オール電化嫌われ者説まで出てきましたが、スレはまだまだ続きます。
[スレ作成日時]2011-04-09 11:52:41
注文住宅のオンライン相談
オール電化(放射能汚染)VSガス(地球温暖化)【その3】
21:
匿名さん
[2011-04-10 02:55:04]
|
||
22:
匿名
[2011-04-10 03:17:12]
完成に近い家を取り壊してまでガスをひくなんて
すごいですね。 |
||
23:
匿名
[2011-04-10 08:12:52]
ガス管引くために家を壊す必要は全くないんだけど…。
|
||
24:
匿名さん
[2011-04-10 08:37:55]
>>20
夏の電力不足が予想される時間帯を調べてみよう。 エコキュートがあろうがなかろうが、原発分の電力が足りないのだよ。 脱原発を唱えるのなら、まずは夏場のエアコン使用を悪と見なす覚悟が必要。 電気がないと書き込みすら出来ない、きれいごとが好きな君たちに それだけの覚悟はあるのかな?? |
||
25:
匿名さん
[2011-04-10 08:48:01]
>それだけの覚悟はあるのかな??
あたりまえじゃない? |
||
26:
匿名
[2011-04-10 09:01:57]
|
||
27:
匿名さん
[2011-04-10 09:10:12]
|
||
28:
匿名
[2011-04-10 09:36:33]
オール電化の家庭から放射能が出るのではありません。
知っておく方がいいですよ。 |
||
29:
匿名さん
[2011-04-10 09:43:34]
オール電化の家から放射能は出ないが、
オール電化が推進した原発から放射能が出る。 |
||
30:
匿名
[2011-04-10 09:49:57]
オール電化の家が放射性物質を誘引している。
|
||
|
||
31:
匿名さん
[2011-04-10 09:52:53]
|
||
32:
匿名さん
[2011-04-10 09:53:34]
|
||
33:
匿名
[2011-04-10 10:04:32]
>31
壁に穴開ければ普通に引ける。 |
||
34:
匿名さん
[2011-04-10 10:05:13]
>31
ガスメータのところまでが屋外のガス管。そこまでくれば壁からでも取れるでしょ。 屋内に入れば、そこから床下を通せばいい。 水道管だってそう。 先に基礎の下を通さなきゃいけないんじゃキッチンリフォームできないじゃん。 |
||
35:
匿名さん
[2011-04-10 10:08:41]
|
||
36:
匿名さん
[2011-04-10 10:34:57]
>33
そうなんだ。地下からひく訳じゃないんだね。 |
||
37:
匿名さん
[2011-04-10 10:37:19]
|
||
38:
匿名さん
[2011-04-10 10:39:21]
|
||
39:
匿名さん
[2011-04-10 11:19:04]
高高でもエアコンの穴を後で増やす場合もあるでしょ。
計画換気の穴もあるし、ガス管なんてエアコンに比べれば全然小さいよ。 |
||
40:
匿名
[2011-04-10 11:22:20]
いや、ガスは外壁に穴空けるわけじゃないから。穴を空けるのは基礎の立ち上がり部分
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
今は私の家も完成に近い状況ですが、エコキュートとIHの予定だった所を
急遽ガスを引いて貰ってエコジョーズ給湯に
IHは既にキッチンに設置されており、悩みどころでしたが
現状を鑑みガスコンロに交換としました。
これだけで節電出来てる訳ではありませんが、給湯や調理は冷暖房機器や照明などの様に
意識的に減らす事が割と難しい部分であると考えています。
各種家電は極力省エネな製品に買い替え、照明は現状でも白熱灯は使っていないのですが
それを順次代えられる部分から、LEDに代えていこうと思います。
ただ今回契約する電力量が50Aなのですが(業者さんが自分で決めたと思われます)
これからの状況を考えたら、これは大き過ぎだと思います。
家族は4人なので40Aあれば十分だし、たぶん30Aでいいと考えています
便利だから使えるから、使えるからどんどん使いましょうよ。
そんな意識が個人にも業者にも蔓延していた事は、これから反省すべき点だと思います。