住宅設備・建材・工法掲示板「オール電化(放射能汚染)VSガス(地球温暖化)【その3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. オール電化(放射能汚染)VSガス(地球温暖化)【その3】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-04-22 02:14:06
 

オール電化嫌われ者説まで出てきましたが、スレはまだまだ続きます。

[スレ作成日時]2011-04-09 11:52:41

 
注文住宅のオンライン相談

オール電化(放射能汚染)VSガス(地球温暖化)【その3】

321: 匿名 
[2011-04-15 06:43:48]
>302
ガス併用もオール電化も、どっちだって家電を持っていれば持っているほど困ります。
困らないのは、家電を買えない貧乏な方ですね。

>307
何十年後の想像かな。
322: 匿名 
[2011-04-15 06:45:20]
>320
うちもプラスでした!
これからが楽しみですね。
323: 匿名さん 
[2011-04-15 06:46:52]
五十歩と百歩。倍も違ったら、大きいよ。
電気は、使うか使わないかでなく、使う量の問題。
節電するか、電気を使わないか、ではない。
324: 匿名さん 
[2011-04-15 07:00:53]
結局、太陽光じゃないオール電化は見捨てられるのか。
かわいそうに。
325: 匿名 
[2011-04-15 07:02:58]
オール電化は、原発の割合の高い夜間電力をたくさん使うことで、
原発の存在意義を高めるための仕組みだから、
単に電気を使うこととは全く違う。
五十歩百歩ということはないな。
326: 匿名さん 
[2011-04-15 07:05:57]
>使う量の問題。
その「量」が一般家庭においては五十歩と百歩と言われているのだが。
何を基準にしているのか、わからなくなる。
神経質すぎない?
327: 匿名さん 
[2011-04-15 07:13:45]
オール電化と非オール電化で、使う電気の量は、倍ぐらいは違う。
料金は、倍でないけどね。料金の優遇があるから。
328: 匿名 
[2011-04-15 07:16:12]
太陽光+オール電化ならエコと思ってる人がいるみたいだけど、
それって今のオール電化である以上は、
プラスとマイナスで相殺しようとしているみたいだけど、どんだけ発電したって、
オール電化分がマイナスであることは変わらないね。

単純に発電量、CO2排出量は同じ線だから相殺できるだろうけど、
オール電化ならではの原発への貢献は別の線上の話だから相殺はできないね。

募金すれば強盗していいか、
救命すれば殺人していいか、
違うよね。
329: 匿名さん 
[2011-04-15 07:20:27]
ちょっと、言い過ぎ。
オール電化であろうと、なかろうと、太陽光発電を入れている人はエライ!
入れられなかった自分は、貧乏人!
330: 匿名 
[2011-04-15 07:27:00]
太陽光はいいとおもよ。それは否定しない。
オール電化がそうじゃないだけ。
331: 匿名さん 
[2011-04-15 07:51:19]
>結果だけ見れば、同じく人を死なせてしまった場合でも、社会では状況に応じて対応が異なる。五十歩百歩はすべてに該当するわけではない。

なんかわかり辛い例えですね。

この例だと、深夜電力が原子力中心であることを知らないでオール電化にした人は
過失と見なされするし、昼間時間帯の電力が原子力が30%を占めていることを
知っていて電気を使うガス派の人は確信犯と言えますよ。そもそも原子力=犯罪と
見なす論理が根本的におかしいから、こういった例えをする事自体が無意味です。
332: 匿名 
[2011-04-15 08:00:16]
>331

原子力=犯罪ではないね。
(オール電化=原発と書くと等号じゃないとか、いろいろ文句言う人いたけど)

ただし、あくまでも例えだから。イコールでないと考えられないのであれば、例えば~というものはすべて否定されてしまうよ。例えることはすべて無意味なんですか?


深夜電力が原発と知らなくても、「未必の故意」というのは知ってますか?

ガス派かどうかは問わず、単に電気を使うことを、他に「現実的」に代替する手段がないことはわかってますか?
333: 匿名 
[2011-04-15 08:00:50]
>331
30%という数字は電力会社によってかわりますよね。
334: 匿名 
[2011-04-15 08:10:36]
例えば、が無意味なら五十歩百歩も無意味だね。
335: 匿名さん 
[2011-04-15 08:17:19]
ご丁寧に、五十歩百歩が元々は中国の例えだって教えてくれる人がいましたね。
336: 匿名さん 
[2011-04-15 08:18:16]
>318
原発が出来てから日本は目覚ましく発展し
オイルショック後からは特に、原発推進の声が高まった。

原発が増え、電気の供給が安定した事で、経済大国へまっしぐらの道筋が開けた。
一般家電も目覚ましく進化。

うちわや扇風機はエアコンになり
冷蔵庫には、冷凍室がつくようになり
洗濯機は脱水機能がつき、力を入れてしぼらなくても良くなり
数十年後には乾燥機能までついた。
電話機や玄関のピンポンも電気になった

原発は推進され続け、どんどん増え、そうして

ビデオデッキ、大型テレビ、オーディオ製品、テレビゲーム、携帯、PC&周辺機器
電子ピアノやエレクトーン等電子系楽器・・などなども華々しく登場。
最近では、電動自転車に電気自動車も登場。
医療機器の発展も目覚ましく、高度な医療も受けられる。

特に若い世代は皆、原発推進で原発依存による家電の中で生まれ育っている訳で
エコキュートに絞って罪があると罵るのは、バカげてる。
337: 匿名さん 
[2011-04-15 08:20:14]
やれやれ、オール電化を悪者にしても、何にも解決しないよ。
暖房給湯を電気でまかなうのは、エネルギー消費からみると、効率が悪い。
例えば、エコキュートですら、一次エネルギーで評価すると、ガス給湯器と同じレベル。
効率が悪い使い方が、電気消費量の増大を招き、原発推進政策を後押ししている。
だから、これからは、料金設定の見直し(当然、非オール電化も含めて)など、
原発依存を減らす、あるいは増やさないためには、
どうしたらいいか、検討する必要があるんじゃないでしょうか。
338: 匿名さん 
[2011-04-15 08:20:59]
>327
倍な訳ないじゃん、どんだけ貧乏人(家電がない家)なんだよ?
339: 匿名 
[2011-04-15 08:21:20]
要するに、原発推進派が原発推進を世論に納得させる為の口実として計画したのが、オール電化(エコキュート)の普及に伴う深夜電力の需要増である以上は、実際どうであれ、オール電化の普及が原発推進に直結してしまう事には変わりない。
340: 匿名 
[2011-04-15 08:21:23]
エコキュートは原発の割合が高い夜間電力に頼ってお湯を貯める仕組みだからね。仕方ないでしょう。
341: 匿名さん 
[2011-04-15 08:25:31]
>337
脱原発を本気で考えるのなら、電力消費を悪と考えても仕方ない。
原始的な生活に戻るのは不可能だから。

代替えエネルギー原を確保し、いかに安定化させるかだよ。
342: 匿名 
[2011-04-15 08:33:58]
今後、増えるであろう火力発電所や風力発電所の効率的な運用を考えたら、負荷を平らにすること=昼の使用量を減らし、夜の使用量を増やす意義は大きいと思います。

その意味で、当面は太陽光発電+オール電化(深夜電力の活用)は意味があると思います。(蓄電池のコストが大幅に下がるまでです。)

将来的には、天然ガスは、今後、原発からの撤退→世界中で争奪が激化すると思いますので(途上国での使用量が増えるので)、今後、脱石油と同様に脱天然ガスも必要でしょうから、家庭では太陽光発電+太陽熱温水が主流となるのではないでしょうか。

343: 匿名 
[2011-04-15 08:50:12]
負荷平準化は原発の発想で、設備費より燃料費が高く付くガス発電なら夜間は作らなければいいだけで平準化の発想は不要ですよ。
夜に発電するなら昼間とあまりかわらない料金になると思います。
344: 匿名さん 
[2011-04-15 09:11:17]
原発以外の発電所の効率的な運転方法が何か。は
素人にとっては推論の域でしかなく「解らない」が現状なんですよね。
原発がなくなっても、深夜料金は上がらないかもしれないし、上がるかもしれない。

原発は、今後も続くかもしれない。
何とか原発を止める方向に国が動いてくれるかもしれない。

全て、かもしれないレベル。

原発を止める方向になったとした場合でも
来年止めますから!といきなり発表する訳ではなく
かなり長い計画になるでしょうから
(たかがテレビの地デジ計画ですらこんなに長かった)

今焦らなくとも、色んな可能性も視野に入れ、もちろんリスクの可能性も考えながら
今はこれがベスト。と思う方法を取ればいいと思います。

つい最近新築を建てて、太陽光6kw+オール電化にしたのは
自分は正解だったと思っています。
345: 匿名さん 
[2011-04-15 09:40:59]
東電の原発は17基あって、仮にもしもその内オール電化が2基分なら
残りの原発10基以上はガス併用のためのものなんだよね。

ガスを使ってるのに、原発に依存しすぎだよね。笑
ガスを使ってる家は、全部エネファームをつけないといけないね。
ガス併用マンションは無理だけど・・・
346: 匿名さん 
[2011-04-15 09:58:08]
火力発電は実際に夜はあまり発電してないですね。
347: 匿名さん 
[2011-04-15 10:01:21]
ガス併用で使う電気は原発でなくてもコストは変わらない。
オール電化は原発ないとコストが変わる可能性が高く、オール電化が普及してなかったと思われる。
348: 匿名さん 
[2011-04-15 10:13:11]
だから~そもそもオール電化を普及さすために、原発ができたの?ちゃうやろ。需要が増えたことにたいしてのい対応が先で、原発をつくったら夜、電気が余る。どうしようってのが事の始まりだろ?もともと、需要が増えたことが問題なんだよ。
349: 匿名さん 
[2011-04-15 10:16:11]
つまり、原発の余った電力に依存してるってことですよね。ガス併用にはない利用法ですね。
350: 匿名さん 
[2011-04-15 10:25:05]
オール電化住宅+太陽光発電だからといってエコでは無いと考えます。
日中は買い取り金額が高いからといって売電し、
夜は安い深夜電力をふんだんに使用しています。
なのでオール電化+太陽光発電こそ、
原発に依存したシステムと言えるのではないかと思います。
売電は電力会社にとって不利に見えますが、
どうせ癒着してるし、国の政策だし、
別に問題はないのではないかと思います。

日中電線に戻された電力は、
需給が逼迫してるときは頼りになりますが、
使用率が低い季節や時間帯はその電力は一体どうなっているのでしょう?
太陽光発電は自分で使ってこそエコだと思います。
それでも余るなら売るで良いと思います。
現段階では差し引きしてプラスになった金額に喜んでいるだけ。
エゴが見え隠れします。
351: 匿名さん 
[2011-04-15 10:48:29]
夜余っている電力を売る
じゃなくて
夜もっと発電出来る余力があるから売る方法ないかなあ
ってのがオール電化の発想じゃないの?
企業のトップなんて稼働率が高いほど満足するもんだし。
352: 351 
[2011-04-15 10:51:21]
つまり仮に原発がなくても昼の需要に合わせると夜には余力が生まれるわけですね。(太陽光発電は除く)
353: 匿名さん 
[2011-04-15 11:19:22]
夜は出力を絞ればいい。
354: 匿名 
[2011-04-15 11:31:22]
絞れないから安く売ってるのが原発だね。
355: 匿名 
[2011-04-15 11:50:26]
夜中の電気は使っても電力会社の利益に貢献するだけで環境負荷は高いよね。
356: 匿名 
[2011-04-15 12:06:07]
今、原子力が担っている分は、火力発電所や風力発電所が担う訳ですよね。

風力は止めると勿体無いし、火力発電所は運転したり止めたりしたら、効率が落ちるハズです。

今後、夜間の発電を風力や火力である程度対応するには、夜にピークをシフトする事は必要だと思いますが。
357: 匿名さん 
[2011-04-15 12:16:37]
環境負荷を考えた場合、ピークカット>ピークシフト>ボトムアップの順に有効。
ソーラーパネル、燃料電池>夜間料金割引制度>エコキュート
358: 匿名さん 
[2011-04-15 12:21:13]
火力だろうがガスだろうが終日一定量で発電する方が良いと思います。
かといってピーク時合わせた発電はしない。
一日に必要な電力を24時間で割って、若干の余裕を持たせて供給する。
そうなると今まで以上にピーク時前後でさえも不足が生じますから、
それを太陽光や蓄電池やエコアイスや残雪みたいなのが担うようになるんだと思います。
エネファームですら良いかも知れません。
359: 匿名 
[2011-04-15 12:42:14]
シフトできる量は限りがあるし、シフトさせることで効率も悪くなる。
揚水発電だって効率は7割。
つまりロスがあり、それだけ燃料を無駄にしてみればCO2を余計に排出する。

シフトはダメではないがメインにはならない。火力ならメインは需要に応じてフレキシブルに発電することだね。

地熱ならシフトでいいと思いますよ。
360: 匿名さん 
[2011-04-15 13:22:14]
本日の産経新聞の記事を読むとソニーから
6月には家庭用蓄電池が発売されそうな感じですね

価格によりますが、太陽光発電付けるほどの
予算がなくても昼間のピークカットには貢献出来そうな
そんな内容でした

ガス併用住宅の方はどうしてもオール電化住宅へ
原発の責任を擦り付けたい様子ですが、まったく
責任転嫁にも程があるかかと思います。

エコキュート買い換えたり、IH替えたりとか考える
位なら、蓄電池は一考かなと思います。
361: 匿名 
[2011-04-15 13:25:39]
ガス派の意見

●20年後30年後にはこうなるにちがいない。だから(今は最適でも)オール電化は意味がない。

ばかりだね。
362: 匿名 
[2011-04-15 13:25:42]
>360
もう住んでる人は一考の価値あり。
新築は蓄電池に頼る前にオール電化やめた方が効果的。
蓄電した分は、またロスが増えるだけ。
蓄電池+ガス併用がいいね。
363: 匿名さん 
[2011-04-15 13:27:52]
>361
たかだか3%しかないから大問題になっていないことを理解しましょう。
広まる前に止まって良かった。
364: 匿名さん 
[2011-04-15 13:29:03]
反原発派に聞くが
もしや自宅に東芝製の家電はないよね?

東芝は海外への原発事業を
今後も継続して推進すると共に
企業の中核経営としても続けていくと
社長自ら宣言したよ。
365: 匿名さん 
[2011-04-15 13:35:20]
原発なくなって、火力発電にシフトチェンジしても
電力供給量が賄えるのであれば別にいいけど。

日中沸き上げに変えればいいだけの話であって
そのために電気代が上がっても
結局は電気+ガス併用の場合の料金と大差ないよ。
もう原発関係なくなるし。

CO2の排出量が増えるだけだね。
ただ、こうなると今度は
アホがオール電化はよりCO2を出してる。
なんて難癖つけるんだろうけど。
366: 匿名さん 
[2011-04-15 13:49:39]
>365
次世代エネルギー開発まで化石燃料を節約して使わないといけないのに無駄遣い宣言。
367: 匿名さん 
[2011-04-15 13:54:38]
>360です

今日の新聞じゃなくて昨日の新聞でした(^^;
同じ欄に「柏崎刈羽年内再稼動」とありました。

今日の新聞ではBRICS原発推進

オール電化は賛成だけど・・・複雑ですね
368: 匿名 
[2011-04-15 14:02:07]
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/energy/20110414_01.html


オール電化にしなくて良かったと心底思う
369: 匿名さん 
[2011-04-15 14:03:58]
>>366
あれ?放射能を撒き散らすよりいいんじゃなかったっけ。
結局電力依存の話ですかね?
370: 匿名さん 
[2011-04-15 14:09:23]
>>368
オール電化と関係ないですね。
これは原発を抱える管内全部の電気料金の値上げでしょ。
ガス併用だろうが、原発保障を負担することと同じですよ。

早く「ガス+電気併用住宅に負担させるな、我々には関係ないことだ!」
ってブログでもツイッターでも喚起した方がいいんじゃないでしょうか?
このスレにくる人の持論だと、そんな感じに捉えてますが。
371: 匿名さん 
[2011-04-15 14:40:52]
たけしも言っていましたが、原発推進するなら
電力を消費する首都圏に建設しろ、ってことです。
「そんな危険な・・」というなら原発は容認すべきではありません。

東京電力管轄下にお住まいの原発推進派の皆様、今お持ちの預貯金すべてを
原発被害者に寄付し、自らの足で直接福島に赴いて原発の必要性を説いて回ってください。
今すぐに。
372: 匿名 
[2011-04-15 14:50:08]
東京は、恩恵なんてなくてもやっていけるでしょうから
断るでしょうね。

福井県なんかは1人子供を生めば100万円出るそうですが。
373: 匿名さん 
[2011-04-15 14:53:40]
>349
つまり、ガス派は昼にガンガン使ってるって事ですよね?
374: 匿名 
[2011-04-15 14:57:27]
>350

>太陽光発電は自分で使ってこそエコだと思います。

自分で使うことももちろん出来ますよ。
すでに実際、昼に使う電力は、晴れていれば発電した電力内です。
何もしないよりエコだし、安心ですね。
375: 匿名さん 
[2011-04-15 15:06:46]
>363
何の話をしてるか解らない。主語を書くといいよ。

>366
>次世代エネルギー開発まで化石燃料を節約して使わないといけない

どの地域が、いつ化石燃料を節約して使わないといけない状況になるのか教えて。
そういう方向性になったら、もちろん、よりいい方向に動かないといけないね。

376: 入居済み住民さん 
[2011-04-15 15:09:14]
>373
オール電化よりは少ないよ。
377: 匿名さん 
[2011-04-15 15:14:12]
>376
ガス派って、そんなに貧乏ばかりなの?

違うと思うんだけどなぁ・・・。
378: 入居済み住民さん 
[2011-04-15 15:21:50]
>377
何で貧乏という話になるんだ?
オール電化って,給湯,コンロ,暖房といったガスでも可能なものを全て電気でやるってことでしょ。
昼間だってオール電化の方がガスよりも電気をたくさん使うのはあたりまえじゃないか。
昼間,暖房もIHも使わなければガスと同等だけど,でもガスよりも少なくなるってどういうとき?
379: 匿名 
[2011-04-15 15:24:14]
ガス併用だけど、今回の補償は電気代上乗せでいいです。
理屈から考えて電気を使った量が多い人ほどが負担が増えるのは当たり前ですから。

オール電化の仕組みは原発に関連するところは問題ありますが、オール電化派の言うようにガス併用でも電気は使ってます。(五十歩百歩は頭に来るけど)
だから部分的にガス併用も負担するのは賛成です。
380: 匿名さん 
[2011-04-15 15:31:55]
>>378
電化上手は昼間の電気代が割高だし、そもそも共働きで昼間家にいない家庭に向いた契約だから
ガス併用よりも昼間の電気消費量は少ない可能性が高いよ。
381: 匿名さん 
[2011-04-15 15:32:12]
>>373
つまり、オール電化派は昼も夜もガンガン使ってるって事です。
382: 匿名さん 
[2011-04-15 15:38:01]
>378
IHって、多めに見積もっても昼に500w/hくらい?いや、そこまではなっかなか使わないよね。
平日昼に、家族全員集まる家も少ないだろーし。
暖めるならレンジもあるし、煮込むならシャトルシェフのような保温鍋があるし。
例えば、家だったら、今日なんかは、昼に卵焼くのに2分ほど使ったかな。
昼は、自分と子供だけだだから。

IHがあっても、昼に家にいる家庭がどれくらいかも解らない状態で
その程度の電力を使うだけで、全てのオール電化世帯が確実にガス世帯より多いと言い切るほどに思えるって・・・
つまり、自分の家によっぽど家電がないんじゃない?

その程度の消費電力なんて
エアコンの性能や温度1つでも、簡単に左右すると思うけど。
383: 匿名 
[2011-04-15 15:42:38]
オーブンでパンを焼いたり、グラタンを作ったりすれば
電力使いますよね。
オールでもガス併用でも関係なく。

384: 匿名 
[2011-04-15 15:44:04]
オール=オール電化(笑)
385: 匿名さん 
[2011-04-15 15:51:42]
等号厨の出番じゃね。
オール電化と原発は同じじゃない!とか。
386: 入居済み住民さん 
[2011-04-15 15:52:27]
>380
それって,オール電化だから消費電力が少ないんじゃなくて,共働きで昼間家にいないから消費電力が少ないってことじゃん。
オール電化とガス併用の比較じゃなくて,昼間家にいるかいないかの違いによる消費電力の違いになっているよ。
387: 匿名さん 
[2011-04-15 15:56:29]
↑使用量が少ないならいいじゃん、それで。
388: 匿名さん 
[2011-04-15 15:56:46]
>385
話変えようとしても
そんなの誰でも知ってるし。
389: 匿名さん 
[2011-04-15 15:57:44]
>386

>382に対しては?
390: 匿名さん 
[2011-04-15 15:58:57]
>それって,オール電化だから消費電力が少ないんじゃなくて,共働きで昼間家にいないから消費電力が少ないってことじゃん。

そうだよ。
でなきゃ電化上手契約にしないから、深夜の電気料金関係ないじゃないか。
391: 匿名さん 
[2011-04-15 15:59:38]
>381
深夜に使えるものは深夜に使い、昼は極力避けるよ。
だって夜の方が激安だから♪
392: 匿名さん 
[2011-04-15 16:03:34]
横から見てるとオール電化が中途半端にしか感じないのだが。
オール電化派の主張通りだとしても、

エネファーム(松)
オール電化(竹)
普通のガス併用(梅)

って理解でオーケー?
金さえあれば松が欲しい。
393: 匿名さん 
[2011-04-15 16:05:40]
オール電化の家庭って子供が出来たりして
共働きじゃなくなったら、
電化上手やめるのかな?
わざわざガスに変える事はしないよね?
394: 匿名 
[2011-04-15 16:06:53]
昼間に家に人がいない家ばかりじゃないよね。いる家もいっぱいありますよ。
395: 匿名さん 
[2011-04-15 16:07:30]
>393

>382は、共働きじゃないみたいだよ。
396: 匿名 
[2011-04-15 16:09:54]
エネファーム(CO2)
普通のガス(CO2)

エコキュート(放射能)
397: 匿名さん 
[2011-04-15 16:13:24]
苦しいんだね(笑)
398: 匿名さん 
[2011-04-15 16:14:53]
エコキュートから放射能は出ないから安心していいよ(笑)
399: 匿名さん 
[2011-04-15 16:17:10]
オール電化あまり褒めないでくれよ!
大幅に普及したら深夜料金割引なくなっちゃうじゃないか!

現オール電化ユーザーの叫び…
400: 匿名さん 
[2011-04-15 16:22:36]
なくなってから叫んだらどうですか?
401: 匿名 
[2011-04-15 16:23:42]
>399
大丈夫ですよ。深夜割り引きができない程にオール電化が普及する前に、それを口実に原発が建設されますから。
402: 399 
[2011-04-15 16:26:54]
原発はいやだな…
403: 399 
[2011-04-15 16:28:58]
今いるユーザーだけで止めておいて欲しい。
なら、原発作らなくてもいいはず。
404: 匿名さん 
[2011-04-15 16:33:50]
原発が出来てから日本は目覚ましく発展し
オイルショック後からは特に、原発推進の声が高まった。

原発が増え、電気の供給が安定した事で、経済大国へまっしぐらの道筋が開けた。
一般家電も目覚ましく進化。

うちわや扇風機はエアコンになり
冷蔵庫には、冷凍室がつくようになり
洗濯機は脱水機能がつき、力を入れてしぼらなくても良くなり
数十年後には乾燥機能までついた。
電話機や玄関のピンポンも電気になった

原発は推進され続け、どんどん増え、そうして

ビデオデッキ、大型テレビ、オーディオ製品、テレビゲーム、携帯、PC&周辺機器
電子ピアノやエレクトーン等電子系楽器・・などなども華々しく登場。
最近では、電動自転車に電気自動車も登場。
医療機器の発展も目覚ましく、高度な医療も受けられる。

特に若い世代は皆、原発推進で原発依存による家電の中で生まれ育っている訳で
IHやエコキュートに絞って罪があると罵るのは、バカげてる。
405: 匿名さん 
[2011-04-15 16:34:58]
>402
違う代替えエネルギー発電所が出来るかもしれません。

期待しましょう。
406: 匿名はん 
[2011-04-15 16:38:34]
別にオール電化だけに罪を押し付けてる訳ではないんだけど、原発増設無しに今の優位性を保ったままオール電化が増えていくストーリーが思い付かないんだ。
将来性という意味ではエネファームの方が魅力的。
407: 匿名さん 
[2011-04-15 16:39:07]
これから、原発の安全を強化し
原発を設置させてくれた
都・県住民の電気代をタダにします。

ってなってもやっぱり建設無理なのかね?
怖いのは地震・津波・テロでしょ。他にある?
408: 匿名さん 
[2011-04-15 16:46:27]
隕石の衝突、地殻変動、戦争
409: 匿名 
[2011-04-15 16:47:24]
テロ怖いね。原発の脆弱性が露呈されたし。
410: 匿名 
[2011-04-15 16:47:42]
>404
IHやエコキュートは、電力以外のエネルギーでも使用目的を達せられる機器があるのにわざわざ電力を使っている所が他の家電と違うし、特にエコキュートは原発の特性を利用する為の機器ですからね。
411: 匿名さん 
[2011-04-15 16:47:51]
どんなに安全であっても、絶対安全。は世の中にあり得ない。
テロも怖いし
とんでもない極論を言うと、隕石が落ちてくるなんてのもあるしね(笑)

万が一のリスクを最小限にする必要は、どんなものにでもある。
東京に何かあれば、政府も機能しなくなり国が壊滅してしまうからね。
412: 匿名さん 
[2011-04-15 16:48:42]
やっぱり、
オール電化派≒原発推進派
だね。
413: 匿名さん 
[2011-04-15 16:48:55]
東京都民が全員避難。なんて人数を考えただけでも不可能だよ。
福島だから出来たけど。

(福島だからいいって訳じゃなくて、東京は何が何でも無理だって事)
414: 匿名さん 
[2011-04-15 16:49:15]
>412
違うよ。
415: 399 
[2011-04-15 16:51:32]
>405
そうですね。期待しましょう。
それまでは、みんな新規のオール電化は自粛して、
現オール電化ユーザーには暖かい目でみてやって下さいね。
416: 匿名はん 
[2011-04-15 16:56:34]
>415
何度その結論に達しようとも、いやオール電化は増えつづけると主張するオール電化派が出てきて堂々巡りを繰り返す。
また繰り返すよ。
417: 匿名さん 
[2011-04-15 16:58:15]
>410
本気でそう思うなら
洗濯機使わずに手で洗え。わざわざ原発の電力を使う洗濯機を使う必要はない。
電気もろうそくで十分だ。火事の危険性はあるが、燃料ランプでもいいだろう。
410の理論だと、わざわざ原発の電力を使って明かりにする必要はないね。

想像力を働かせたらどうだい?
自分は「わざわざ電力を使う」に関与してないとでも思うのか?

そんな事言いだしたらきりがないし、その人なりの生活スタイルがある。
自分を除外して、何かに罪をなすりつけても意味なし。
418: 匿名 
[2011-04-15 17:01:58]
テロとかなら、それこそ意図的に臨界させてチェルノブイリ以上に放射能がバラまかれる可能性もある。
そしたら東京だって無事じゃない。すでにある柏崎刈羽だってターゲットにならないとは言えないし、柏崎刈羽が原因で東京が住めなくなる可能性もないとは言えない。
419: 匿名さん 
[2011-04-15 17:02:54]
>418
うん。だから今が限界。これ以上東京近郊に作る訳にはいかないだろう。
420: 匿名さん 
[2011-04-15 17:05:39]
原発がなくなりゃオール電化でもオールガスでも石器時代でもいいよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる