新星和不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プラネスーペリア甲子園口」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 甲子園口
  6. プラネスーペリア甲子園口
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-07-04 21:31:01
 削除依頼 投稿する

兵庫県西宮市甲子園口、JR神戸線「甲子園口」駅徒歩5分の新築分譲マンション。
プラネスーペリア甲子園口の評判はどうですか?

売主:新星和不動産株式会社
施工会社:東海興業株式会社
管理会社:未定

[スレ作成日時]2011-04-09 13:25:15

現在の物件
プラネスーペリア甲子園口
プラネスーペリア甲子園口
 
所在地:兵庫県西宮市甲子園口3丁目144-1(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 甲子園口駅 徒歩5分
総戸数: 49戸

プラネスーペリア甲子園口

1: 匿名 
[2011-04-09 14:22:25]
ど真ん中の建物は居座ったんですね。
取り囲むように建つんかな。
3: 匿名さん 
[2011-04-17 17:26:13]
HPの地図見てイラッとしました。
もっとわかるように詳しく作れ!!!
4: 匿名さん 
[2011-04-20 10:05:50]
駅近と希望の校区で前向きに考えてましたが、オール電化なんですね。残念!
5: 匿名さん 
[2011-04-25 06:12:29]
コープの跡地ですよね。学区も良いし便利だし大きな道路にも面していないし、結構惹かれますね。
お値段いくらくらいかな。。
6: 匿名さん 
[2011-06-11 21:46:14]
いくらくらいするのかな。場所的には魅力的かな。でもなんで変な建物が残っちゃったのかね?
7: 匿名さん 
[2011-06-12 17:34:29]
歯医者が立ち退きを拒否したそうです。
9: 匿名 
[2011-06-15 07:19:31]
削除願います。
10: 匿名 
[2011-07-03 03:14:45]
売れてるんでしょうか。
11: 匿名 
[2011-07-03 10:02:31]
甲子園口の中で、1番雰囲気悪いところやもんなぁ。
あそこだけ甲子園口というより、東南アジアみたいな感じするよね
12: 匿名さん 
[2011-07-03 18:34:26]
東南アジア??
まぁ下町な感じはありますが。
13: 匿名 
[2011-07-03 19:39:26]
なんでやねん!
14: 匿名さん 
[2011-07-03 19:55:24]
駅から続く古臭い商店街が、エネルギッシュな東南アジアを彷彿させるとは、これまた言い得て妙ですな。

半世紀前、貧しき国、日本が発展途上国から這い上がろうとしていた時代、
現代のように大型スーパーが出現する前の時代には、家族経営の商店が軒を連ねた商店街がありました。
それに、商店街を訪れる人も多く、町自体に活気がありました。

高度成長期に一世を風靡した大型スーパーも、現代ではその勢いを既に失っているのは言うまでもありません。
しかし、それらより深刻な事態、存亡の機に陥っているのは、このマンションのすぐ側の商店街です。

実際、閉店に追い込まれる店が年々増えています。
かろうじて開店している店でも、老夫婦がいかにも辛そうに店番をしています。
恐らく跡継ぎが居ないのでしょう。

20年先、いや10年先には、この商店街は確実に「シャッター通り」となっているでしょう。

衰退期にある商店街という意味では、ここは東南アジアとはいえないでしょうね。
15: 物件比較中さん 
[2011-07-03 20:51:07]
「シャッター通り」かもしれませんが、駐車場とかマンションとかの可能性も高いのではないでしょうか?
16: 匿名さん 
[2011-07-03 21:07:01]
え~~ほんまに~?
17: 匿名さん 
[2011-07-04 08:04:07]
下町っぽいのは確かだが駅近、学校近い、スーパー近いから買ってもあまり値崩れはしなさそう
18: 匿名 
[2011-07-04 10:18:01]
オール電化なので今後値下がりする可能性がないでしょうか。
19: 匿名 
[2011-07-04 10:18:18]
オール電化なので今後値崩れする可能性がないでしょうか。
20: 匿名 
[2011-07-04 11:59:25]
でも、下がったところで買うか
21: 匿名 
[2011-07-04 12:28:10]
関電エリアでも計画停電が実施されたら大変ですね。
22: 匿名 
[2011-07-04 16:45:44]
原発再開してくれんかなぁ そうせんと売れんわ
23: 匿名 
[2011-07-05 10:40:33]
評判よくないの?ここ。
24: 匿名さん 
[2011-07-05 12:18:19]
モデルルーム行ったけどもうほとんど埋まってたよ
25: 匿名さん 
[2011-07-05 16:55:47]
ほとんど埋まってたて契約済みやなくて希望やろが(笑)
26: 匿名 
[2011-07-05 17:01:00]
結局、価格下がったんや~。最初に見せてた価格ってなんやってん?
27: 匿名さん 
[2011-07-05 18:10:27]
実際にオール電化だから検討していたけど
検討から外すって人は、やっぱり多いのでしょうか?
実際オール電化と、そうでないマンションの電気の使用量って
どれぐらいになるのでしょうかね?
そんなに大差ないような気もします。
28: 匿名 
[2011-07-06 11:10:30]
オール電化もガス併用も、今の状況じゃ先行きがどうなるかわかりませんね。


原発の影響でガス代も上がる、という話ですから。
29: 匿名 
[2011-07-06 15:08:56]
値段の話っていうよりこの節電の時代にオール電化って!って話かと
30: 匿名さん 
[2011-07-07 22:54:53]
明日からですね。皆さんどうされるんでしょう?
31: 匿名 
[2011-07-08 00:19:05]
悩んでます。。。
32: 匿名 
[2011-07-08 06:38:32]
場所は駅近で良かったけど、マンションのオール電化に今一メリットが感じられず 見送りました。
33: 匿名さん 
[2011-07-08 12:39:35]
商店街が近いってどーなん?
34: 匿名 
[2011-07-08 13:46:08]
商店街っていっても、居酒屋、スナック、カラオケとかだもんなあ
35: 匿名 
[2011-07-08 13:47:38]
ほんなことあらへんで、
スーパーもあんしな。
36: 匿名 
[2011-07-08 13:57:32]
そうか
37: 匿名さん 
[2011-07-08 14:41:00]
スーパーってちょっと商店街から入ったとこじゃない?
商店街のおかげで夜は明るいみたいだけどねぇ。
38: 匿名 
[2011-07-08 20:38:34]
イタリア料理の旨い店ありますよ。
39: 匿名 
[2011-07-08 20:46:10]
えっどこのこと?線路沿い?
40: 匿名 
[2011-07-08 22:09:31]
フランス料理ちゃうのん?
41: 匿名 
[2011-07-09 12:23:05]
いよいよ明日登録締め切りですね。
42: 匿名氏 
[2011-07-09 14:27:33]
いるんかな、
43: 匿名 
[2011-07-12 19:24:34]
もうかなり埋まってしまってるんでしょうか?
南向きでまだ空きはありそうですか?
44: 匿名 
[2011-07-12 21:30:50]
まだあるみたいだよ
45: 匿名 
[2011-07-18 23:09:39]
無名のデベはリセールの時は叩かれるよ~。安く買う分当然か。
46: 匿名 
[2011-07-19 02:00:37]
叩かれるってどういう事?
47: 匿名 
[2011-07-20 08:44:21]
足元見られるってこと。高く買ってくれないってこと。
48: 匿名 
[2011-07-20 12:50:54]
へ〜。
で、新星和は無名、ってこと?
50: 匿名 
[2011-07-21 22:24:51]
あれ?削除されたか

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる