住宅設備・建材・工法掲示板「オール電化(放射能汚染)VSガス(地球温暖化)【その3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. オール電化(放射能汚染)VSガス(地球温暖化)【その3】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-04-22 02:14:06
 

オール電化嫌われ者説まで出てきましたが、スレはまだまだ続きます。

[スレ作成日時]2011-04-09 11:52:41

 
注文住宅のオンライン相談

オール電化(放射能汚染)VSガス(地球温暖化)【その3】

441: 匿名さん 
[2011-04-15 20:00:01]
「電気がエネルギー源」

つ[大気電流発電]

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%B0%97%E9%9B%BB%E6%B5%81%E7%9...
これが実用化されるまでオール電化は電気お預け。

オール電化もそんなにガスを非難するなら、ガスで発電した電気使わなきゃいいのに。
じゃなきゃ原子炉を各家庭におけばいいんだよ。
442: 匿名さん 
[2011-04-15 20:02:44]
>440

そう言ったら、このスレ自体意味ないんじゃない?
443: 匿名さん 
[2011-04-15 20:04:51]
>441

じゃぁ、おもえも電気使うなよ
発電もするなよ
444: 匿名さん 
[2011-04-15 20:05:34]
まあ、今までを総括すると、今のオール電化は原発に依存してるってことだね。
445: 匿名さん 
[2011-04-15 20:06:19]
>443

ガスで発電した分だけ使わせてもらう、ってことでいいじゃん。
446: 匿名 
[2011-04-15 20:08:10]
>442
開発の余地が電気の方が上なのは当たり前ってこと。
住宅の話なんだから未来予想も20年ぐらいまでにしないと。
447: 匿名さん 
[2011-04-15 20:14:50]
再生可能エネルギーが主役になれば、ガス派なんていなくなるよ。
(今ガス使ってるけど。)

ただ、それまでは化石エネルギーが主力だね。
世界では原発もあるだろうけど、日本は厳しい。
原発に依存するエコキュートも厳しい。
448: 匿名さん 
[2011-04-15 20:48:03]
これによると、一般住宅の電力消費量は、オール電化住宅の64%
http://criepi.denken.or.jp/pieceeco/data/071001.pdf
五十歩百歩でなくて、六十四歩百歩でした。
ただ、地域によって、かなり違うでしょうね。
寒冷地では、五十歩百歩でしょう。
449: 匿名さん 
[2011-04-15 20:55:59]
その多い部分の36%の大半がエコキュートかな。(IHはそんなでもない気がする)

そのうちかなりの割合が原発由来の夜間電力なんでしょうね。

福島でもなかなか冷やせず、高温を発し続ける原発のエネルギーを
夜間どうやって使わせるか、その答えがエコキュートだね。
450: 匿名さん 
[2011-04-15 21:01:30]
>>449
まさか、エコキュートだけで、36%ってことないよ。
暖房が大きい。
暖房にエアコンしか使っていない地域では、その差は小さく、24%程度。
つまり、暖房の使用頻度が高い寒冷地では、その差は大きく、
冷房の使用頻度が高く、エアコン中心の地域では、その差は小さい。
451: 匿名さん 
[2011-04-15 21:03:20]
そうだとすると、比較的温暖な地域で、冷暖房に高効率エアコンのみのオール電化では、
そう大差はないということになるのではないでしょうか。
452: 匿名 
[2011-04-15 21:13:12]
64:100=1:1.5
74:100=1:1.3
84:100=1:1.2
どう頑張ってもオール電化はガス併用の1.2倍は使うでしょう。
453: 匿名さん 
[2011-04-15 21:18:20]
でも、プロパン地域の新築なら、オール電化でないと、ちょっとツライ。
454: 匿名さん 
[2011-04-15 21:20:15]
それは、オール電化の料金が優遇されているから。
それに、電気料金そのものが安すぎる。
電気料金を倍にしてもいいから、原発の安全性を上げて欲しい。
455: 匿名さん 
[2011-04-15 21:28:31]
暖房はガスの家でもエアコンありますよ。
>448のリンクでは前提でガス住宅がガスファンヒーターになってるけど、
実際エアコンのほうが多いくらいのはず。(ガス床暖というのもあるけど)

原発の安全性って、どこまで上げられるんだろう?
脆弱性がわかった以上、テロ対策くらいまで万全にできるのか?
核じゃないミサイルとかが飛んできても大丈夫なのか?
廃止したほうがいいよ。
無人の荒野に作るならともかく日本狭いんだから。
456: 匿名さん 
[2011-04-15 21:37:31]
>453 電気がプロパンより安いのは永遠とは限らない。
>454 電気代を倍にしても原発が安全かどうかわからない。

今回の事故の補償は一時金で数十兆円でしょ。
今後いつまで続くかわからない。
移転補償だけでなく、農業や漁業の損害もある。

しかも今の電気料金は福島原発を無保険で実現していたもの。
http://francemedia.over-blog.com/article-2010-70018735.html

これからは無保険は無理だけど、引き受ける保険会社なら今までよりも何倍も高額な保険料を要求するはず。(911以降、航空機の損害保険が急騰したのと同じ)

フランスでは、まともに無限責任の保険を掛けようと試算したら、電気代が3倍だそう。
http://smc-japan.org/?p=1657#02
地震の多い日本で何倍になるんだ?

原発ってそんなもん。こんなので電気作れるか?
そんなのに依存してこの先オール電化にできるの?
457: 匿名さん 
[2011-04-15 21:43:48]
今日ヤマダ電機から
蓄電器が発売されました。
定価で約80万円だそうです。

3時間程度の蓄電で冷蔵庫5時間稼働できるのですが
蓄電は夜間電力を推奨しているようです。

夜間電力で蓄電したものを昼使う
このスレ話題の原発依存の機器がまた1つ増えましたね。

458: 匿名さん 
[2011-04-15 22:00:45]
このスレはオール電化(放射能汚染)とガス(地球温暖化)のスレだから、
どうでもいいんじゃない?

LNGのバスやLPGのタクシーの話をしてもしょうがないでしょ?
459: 匿名さん 
[2011-04-15 22:10:04]
>>457
それ昼間の太陽光発電は蓄電できないんですか?
なら、意味ないですね。
460: 匿名さん 
[2011-04-15 22:15:50]
>459

確かに。エコロジーの観点なら太陽光で充電して夜間に利用、買電を極力避けるのがベストですね。
エコキュートも同じですが、実使用では、昼間に売電して、夜に原発の割合の高い電気を買ってるのが実態ですから。

バッテリーやエコキュートはエコノミーでしょうが、原発をより利用とするスタイルがエコロジーとは程遠い感じです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる