オール電化嫌われ者説まで出てきましたが、スレはまだまだ続きます。
[スレ作成日時]2011-04-09 11:52:41
注文住宅のオンライン相談
オール電化(放射能汚染)VSガス(地球温暖化)【その3】
261:
匿名さん
[2011-04-13 14:20:31]
|
||
262:
匿名
[2011-04-13 14:46:17]
|
||
263:
匿名
[2011-04-13 15:07:47]
「原発依存が罪ならば、その罪は電力使用者全てにある。」
誰かのコピペ >259 原発がなかった頃は、エアコンはなく扇風機かうちわ。 当然、パソコンも携帯もなく、テレビゲームもない。 大型テレビなんてのもないし、電話は黒電話。 原発による電力の安定供給と基盤に、日本の家電は発展し続け 消費電力も増え続けた。 30年前くらいには原発はあったものの、停電はよくあり 停電くらいあたり前感覚で誰も困らなかった。 今は、3時間の停電でここまでパニック。それくらい電力を使う世の中になったってこと。 オール電化の一つの家電をターゲットにして さもそれだけが原発にかかわってるように言うのはバカげてる。 |
||
264:
匿名
[2011-04-13 15:32:58]
>261
電気料金は重要でしょ?エコキュートがランニングコスト高かったら普及してないよ。原発のおかげだね。 エアコンは原発なくても普及してたと思うよ。仮定でしか言えないけど。火力発電してたはず。 ガス管?ガス灯? それは現実的な代用品になるの?極端だね。 原発依存は罪だった。間違ってないと思うし、みんなに該当でしかいいと思う。でも原発推進にわざわざ加担するようなものは導入する気にならなかったね。 |
||
265:
匿名さん
[2011-04-13 15:39:11]
>原発依存は罪だった。間違ってないと思うし、みんなに該当でしかいいと思う。
>でも原発推進にわざわざ加担するようなものは導入する気にならなかったね。 私も、これはおおむね同意です。 ただ、あなたのエコキュート叩きは極端すぎる。 話の方向と前提が一人一人ずれているため、どうしてもくい違うんですよ。 |
||
266:
匿名
[2011-04-13 16:14:38]
そう?極端?
エコキュートが他と同じという人がいるから、エコキュートならではの原発との深い繋がりを説明してるだけ。 いろんな前提の人がいるのは仕方ないでしょう。電力不足を問題とする人もいれば、原発が問題と考える人もいる。単に過去にガスが叩かれたから反論したい人もいるでしょう。 個人的にはエコキュートが今日時点の料金制度ならメリットはあると思うし、たくさん電気使ってても深夜だから電力不足には影響してないと思うよ。 ただ今後を考えて、子供達のことも考えて原発はなくしていかなきゃいけないし、そのために障害になりかねないオール電化は反対です。徹底的に叩いてもいいと思ってる。利用者じゃなく機械でもなく制度をね。 |
||
267:
サラリーマンさん
[2011-04-13 16:31:37]
|
||
268:
匿名さん
[2011-04-13 17:38:38]
|
||
269:
匿名さん
[2011-04-13 18:57:32]
>>263
原発推進派なんだね。 |
||
270:
匿名
[2011-04-13 19:35:03]
オール電化やエコキュート導入してるのは、その人なりに節約や環境に配慮した結果だろうが。
責められるべきは原発じゃないし、ましてやオール電化でもない。 |
||
|
||
271:
匿名さん
[2011-04-13 20:02:14]
|
||
272:
匿名さん
[2011-04-13 20:02:58]
>270
ムキになるなって。遊ばれてるだけなんだから。 |
||
273:
匿名
[2011-04-13 20:47:05]
>>270
>オール電化やエコキュート導入してるのは、その人なりに節約や環境に配慮した結果だろうが。 ランニングコストもありますが、その通りです。 私も太陽光とセットで入れました。 しかし、その陰には原発がありました。 >責められるべきは原発じゃないし、ましてやオール電化でもない。 原発を推進したのは電力会社や政府です。そのためにオール電化を推進したのも電力会社や政府。 そして、それに応えたのが私も含めたオール電化の利用者です。 供給だけじゃ経済は成立せずに需要が必要です。 ただ、ソフトバンクの孫さんじゃないですが、原発がこんなに脆弱で危険とは 考えてなかったのが3/11以前です。それまでは必要悪ととらえていた人も多いと思います。(私も) 絶対安全と言われていましたから。 ただ、3/11以降、絶対安全が嘘だったのだから、価値観は変わります。 私は変わりました。 環境に配慮したオール電化利用者であれば、今後の考え方は変わるのではないでしょうか? 私の家もガス管すらありませんし、すぐにオール電化やめることも難しいです。 他の人にも今すぐやめろなんて、言いません。 ただ、考え方を見直すべきかと思います。 この状態で、オール電化を勧める人が不思議ですし、残念です。 東京電力ですら勧めていません。 今後どうなるか気になって、見てましたが(進みが早くてかけなかった)、 どう見てもオール電化だけでは苦しいかなと思いました。 太陽光で昼間に沸き上げるべきときが来るかなと思っています。 (48円で売れる電気なんですけどね。そのために原発の稼働を上げて助けるのは嫌です。) |
||
274:
匿名
[2011-04-13 22:42:14]
>273
今の段階でそこまで苦しいのなら 全ての家電を処分して、山奥で暮らしてみてはどうですか? 電力を使わなければ、原発の稼働をあげて助けなくてすみます。 また後悔しなくてもすみますよ。 世の中に絶対安全なんてありません。 |
||
275:
匿名
[2011-04-13 22:55:31]
|
||
276:
匿名さん
[2011-04-13 23:10:41]
>274
無意味なレス |
||
277:
匿名さん
[2011-04-13 23:35:57]
たしかに、世の中に絶対安全はないね。
そう言ってたのは原発を推進してきた電力会社と政府だけど。 嘘をついて原発を推進してきた電力会社と政府が推進してきたのがオール電化。 あと、絶対の安全はないから、リスクが顕在化した時の影響が問題なんだよね。 住宅火災や自動車なら、被害にあった人には申し訳ないが、一部の人にしか被害は限定されない。 それで社会が崩壊することはない。 原発は広範囲に不特定多数の被害者を生み、地域社会を崩壊させ、日本経済に深刻なダメージを与えかねない。 絶対の安全はないから、リスクの発生要因とはなるべく遠ざけたいもの。原発がなくなれば原発事故というリスクは限りなく遠ざけることができる。 274はそれが言いたかったんだよね? 遠回しすぎてわかりにくいけど。 |
||
278:
匿名さん
[2011-04-13 23:48:42]
>>277
違うと思う 笑 |
||
279:
匿名
[2011-04-14 00:20:18]
オール電化にしちゃった人も犠牲者だと思いますよ。
|
||
280:
匿名さん
[2011-04-14 00:43:48]
オール電化は地熱にかけよう。
switch!脱原発 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E7%86%B1%E7%99%BA%E9%9B%BB 高温岩体発電 天然の熱水や蒸気が乏しくても、地下に高温の岩体が存在する箇所を水圧破砕し、水を送り込んで蒸気や熱水を得る高温岩体発電(hot dry rock geothermal power; HDR)の技術も開発されている。地熱利用の機会を拡大する技術として期待されている。 既存の温水資源を利用せず温泉などとも競合しにくい技術とされ、38GW以上(大型の原子力発電所40基弱に相当)におよぶ資源量が国内で利用可能と見られている[2]。多くの技術的課題は解決しているとされ、また現在の技術ならばコストも9.0円/kWhまで低減する可能性が指摘されている。googleがオーストラリアのベンチャー企業に100万ドルを出資して話題になった。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
電気供給の問題。なんで料金のことになる?
原発がなかったらテレビより(今の地デジ需要除く)売れないって。
>現実的な代用品の有無も違うね
電灯がガス管じゃないのと同じ理屈だね。
あなたの理屈だと電灯はガスでいい。ってことになる。