有明住民そして湾岸ファンの皆様お待たせしました!
最強の複合施設誕生へ動き出しました!
まさしく豊洲の次は有明の番です!
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144542/
ネガもポジも荒らしもにっこりも交えて行きましょう。
まったり・ほっくり・怒涛の変化が有明スタイル!
『湾岸伝説は完結する』
[スレ作成日時]2011-04-09 13:35:59
- 所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
- 価格:7,200万円~1億9,600万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:38.20m2~82.88m2
- 販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
有明ガーデンシティー(その5)
942:
匿名さん
[2011-06-27 00:18:39]
2号線のどのあたりですか?早く橋完成するといいですね。
|
943:
匿名さん
[2011-06-27 00:20:34]
エコアイランドだっけ?
いいよね。いい開発になればいいなー。 |
944:
匿名さん
[2011-06-27 00:28:41]
うんうん。きっとここはThe有明になる。有明と言えばここを指して、他の有明地域は浮かばなくなるだろう。
|
945:
匿名さん
[2011-06-27 07:26:51]
5年後の話で妄想ふくらませて夢話。
だから君達の人生は進展がないんだよ。いつまで経ってもマンションが買えない。 |
946:
匿名さん
[2011-06-27 07:43:20]
他の有明ってどこなんだろう(笑)
熊本か? |
947:
近所をよく知る人
[2011-06-27 09:06:25]
文化堂
|
948:
有明住人
[2011-06-27 17:53:47]
ろう人形館と「レゴランド」東京・台場に 英レジャー大手
http://www.nikkei.com/life/news/article/g=96958A9C93819696E0E1E294E58D... だそうです… |
949:
近所をよく知る人
[2011-06-27 18:23:34]
エクセレント!
ナイスな情報ありがとうございます。「お台場在住都民住宅住民より。(有明GC・MS購入予定)」 2012年6月かぁ~。我が家のバブは1歳と11ヶ月だから、対象年齢にはまだ早いが、連れて行きます。 他に、2012年夏にフジテレビの裏手にも でっかい商業施設OPENするし、 来年のお台場はラッシュですね。 有明はどうだろぉ。新タワーの発表ぐらいかな。@謎 |
950:
匿名
[2011-06-27 19:55:36]
よきかな よきかな
|
951:
匿名
[2011-06-27 20:53:26]
急激に臨海副都心が開発進んできましたね
|
|
952:
ご近所さん
[2011-06-27 21:00:39]
環状2号線、晴海あたりすごいっす。熱海から、帰るとき新橋から、タクろ
|
953:
匿名さん
[2011-06-27 21:15:29]
新橋晴海間の環2はえらい未来の完成だったんじゃない?
|
954:
匿名さん
[2011-06-27 21:34:36]
もう3、4年もすれば完成する。
|
955:
有明住人
[2011-06-27 21:39:54]
平成19年の予定では平成27年度らしいですが、
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2007/12/20hck400.htm 築地移転が遅くなっているのでもっと後になりそうですね。 環状2号線が完成したとき、有明の真の夜明けになりそうです。 |
956:
匿名さん
[2011-06-27 21:59:50]
やはり、日本国民全員が有明の開発を願っているのでしょう。
|
957:
匿名
[2011-06-27 22:10:21]
築地に合わせてるでしょ。道路は。
来年といえば大学もできますね。以外と良い効果をもたらすと思ってます。 |
958:
匿名さん
[2011-06-27 22:11:28]
有明はいま名だたる企業が注目していますね。
有明のマンションの資産価値もかなり騰がることでしょうね。 |
959:
有明の人
[2011-06-27 22:58:43]
>有明はいま名だたる企業が注目していますね。
例えば???? いまだに有明に進出する話しはほとんど聞かない。 私は、道路と歩道を整備してくれれば、企業進出はのんびりでOK。 ※電柱は早く埋没してね。>東京都さん |
960:
周辺住民さん
[2011-06-28 00:32:10]
有明はいつになっても有明だ。
夜明けなどこない。 いつもまでも今の有明のままでいてほしい |
961:
匿名さん
[2011-06-28 00:40:51]
>例えば????
有明はなんとく期待させて販売するイメージが強いから具体的な話は禁句だよ。 でもガーデンシティができればかなりイメージアップすると思う。今までの有明は豊洲4丁目、5丁目のようなもの。ガーデンシティは間違いなく豊洲で言う1丁目、2丁目になる。 |