原発事故も年単位の長期戦となりそうです。
その影響でオール電化に対する風当たりが強い状況ですが、戸建てでは太陽光発電との組み合わせで乗り切ろうと電化派は頑張っています。
スレはまだまだ続きます。
[スレ作成日時]2011-04-10 18:50:40
ガス VS オール電化 Part20
562:
匿名さん
[2011-04-14 21:49:49]
|
563:
匿名
[2011-04-14 21:53:54]
>560
ガス代高いけどなる? それから、ガスと太陽光でも、深夜料金激安になるの? オール電化と太陽光の場合、昼は極力電力使わずに売電して 激安の深夜に電力を使うことで 今の時期でもプラスだけど。 売電と、深夜の買電の差は約5倍だから。 |
564:
匿名
[2011-04-14 21:56:43]
|
565:
匿名
[2011-04-14 22:00:17]
条件がないなら560の通り。
|
566:
匿名さん
[2011-04-14 22:01:21]
シフトできるものなんてたいしてないだろ。
そんなことより電気以外でできることは電気以外でやったほうがいいよ。 |
567:
匿名
[2011-04-14 22:04:08]
|
568:
匿名
[2011-04-14 22:08:29]
関東ならした方がいいと思うけど
そんなにしたくないなら仕方ないね。 余力がなんたら理論は、電力会社やマスコミの呼び掛けに対して 無視するための理論だったのね。 |
569:
匿名
[2011-04-14 22:18:32]
>567
かなり余裕を持って話しても 4kw代つければ、少々雨が続いても、楽勝でプラスになるよ。昼間エアコンつけてもいける。 3kw代なら、プラスにするには深夜に頑張る努力がいる。 5kw代なら特に節約しなくてても儲けられる。夜間シフトの努力すれば嬉しいくらい儲かる。 地域によっては冬場は難しいけどね。 今から戸建てのオール電化&太陽光発電の皆さんは楽しい季節だよ。 |
570:
匿名
[2011-04-14 22:24:34]
|
571:
匿名さん
[2011-04-14 22:30:18]
電気は捨てられてるって言ってたやつ消えたな。
|
|
572:
匿名
[2011-04-14 22:32:00]
>569
ライフスタイルは? 全館空調とかあったらどうなる? これから発電量が増えて楽しいのは、太陽光の話ね。 オール電化は深夜電力がいつまでこの水準かはわからない。 買電は48円のままで、電気代だけ全体的に2倍にならないとは限らない。 その時に、ガス代は1.2倍かもしれないね。 単なる推測だけど、数字はともかく電気代が上がると予想する人のほうが多いだろうね。 ちなみにオール電化じゃないと普通は昼間と夜で電気代に差をつける仕組みがないから、 全体的に値上げなんだろうね。深夜が安くなることはない。 逆にオール電化は昼間の電力だけアップだろうけど、その分、 オール電化世帯は値上げ率がかなり高いかも。 昼に使わない人は願ったりかなったりだろうけど、 結局は損益分岐点もライフスタイル次第だろうね。 |
573:
匿名
[2011-04-14 22:32:14]
今。
関東ではやるべきか(シフト) 地方ではやるべきか。 オール電化の私は、関東ならすべきで 地方は、したい人はした方がいい感じでは。と思ってた。 5年後は、国の方針しだい。 |
574:
匿名さん
[2011-04-14 22:36:14]
オール電化の光熱費が安いのは、深夜の原発の割合の高い電気をたっぷり使ってるからなんですけどね。
原発依存度が高くて光熱費が安いことを自慢されても、わざわざ恥をさらしに来てるんでしょうか。 まあ、いつまで深夜電力が安いか、わかりませんけどね。 |
575:
匿名さん
[2011-04-14 22:41:40]
>573
それでいいんじゃない? みんなたいして変わらないと思うよ。 今、関東に住んでれば、大半の人はピークシフトも節電も できるところでやってるよ。 ガスの人は料理と給湯はシフトできない、というよりシフトする意味がないから しないでしょうけど。 |
576:
匿名
[2011-04-14 22:47:17]
>572
もちろん、今のはなしだよ。 ガスと太陽光だと、どんな人たちが572のまわりにいる? さっきの超アバウトな説明は、余裕をもって、全巻空調も視野に入れた話。 全巻空調は、普通の家電よりはくうものの、仰天するほどはくわないよ。 24時間全ての部屋にするなんてのは一般的じゃないし。 第一種換気は24時間だけど、こっちは消費電力微々たるもんだしね。 全巻空調でオール電化で太陽光いれてる人多いから聞くといいよ。 ただ、3kw代だと夏以外は余裕はないと思う。 ないと思うけど、もし深夜に値上げされたら、節約を頑張らなければだね。 |
577:
匿名さん
[2011-04-14 22:52:23]
>>569
プラス or マイナスの話は「電気料金」ではなく「電力使用量」でしないと省エネには貢献できないよ。 電気料金でプラスになりやすいのは叩き売りの深夜電力料金と売電価格の上昇が原因。 年間の自然エネルギーでの発電量>使用量でないとね。これで初めてプラスだと言える。 |
578:
匿名さん
[2011-04-14 22:54:40]
|
579:
匿名さん
[2011-04-14 23:15:24]
|
580:
匿名さん
[2011-04-14 23:33:11]
たしかに電気が足りないんなら、電気以外にシフトするのが正論だね。
|
581:
匿名
[2011-04-14 23:49:45]
>577
変化するなら、変化に合わせて変えて行ったらいいと思う。 一生、同じ設備に固執することはないんじゃないかなって。 今は、(戸建ての話だけど)太陽光つけるならオール電化の方がメリット大きい訳だし。 マンションならオール電化とガス併用の二種類で好きな方を選ぶだけ。 どちらも未来は解らないし様々な想像があるから 時代が変われば、また選び直せばいいかと。 |
あなたは「何を」シフトするの?