兵庫県西宮市甲子園口、JR神戸線「甲子園口」駅徒歩5分の新築分譲マンション。
プラネスーペリア甲子園口の評判はどうですか?
売主:新星和不動産株式会社
施工会社:東海興業株式会社
管理会社:未定
[スレ作成日時]2011-04-09 13:25:15
プラネスーペリア甲子園口
238:
匿名様
[2012-03-09 17:48:46]
|
239:
匿名さん
[2012-03-09 18:31:26]
頭金にもよりますが、一般的には4,000万円台は手が出せたとしても5,000万円台は少し厳しいのではないでしょうか。
でも、立地条件が大いに影響すると思います。 欲しい人は5,000万円台以上でも購入しますからね。 |
240:
匿名
[2012-03-09 23:05:07]
再内覧会、みなさんは11日と18日のどっちが多いんだろ?
|
241:
匿名
[2012-03-12 12:04:20]
もう棟内モデルルームができているんですか?
|
242:
入居予定さん
[2012-03-12 17:39:49]
内覧会は購入者が室内をチェックするものです。
棟内モデルルームではありません。 |
243:
匿名さん
[2012-03-12 17:58:36]
棟内モデルルームの案内開始されるみたいですね。
|
244:
匿名さん
[2012-03-12 18:07:59]
購入者より先に棟内モデルルームに検討者が入るんですか?
変なマンションですね(笑) |
245:
匿名
[2012-03-12 19:40:17]
購入者の引き渡し後に棟内モデルルーム開始ではないのですか?
|
246:
入居予定さん
[2012-03-12 20:00:35]
汚されないかな?
|
247:
匿名さん
[2012-03-12 20:51:01]
分譲の店舗はどんな店舗なのですか。
|
|
248:
匿名
[2012-03-12 20:53:46]
まだきまっていないのでは?
|
249:
匿名様
[2012-03-13 16:32:32]
再内覧会へ行かれた方いらっしゃいますか?補修具合はどうでしたか?
|
250:
匿名
[2012-03-14 17:25:40]
ここって、店舗の業態は限定されていますか?
|
251:
匿名様
[2012-03-15 00:59:50]
コンビニや飲食店は入れないとか言っていたような。
病院などを入れたがっていたと思います。 |
252:
物件比較中さん
[2012-03-15 13:08:30]
土地の形がいびつですが、
挟み込んでいる土地と、将来もめる可能性とかないのでしょうか? |
253:
匿名
[2012-03-17 09:27:58]
境界があるから、もめることはありません。
|
254:
匿名
[2012-03-17 12:46:07]
鍵の引き渡しまで一週間をきりましたね!
|
255:
匿名さん
[2012-03-20 00:17:06]
3月中に入居される方はどれぐらいいらっしゃるんですかね?
|
256:
匿名
[2012-03-26 07:43:53]
入居が始まりましたね!
|
258:
匿名さん
[2012-04-25 13:28:31]
入居者さん、周辺住民さん
周辺一方通行多いですが、不便感じますか? |
259:
匿名さん
[2012-04-25 21:06:06]
近くの商店街、味があっていいわぁ
ずっと続けてほしいね |
260:
匿名さん
[2012-04-26 07:31:55]
評判の店あるのかな!いっぱいあるといいな。
|
263:
入居済み住民さん
[2012-05-06 18:04:43]
【周辺環境】
スナック、カラオケ屋、パチンコ屋などが気になりますが。 美容院、ネイル屋、ケーキ屋、ライフなどが近くにあり、便利です。 商店街は飲食店や不動産屋(賃貸)が多い印象ですね。 また、豆腐やお肉、果物を商店街のお店の人と会話しながら買い物している人も。 夕方にはちびっこ達がうろうろしていて、ほほえましいです。 ですが、商店街は路駐が多く、阪神バスがしょっちゅうクラクションを 鳴らしている横を自転車が走り抜けていったりと、危ないことも。 自転車、車、人が多く、密度は高いです。 大阪へはJRでさくっと行けるので、通勤は便利ですね。 【マンションの住環境】 住民の方はみなさん、挨拶してくれます。 子育て世帯が多いようですが、思ったより静かです。 夜間は窓を開けていると機械式駐車場の音や車の開け閉めが気になります。 3階から下は例のビルがあるので暗いですね。やっぱり。 |
264:
匿名
[2012-05-31 01:20:06]
プラネスーペリアの横のカラオケスナック深夜までうるさい
|
265:
入居済み住民さん
[2012-06-07 10:23:23]
カラオケスナックの音、部屋のなかにいると聞こえませんよ。外を歩いていると煩いかと思われますが。
|
266:
匿名
[2012-06-09 00:12:46]
私も、入居住みですが、心配してましたが、部屋にいると窓を開けてても、聞こえませんよ。
思ったより静かでびっくりしたぐらいです。きっと、うるさいと思ってたからですけど(苦笑) 私的には、犬の吠える声の方が、きになるぐらいです(笑) 環境も、近くにパチンコやスナック・・・気にならないといったら、嘘ですが、買い物も便利で、飲食店も多いし、病院も近くに色々あるので、細かい事を言えば、切りはないですが、全体的には、購入して良かったかなと思ってます。 |
267:
匿名さん
[2012-06-10 01:48:54]
私もパチンコとスナックが気になってましたが買い物が便利で助かってます。マンションのすぐ目の前に病院があるのでいざとい言う時は安心です。(具合が悪くなって行ってみましたが、イイ感じのお医者さんでした)
実はサンクタスを買おうかと迷ってましたが・・・。 サンクタスは駅から少し歩くのと、病院やスーパーがちょっと遠いのがネックでした。 実際住んでみて通勤は楽だと感じましたし、調味料が切れた時はさっとライフに買いに行けるので便利です。 機械式駐車場にはいまだに慣れません・・・(苦笑) |
268:
ご近所さん
[2012-06-10 03:15:42]
将来目の前の駐車場に建物とかできたら残念ですね
|
269:
契約済みさん
[2012-06-10 04:03:27]
目の前の駐車場に建物ができませんように。
南東の建物が工事中ですがなにができるんかな~。 |
270:
購入検討中さん
[2012-06-17 23:29:31]
店舗は何が入ったのですか?
|
271:
入居済み住民さん
[2012-06-22 13:24:22]
まだ店舗は、決まってません。何が入るのか、不安では、ありますよね。
私も未だに、パチンコ、スナック・・・環境を考えると、良かったのかなって、思いますが、 先日、子供が続けて具合悪くなり、色々病院行ったのですが、一通り、徒歩5分以内で 揃ってるのは、便利でした。 まだ耳鼻咽喉科は、行ってないので、この辺りでお勧めの病院があったら、教えてください。 |
272:
入居済み住民さん
[2012-06-26 16:56:40]
このマンションは、ベランダの手すりに洗濯物や布団を干してはいけない規約ですよね?
南向きの一軒、西向きに一軒ございます。きちんと規約を守って欲しいものです。 そのほか、ベランダで喫煙しているご家庭もチラホラ。煙は上下左右の家庭へも流れていくことを自覚していただきたいものです。 |
274:
匿名
[2012-06-27 21:51:42]
西向きの狭い間取りほとんど社宅やからマナー悪いに決まってるやん!
諦めなさい |
275:
匿名さん
[2012-06-27 22:41:42]
えっ!西向きの2LDKって社宅なんですか?
|
276:
購入検討中さん
[2012-06-27 22:47:00]
さすがに社宅はないでしょ。本当のところはどうなんでしょうか?
|
277:
匿名
[2012-06-27 23:08:20]
社宅みたいですよ
販売同時に一括多数仕入れあったみたいです。 南向きは駐車場、建物があり将来の不透明感ありますが 西向きは低い戸建てがあって眺望見通し良く社宅利用が終了した時も中古で少し高値で余裕で売れるからでしょう。 プラネースは西向きが当たりなんです。 |
278:
匿名さん
[2012-06-27 23:39:03]
ブランズに持っていかれてるね。
場所はこっちのほうが便利だと思うけど。 |
279:
購入検討中さん
[2012-06-28 00:00:45]
そうなんですね。。
|
280:
入居済み住民さん
[2012-06-28 14:14:49]
ホント、ベランダの手すりに洗濯物を干すのはやめて欲しいですね~。
つっぱり棒でつっぱってベランダ一面に洗濯物を干してるところがありました。 そんなに洗濯物多いのか?と。 南東角と南西角以外の南向きの部屋は、70平米台のお部屋がほとんど。 そんなとこに大家族が住んでるんかい!と突っ込みたいです。 自転車もちゃんと駐輪場にとめて欲しいです。 ちゃんととめてくれない子供(中学生ぐらいの男子)がいて迷惑です! 管理人さんにはお伝えしましたけど。 ベビーカーを共用部分に出しっぱなしの人もいるし。 荷物多いならトランクルームのある部屋を買えよって感じです。 西側は社宅なんですか・・・。 部屋も狭いし日当たりもまずいし、よく買う人がいたな~・・・と思ってました。 でも分譲マンションに社宅が混じってるのって納得いかない。 |
281:
匿名さん
[2012-06-28 18:40:17]
一体どこの社宅なんだろう?西のどこが社宅なんだろう?あり得ない。
ゴミは夜に捨てる方が多いし、室外機置場に無理やり自転車突っ込んでるお宅もあれば、西の二階や南の三階に手摺に干しているお宅もあるしね。南は社宅じゃないでしょ? エントランスで小学生が溜まっている時期もありましたよね。ガム臭くて参りました。家で遊ばせるのが嫌なら、外で遊ばせろって話です。 |
282:
匿名さん
[2012-07-02 11:49:53]
確かに西向きは静かで案外、当たりかもしれん。
東側は隣にカラオケとかスナックの入ってるビルがあるから、夜中しーんとした時に、ふいにカラオケっぽい音が聞こえてくる。おまけにそのビルは屋上に駐車場があって、車の音もうるさい。 (東側のいいとこは節電なんで、南側よりかは涼しいとこ) |
283:
匿名さん
[2012-07-02 12:20:12]
賃貸の感じで住んでる人が多いんじゃない?
玄関出たところで着替えてる子供もいるし。 エントランスのソファで数人とノート広げてる子供もいたし。 家の中でしろってことを共用部分でしてる子供をけっこう見た。 中学生ぐらいの子なら、あと5.6年もすれば進学とかでいなくなるだろうと、勝手に考えて我慢します。 それより、エスカレーターの手前に1階のオートロックがあって、訪問者がよく間違えるのがイヤ。 「エレベーター」って手書きの張り紙を見たときはもう脱力。。。 明らかに設計がまずい。 |
284:
匿名
[2012-07-02 16:14:25]
文句言い出したらキリがない。
組合が発足してからの組合での議論としませんか? こういった場での苦情はマンション価値を下げることになると思うんですがどうでしょう? |
285:
匿名さん
[2012-07-02 17:00:55]
284さんの仰るように通りだと思いますよ。
いつ組合が発足するんですかね? 我が家は、毎晩のように副流煙に困ってますからね。 |
286:
匿名さん
[2012-07-04 21:31:01]
No.284さん
本当そう思います。色々思う事は、それぞれあると思いますが、こういった場所で苦情を言うのは、悲しく思ってました。 284さん、ありがとうございます。 組合が発足して、皆様にとって、少しでも、気持ちの良いマンションになると良いですよね。 |
売れ残りは4000万円台ではなく、5000万円台の誤りです。
失礼しました。