に購入するとすれば、地震、洪水、大規模火災、液状化、津波などの危険性を含めて、どちらの地域が安全かアドバイスをいただければ幸いです。
[スレ作成日時]2011-04-10 19:17:18
\専門家に相談できる/
23区 ズバリ住むならどっち、世田谷?豊洲・有明?
451:
匿名さん
[2011-04-16 22:47:13]
|
||
452:
匿名さん
[2011-04-16 22:49:07]
>馬鹿は高いところ好きだからしょうがない
ニューヨークのマンションの70階に住んでいる方のことですか? 失礼ですね。そういうことを言う方って・・・。 |
||
453:
匿名
[2011-04-16 22:49:34]
|
||
454:
匿名
[2011-04-16 22:52:16]
>みんな住むなら土地に住もうよ
これっていいね 戸建も建てれないと所と比較しても意味あるか? |
||
455:
匿名さん
[2011-04-16 22:52:27]
湾岸に住みたがるのは、ベイエリアとかウォーターフロントとかオーシャンビューみたいな
言葉を見ても、海への憧れがかなり絡んでるからな。 そういう比較だと、NYCのスタテン島は別格というか、 竹芝から船に乗って中央防波堤の場所に三浦海岸があるような感覚。 東京だと残念ながら埋め立てしか選択肢がない。 |
||
456:
匿名
[2011-04-16 23:09:35]
世田谷区は世界一の高級住宅街だぜ。
津波で他の低地が沈んだら、海沿いの高級住宅街に変身だね。 豊洲あたりは全て海に沈めばいいさ。 世田谷区民は一切の支援はしないけど、このスレで高らかに勝利宣言をさせていただこう。 |
||
457:
匿名さん
[2011-04-16 23:43:59]
高級住宅街をご自慢の方、万が一火事で焼け出されましたら、湾岸の避難所に遠慮なくお越し下さい。
また、残骸の埋立場は東京湾にご用意いたしております。 |
||
459:
千代田区住民
[2011-04-17 00:11:32]
この前の地震での帰宅難民さんが
いたあの状況下を思い出すと世田谷は 遠いですよ?環状7号の外側はちょと? なんか1ヵ所だけなんていろんなとこ 買ったらいかが?解決ですよ まじめに僕は都内に10ヵ所程度もってる けど住むのは千代田区か渋谷区か港区 か目黒区の一部が便利いいですよ あと普段うちの自販機は5台で 13万から16万くらいのが震災の先月は5倍の75万も あったよ慎太郎さん自販機はムダじゃない ものもあるよ!計画停電考えて |
||
460:
匿名さん
[2011-04-17 00:15:12]
|
||
461:
匿名さん
[2011-04-17 00:16:03]
↑山手線内でない目黒区は微妙ですが、全く同意。
|
||
|
||
462:
匿名さん
[2011-04-17 00:19:46]
埋立地って都心まで30分もかかんの?
30分あれば世田谷だろうが練馬だろうが着いちゃうと思いますけど。。。 |
||
463:
匿名さん
[2011-04-17 00:21:27]
>東京駅から、一番近い世田谷って、バスで何分
地下鉄なら大手町まで15~20分くらいだろ。 |
||
464:
匿名さん
[2011-04-17 00:27:05]
結局、みんな豊洲に憧れるが今や高すぎて買えない。一般のサラリーマンにはとても買えない価格になってしまった。
整備された町並みを知ってしまうと、湾岸エリアへの憧れが強くなる→唯一手の届く有明に人気が集中。 5年後には有明も、サラリーマンには買えないエリアになるでしょうね。 |
||
465:
匿名さん
[2011-04-17 00:27:37]
物件比較中さんのご指摘は、どれも本当。
NY近郊含め東部の大都市の郊外住宅地もいいが、感じとしては世田谷辺りは似てるものがある。 便利さで言えば世田谷、住環境ならあちらという感じで、甲乙つけがたい面もある。 世田谷辺りはそれなりに価値あると思うよ。 豊洲みたいのは、新興国の川路海沿いに似たようなのがたくさんある。 チープなデジタル家電と同じ感じ。 |
||
466:
匿名さん
[2011-04-17 00:28:07]
利便性がトレンドの中で
高い割に不便なエリアが多い世田谷は 地価やマンション価格は下落トレンドだよね 逆に安い割に便利な湾岸エリアは 少なくとも震災前は 上昇トレンドだったね |
||
467:
匿名さん
[2011-04-17 00:31:31]
>451
100年というが100年は長いよ。 そんなに遡れば、渋谷目黒も田舎、NY近郊も田舎。 まあ、埋立地は存在してないわけだがw 世田谷の大部分は多摩川とは何の関係もないのに、なんでこだわってのかね。 |
||
468:
匿名さん
[2011-04-17 00:34:48]
世田谷は人が多すぎだよ。
被災難民で、ようやく世田谷にたどり着いたとしても翌日から食糧難。 |
||
469:
匿名さん
[2011-04-17 00:37:55]
>459
家族が安全ならそのほうがいいから。帰宅難民???この間は環八手前まで3時間で帰ったよ。複数買うのは賛成だけど、都内に幾つも買うというより国内外あちこちに分散させたいです。一都市集中はやはり危険すぎるし、飽きます。仕事の都合もかねて、次は西海岸ベイエリア、その次は京都と決めてます。 |
||
470:
匿名さん
[2011-04-17 00:39:05]
>世田谷にたどり着いたとしても翌日から食糧難
近所はほぼ不足などなかったが、何言ってんの? 人口というより、物流と民度の問題。 |
||
471:
匿名さん
[2011-04-17 00:42:44]
>安い割に便利な
そりゃ、東京の美味しいところ知らない田舎者には便利だろう。 内陸ならド郊外と同じような量販店やSCが揃ってんだから。 でも、そんだけ。 |
||
472:
匿名さん
[2011-04-17 00:54:34]
利便性とは主に通勤と買物飲食
豊洲は 東京駅に近く 駅前の商業施設も充実し、銀座にも近い ので一定の支持を集めていたのは確か |
||
473:
匿名さん
[2011-04-17 00:55:01]
>466
たら、ればの話はナシね。今となっては、安易な考えで殺到した人が多かっただけと判明。液状化、地盤沈下、津波、おまけに放射能。先のことはどうなってもいいと思える単身者か、経済的に已むに已まれず住む人でもなければ、今さらありえんよ。 なお、阪神では、そんな被害があったわけではないのだが、未だに港湾部分のマンションはそんな人気がない。明らかに内陸に需要はシフトしてしまった。 |
||
474:
匿名さん
[2011-04-17 00:56:56]
東京そのものが先行き不透明なのに、過去の一瞬の栄華?を偲んでも仕方がないです。。。
|
||
475:
匿名さん
[2011-04-17 01:04:15]
>駅前の商業施設
??? ららぽ? >東京駅に近く 30分かかんのに? >銀座にも近い 東京の繁華街、ショッピング街の重心は著しく西より(港区以西)だが、、、 食事買い物に便利とも思えんし、一部の都心通勤者に便利に思えるというだけのこと。 |
||
476:
匿名さん
[2011-04-17 02:13:20]
ひとつの建物に1000近い世帯…異常だ。豊洲、人多すぎでしょ。
自分の「土地」がないんだよ。空中に作られた「部屋」に住む族と 戸建てに住む土地持ちの世田谷住民を比べんなよ。あほ。 |
||
477:
匿名さん
[2011-04-17 02:14:55]
|
||
478:
匿名さん
[2011-04-17 02:17:32]
>戸建てに住む土地持ちの世田谷住民を比べんなよ。あほ。
マンション掲示板で書いていることそもそもおかしくない? |
||
479:
匿名さん
[2011-04-17 02:21:28]
おかしくても、放射能も有害物資もなさそうだから許す。
|
||
480:
匿名さん
[2011-04-17 02:23:02]
↑
このスレが、ずれてるんですよ。 ひとつの区と、特定の液状豆腐ランドを比べてる。 |
||
481:
匿名さん
[2011-04-17 02:25:29]
世田谷にまとまったマンション街区はないから、丁度こんなものでいいだろう。
どこの町の薄汚さも似たり寄ったりだし。 |
||
482:
富ヶ谷住民
[2011-04-17 02:26:50]
豊洲って**の代名詞みたいなものでしょ。
とりあえず、豊洲だけには住みたくない。 行ったこともないけどね!! |
||
483:
匿名さん
[2011-04-17 02:29:29]
世田谷区自体が、一部マンション開発に問題あり、一部地域住民の90%が反対という世田谷。
マンション住民は、実は高級住宅街住民の嫌われ者というのが実態だったりして・・・。 |
||
484:
匿名さん
[2011-04-17 02:29:42]
豊洲にマンション街区なんてあったか?
あれは産業道路の横にマンションが建っただけだろう。 住宅地の街区を知らない人間には、あれが「都会の住宅地」に見えんのかね。 |
||
485:
デベにお勤めさん
[2011-04-17 02:30:44]
豊洲の液状化・土壌の放射能汚染は予想されていたものです。
客はそれを納得して、タワマンを購入したんです。 後にどうなろうと、売ってしまえばいいんですよ。 |
||
486:
匿名さん
[2011-04-17 02:31:50]
>マンション住民は、実は高級住宅街住民の嫌われ者というのが
反対運動なんかが起こってるのは、高級住宅地ではなく密集地が中心だろうね。 そもそも高級住宅地には大規模マンションは建たないよ。 緑化率地域指定や建築規制の存在も知らんのかね。 |
||
488:
匿名さん
[2011-04-17 02:34:34]
|
||
489:
匿名さん
[2011-04-17 02:37:45]
>後にどうなろうと、売ってしまえばいいんですよ。
買った時の半額なら売れますか? |
||
490:
匿名さん
[2011-04-17 02:39:11]
>そもそも高級住宅地には大規模マンション
小規模マンションも嫌われているってことに気付かないのはだあれ? 高級住宅街を自慢しても、実は高級住宅街の真の住民からは嫌われているんだよ。 高級住宅街にマンションは入らないし要らない。マンションはマンション。集合住宅・共同住宅ということに気付かない愚か者ってだあれ? |
||
491:
匿名さん
[2011-04-17 02:46:55]
↑
じゃあ反対すれば? 高級住宅地での反対運動なんて見たことないけど、口に出さず、どんどん建たせてるわけ? 経済的に合理的で、高級住宅地住民の思い込みでは防げないからだろう。 徐々にマンション化が進むのは、市街地では仕方ない。 昔は港区だって渋谷区の高台だって戸建だらけだったが、今は、、、 だいたい高級住宅地の多くは老人世帯で、時代の流れについていけないだけの話。 再開発というのはそういうもんだ。 |
||
492:
匿名さん
[2011-04-17 02:47:25]
490さんの言う通りです。
ディ〇ナコート成城(住所は成城じゃないのですが)の建築前、 周辺の住民が猛反対。抗議の旗がひらめいていました。 低層マンションで、いいお値段の物件でした。 それでも周囲の土地持ちさんにとっては、気に入らなかったみたいです。 |
||
493:
匿名さん
[2011-04-17 02:50:23]
>高級住宅街にマンションは入らないし要らない
先進国の大都市部では高級住宅地とされる街に低層中層が並んでるのは、普通。 戸建て中心の高級住宅地を維持したければ、もっと田舎に行くしかないね。 披露山とかに行くのが正しいよ。 |
||
494:
匿名さん
[2011-04-17 02:52:01]
>低層中層が並んでるのは、普通
普通であっても、歓迎されない。 戸建住人の気持ちになればすぐわかる話だ。 |
||
495:
匿名さん
[2011-04-17 02:52:53]
>それでも周囲の土地持ちさんにとっては、気に入らなかった
じゃあ、自分たちで土地を購入すれば良い。 そこまでの経済力もやる気もないのに現状維持したいなんていうのは、異様な権利行使。 |
||
496:
匿名さん
[2011-04-17 02:54:30]
>低層中層が並んでるのは、普通
普通というのは、中低層がメインだったりするんだよ。 よほど郊外でもない限りはね。 |
||
497:
匿名さん
[2011-04-17 02:54:55]
|
||
498:
匿名さん
[2011-04-17 02:55:59]
>中低層がメイン
中低層のマンションがメインの高級住宅街ってどこよ? |
||
499:
匿名さん
[2011-04-17 03:02:49]
>戸建住人の気持ちになればすぐわかる話
高級住宅地はまだしも、世田谷に多い密集地など、戸建住人の意向を尊重してきた結果だろう? 土地の利用効率上も防災上も無駄だらけで、手が付けられない状態。 それでいち早く価値が下がり始め、若い世代が入ってこなくなったのが、杉並とか。 反対反対いうより、適当なところで折り合いをつけるんだね。 相続とかを考えればマンションが多少は建つのは仕方ない。 ミニ戸分割するより、マンションで景観に責任をとってくれる方がはるかにマシ。 ちなみに区画整理で世田谷の価値をあげた旧玉川村再開発事業も当時は大反対された。 上手く既得権を乗り越えて整備された結果が、今の世田谷のイメージ。 もう何十年も経ってるんだから、また時代に合わせて変わる時期だろうね。 |
||
500:
匿名さん
[2011-04-17 03:03:32]
高級住宅街のど真ん中のマンション建設 --> 猛反対
高級住宅街のはしっこのマンション建設 --> 大反対 高級住宅街のはずれのマンション建設 --> 中反対のつもりで、崖を背にしたマンション建てて、これまた猛反対 ってなところが、真相だろう。 高級住宅街を破壊するのが高級住宅街のマンション建設なんじゃあないの?一角に割り込んで、高級住宅街の住民面をするのは、それこそ100年早そうだね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
世田谷って、成城などは昭和の初期に原野が分譲されだしてまだ100年もたたないのにね。
多摩川はまだまだ氾濫するかもしれないから、神奈川のままでもよかったのにね。
>みんな住むなら土地に住もうよ
確かにいつ川底に戻るかわからないような土地は危ないね。