住宅設備・建材・工法掲示板「オール電化(放射能汚染)VSガス(地球温暖化)【その3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. オール電化(放射能汚染)VSガス(地球温暖化)【その3】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-04-22 02:14:06
 

オール電化嫌われ者説まで出てきましたが、スレはまだまだ続きます。

[スレ作成日時]2011-04-09 11:52:41

 
注文住宅のオンライン相談

オール電化(放射能汚染)VSガス(地球温暖化)【その3】

901: 匿名さん 
[2011-04-18 06:58:57]
>899

思いっきり論破されてるだろ。

エネルギー密度→輸送はできるだろ
代替エネルギーが4つしかない→他もあるだろ!(俺でも反証できるぞ)

まあ、893が次に来るとしたら、どうゆうトーンになるだろうな?
あんだけ断定的に書いてるんだからな。
恥ずかしくてもう来れないんじゃないか?
902: 匿名さん 
[2011-04-18 07:59:11]
スレ全体の流れで見ると注文住宅やリフォームへの影響は小さい(東京以外)って感じかな?
オール電化全体への影響は建売が鍵を握っているってことだね。建売大手の動向に注目だね。
903: 匿名さん 
[2011-04-18 08:12:09]
原発の推進に貢献してしまうのか、
原発がないと電気代がどうなるのか、
のジレンマがある間は、オール電化は多少敬遠されるんじゃないでしょうか。
ここの一部の人ほど詳しくない、一般的な発想としては。

もっとも、原発があっても電気代は不透明ですね。(今後の補償や対策、保険料アップで)
904: 匿名 
[2011-04-18 08:37:39]
>902
東京以外は、注文住宅は影響がない。と言うか、今までと変わらないでいいと思います。
建て売りは解りませんが。

注文住宅では、太陽光を検討する人は増えるでしょうね。
905: 匿名さん 
[2011-04-18 08:56:33]
資材不足や資材高騰の影響はあっても、オール電化かガス併用選択の影響は少ない
家を売る側が売る為のポイントとして、より新しいアイテムとして導入して来たのが
オール電化であり、これは本来の建築とは関係無い。
だから別に売るものは電気製品でも、ガス機器でも何でもいい。

実の所は大半のユーザーも、蛇口をひねればお湯が出てコンロが使えるなら
オール電化でもガスでもいいんだよね・・・

ただ大切だったのは「売る為のアイテムとして目新しいモノであること」
「制度上であっても光熱費がより低く抑えられるモノ」
こういった事に、販売業者もユーザーも目が行きがちなだけですね。
906: 匿名さん 
[2011-04-18 09:10:23]
>901

だって
>本当に原発のような大規模電源&化石燃料に依存しない社会を作りたいので
あれば

とあるのに、違う話で反論してもトンチンカンに見えるよ。
907: 匿名さん 
[2011-04-18 09:13:28]
>905
どっちでもいい人もいるでしょうし
年配の方がいる家庭だと、オール電化がいいとしっかり望む人も多いですよ。
逆に、ガスじゃないと(火がないと)料理しにくいからガスって望む人も。

自分の生活スタイルで決める。という姿勢は、災害後もなんら変わってないと思います。
908: 匿名さん 
[2011-04-18 10:32:04]
>907
だから、建売でもキッチンを選べる場合が多いんだよ。
でも給湯を選べる建売は聞いたことがない。
大手の建売業者がオール電化とガス併用、どちらを採用するかには注目してる。
909: 匿名 
[2011-04-18 10:53:37]
ああ、なるほどです。
建売を建てるのは、業者ですもんね。
910: 匿名さん 
[2011-04-18 13:24:56]
業者の方が、当たるかわからないけど、トレンド先読みしたがるだろうね。
原発事故でオール電化が売れないイメージがあれば、あっさり手を引きそう。
911: 匿名 
[2011-04-18 16:36:31]
政官財に利権をもたらす原発を推進する為にも、住宅業界に対してオール電化普及への圧力が続くだろうから、建売りはまだまだオール電化が増えると思います。将来的には、建売りといえばオール電化、オール電化といえば建売りの図式になり、ハイコストなガスを使うのは、一部の本格高級注文住宅の家庭に限られてくるでしょう。
912: 匿名さん 
[2011-04-18 17:36:03]
えー?建て売りでオール電化?ガスの給湯機より価格がUPするから、それはないでしょう?土地も少し広く必要だし。
913: 匿名 
[2011-04-18 20:24:04]
その割には、関東だけかもしれないけど、5000万円超えるような物件にオール電化ってないね。
どっちかっていうと、格安物件の唯一のアピールポイントって感じ。
邪魔で大きいものを狭い物件なおいて、個性のない家に多い感じ。
原発もデザインも騒音も気にしない無知な人の選択肢。
関東若しくは東京だけかもしれないけど。
914: 匿名さん 
[2011-04-18 20:38:54]
単純に高級建売物件(マンション含む)は購入者の選択肢を狭めるようなことは
販売戦略上行わないだけです。
(IHしか使えない物件と、IHとガスレンジ選択できる物件の違い)
915: 884 
[2011-04-18 20:48:51]
ちゃんと議論出来る人はあまりいないようですね。
下らない揚げ足取りのノイズばかりでコメントするような価値のある
ものは無いです。

結局のところ原発アレルギーの拒否反応で盛り上がっている
だけで、本気で廃絶を前提とた社会を検討するつもりもない
夢想家が好き勝手な無責任発言をするのが、このスレの流れ
なんでしょう。
916: 匿名さん 
[2011-04-18 21:05:34]
キチンと議論できる相手を探す前に、エネルギー密度ど輸送、代替エネルギーの種類について、キチンと説明したら?
917: 匿名さん 
[2011-04-18 21:08:22]
>910
ちょっと正解。ここ暫く・・・福島の報道が少なくなり、関西他電力会社が
「安全性を確認しました」の報告が出てくるまで・・・建売は売りにくいかも。

>911
はずれ。建売はイメージが大切。建て終わって1年以内に売り切らないと
「中古」のレッテル貼られちゃうからね。販売会社が情勢をどう読み解くかで
現行のままオール電化で販売するかもしれないし、急遽ガスに切り替える
可能性も否定できない。

注文住宅はオール電化+太陽光発電、もしくはエネファーム+太陽光発電を
注文者の顔色を伺いながら提案するので、注文者の気分次第かな。

>915
ここはオール電化vsガスの延長線上。
オール電化は原発に依存していない論で終止符が打たれ
敗北した原発とオール電化を結びつけ悪態をついていたガス派の皆様は
新しくスレを立て遁走いたしました。

原発に関してはガス派のみなさま、間違えた認識の方もいらっしゃいましたが
結構お勉強されていてとても参考になった記憶がございます。

原発反対の真摯な訴えを行いたいのでしたら、ぜひ、そのような
スレを立ち上げ、大いに盛り上げてください。

918: 匿名 
[2011-04-18 21:42:22]
都会は建売りに高級とかってあるんだね。知らなかった。
919: 匿名 
[2011-04-18 21:48:15]
北関東で建て売り探してましたがほぼガスでした。
920: 匿名さん 
[2011-04-18 21:49:03]
苦しくなったのかさ、久しく原発推進の人が出てきたから、
そういう人のレスがあったほうが、xx派が原発依存なのが際立つんで黙ってたんだけど。
(xx派が何かは想像にお任せするよ。どっちも使ってるもんね。)


反原発の人は↓のままかな。

>オール電化派もガス派も、
>原発依存度の高い方法を選ばないようにしよう。

>それで何をイメージするかは、各自の判断だね。


無理してまでどうこうじゃないけど、
原発依存度に対するイメージは人それぞれだね。
真っ先にエアコンやホームシアターを思いつく人もいれば、
エコキュートと思う人もいるね。
我慢するか、省エネ品を買うか、節約するか、代替手段をとるかは、人それぞれだね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる