マンション雑談「23区 ズバリ住むならどっち、世田谷?豊洲・有明?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 23区 ズバリ住むならどっち、世田谷?豊洲・有明?
 

広告を掲載

購入検討者 [更新日時] 2011-04-29 16:59:29
 
【地域スレ】世田谷VS豊洲・有明| 全画像 関連スレ RSS

色々ご意見があるようですが、実際に購入するとすれば、地震、洪水、大規模火災、液状化、津波などの危険性を含めて、どちらの地域が安全かアドバイスをいただければ幸いです。

[スレ作成日時]2011-04-10 19:17:18

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区 ズバリ住むならどっち、世田谷?豊洲・有明?

166: 匿名さん 
[2011-04-12 19:59:37]
だから、深沢や成城とでは勝負にならんからw
世田谷とアバウトにして姑息な逃げをうってるんだろう。
167: 匿名さん 
[2011-04-12 20:17:07]
>だから、深沢や成城とでは勝負にならんからw
>世田谷とアバウトにして姑息な逃げをうってるんだろう。

そういうことは、都や、世田谷区のホームページを調べてから書いた方がいいよ。

世田谷の火災の危険は、
江戸川区、葛飾区、大田区の次なんだから。

世田谷区は近距離避難困難な地域がほどんどそうだよ。
170: 匿名さん 
[2011-04-12 20:55:01]
少し細かく見ると、こんなもの。

世田谷区は・・・という、区レベルの話にしてごまかし。

世田谷の火災の危険はと、データを読めないウマシカが大騒ぎ。

で、区単位なら江東区=より危険てわけね。

適当にデータを出せば出すほど首が締まってくんだから、もう止めれば~

171: 匿名さん 
[2011-04-12 21:02:37]
江東区(含む豊洲)=世田谷の危険度×1.8倍

これで終了でいいんじゃないか(笑
区対区だから比較としてはバランスが取れてるし。
174: 匿名さん 
[2011-04-12 23:14:25]
まあ、そういう脳弱は埋立地とともに運命を共にすればいいんじゃないか?
177: 購入検討中さん 
[2011-04-13 00:22:00]
比較するだけ無駄でしょう。
「豊洲や有明って埋立地でしょ。埋立地なんて人の住む所じゃないよ。」というのが一般的な感覚です。

そもそも、「どんなに上っ面をきれいにしようと埋立地は、所詮埋立地」と考えられているのは、昔からの大地主を除き社会的に地位のある人が埋立地に住んでいるかを見ればすぐに理解できるのでは?
178: 匿名さん 
[2011-04-13 01:08:24]
まぁ、丸の内も銀座も埋立地ですからねぇ。
179: 匿名さん 
[2011-04-13 01:10:47]
丸の内はその名の通り武家屋敷がありましたからねぇ。
180: 匿名さん 
[2011-04-13 01:21:48]
CLASSY.などの読者モデルで「世田谷区在住」はよく見るけど
「豊洲在住」って見たことないです。
あ、「江東区在住」が正しいのかな?(笑)
181: 購入検討中さん 
[2011-04-13 01:24:14]
銀座や丸の内は一般的には埋立地扱いされてないのが実情。
昭和、平成にできた埋立地が一般的には埋立地扱いされる傾向が強いから、銀座や丸の内は比較対象としては不適切では?
183: 埋立地の銀座住まい 
[2011-04-13 01:52:21]
双方、埋め立て地であることに間違いない。
一般的にって、それはあなたの偏見に過ぎない。自分の意見に自信がない人が良く使う表現でもある。
一般的という単語を使用して自分の意見が主流であると見せかける浅はかさが見ていてむかつく。ごめんね。
184: 匿名 
[2011-04-13 01:54:57]
読者モデルってステータス?
どんだけレベル低いの。
185: 匿名さん 
[2011-04-13 02:11:59]
ステータスかどうかなんて、誰も言ってませんね~
ステータス・コンプレックスでしょうか?
ならば埋立地はお止めになったほうが・・・

ステータスは他人が認めて何ぼですから。
脳内妄想だけでは、しんどいでしょう。
頭が狂ってない限りは。
186: 匿名さん 
[2011-04-13 09:05:31]
すっきり、結論がでたね。



☆危険度が高いほうから順位付けしています。

地域危険度一覧表:世田谷区
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/12setagaya.htm



地域危険度一覧表 有明 豊洲

町名 町丁目 建物倒壊危険度 火災危険度 総合危険度
ランク 順位 ランク 順位 ランク 順位
有明 1丁目 1 4726 1 4974 1 4888
有明 2丁目 1 5044 1 5019 1 5056
有明 3丁目 1 4939 1 4993 1 4992
有明 4丁目 1 5043 1 5048 1 5069

豊洲 1丁目 1 4723 1 4784 1 4782
豊洲 2丁目 1 4915 1 4876 1 4922
豊洲 3丁目 1 4833 1 4758 1 4823
豊洲 4丁目 1 4010 1 4021 1 4103
豊洲 5丁目 1 4727 1 4580 1 4678

187: 匿名さん 
[2011-04-13 09:15:54]
残念ながらこの表は火災と倒壊だけの総合評価で、
今回の震災であらためて問題視されている液状化危険度が含まれてないんですよね。。
液状化が加わると順位もばったりひっくり返るでしょうね。

災害保険もそうですが、評価方法そのものの見直しが求められます。
188: 匿名 
[2011-04-13 09:17:02]
読者モデルが世田谷区在住だと何なの?
見た目だけで内容が伴わない素人が多く住んでますって事?それとも、綺麗な女性が多いって事?何が言いたいのか分からない。
189: 匿名さん 
[2011-04-13 09:23:23]
確かに友人は読者モデル(元々結婚前プロだけど)で
世田谷だ。
旦那は外資。
でも、旦那に結婚前に勤め先変えさせて住居も世田谷じゃなきゃダメって決めて、
家も雑誌で載せれるような物件選んでたよ。
読者モデルも生き残り大変なんだと思った。

あっ、脱線した。ごめん。
190: 匿名さん 
[2011-04-13 09:29:02]
みんな、わかっていませんね。
歳をとってもキレイで居続けるにはお金がかかるってことでしょ。

結局、稼ぎのあるひと(と結婚してる人)に世田谷在住の割合が高いってこと。
191: 匿名さん 
[2011-04-13 09:30:14]
火災や液状化の問題じゃない
世田谷と豊洲と比較するのがナンセンス
そのくらい都民なら誰でもわかるだろう
世田谷なら品川とか杉並でしょ
豊洲は江東区だから墨田か江戸川じゃないの
豊洲馬鹿は中央区の外れと勘違いしてるのでは?
馬鹿につける薬はないって本当だね
192: 匿名 
[2011-04-13 09:37:15]
君につける薬もなさそうだ(笑)

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる