豊洲の居住地域には液状化被害はありません。
日常生活にも一切支障は出ていません。むしろ安全な地域です。
町名 町丁目 建物倒壊危険度 火災危険度 総合危険度
ランク 順位
豊洲 1丁目 1 4723 1 4784 1 4782
豊洲 2丁目 1 4915 1 4876 1 4922
豊洲 3丁目 1 4833 1 4758 1 4823
豊洲 4丁目 1 4010 1 4021 1 4103
豊洲 5丁目 1 4727 1 4580 1 4678
豊洲 6丁目 1 4882 1 5026 1 4979
(順位は全5,099町丁目中の危険度の順位なので数値は大きいほど優秀)
ちなみにランキング堂々1位は・・・
【建物倒壊危険度 1位】墨田区 京島 2丁目
【火災危険度 1位】品川区 豊町 5丁目
【総合危険度 1位】墨田区 墨田 3丁目
です。
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/table.htm
[スレ作成日時]2011-04-09 11:02:13
【災害への強さ再認識】 豊洲の居住地域に液状化は無かった!!
606:
匿名さん
[2011-07-31 09:59:16]
|
607:
匿名さん
[2011-07-31 10:01:33]
液状化を認め、液状化はマンション住民にも多大な影響がある!
と認めて、対策を考えた方が、長い目で見れば資産価値が上がると思うが 長い目で見れない事情があるのかな |
609:
匿名さん
[2011-07-31 11:39:45]
かなりの検討者が液状化を気にするから、内陸部のマンションが人気になっている事は
ネットや雑誌・新聞等でも明らかだよ。 |
610:
匿名さん
[2011-07-31 11:48:47]
とりあえず液状化の危険性がある埋立地は人が暮らす場所として適してないよ。
行政もしっかり指導して今後は工業地域とか商業地域とか用途限定するよう法整備したほうがいい。 浦安みたいに多くの被害者が出てからでは遅い。 |
611:
匿名さん
[2011-07-31 13:20:12]
>>610
そんなことはないよ。 だって、おしゃれなウォーターフロントで快適で楽しいアーバンリゾートライフが送れる。 しかも都心だし、安全安心。絶対的な安心地域。 こんな場所、ほかにある?あるなら具体的に教えてほしい。 |
612:
匿名さん
[2011-07-31 13:22:21]
>おしゃれなウォーターフロントで快適で楽しいアーバンリゾートライフ
今そんなこと真顔で言ったら かなり痛い人認定されるよ でっかい携帯電話持ってそうw |
613:
匿名さん
[2011-07-31 13:25:31]
っていうか、震災がある以前から、豊洲なんて嫌だった。
殺風景で、生活感なくて、埋立地で。 |
616:
匿名
[2011-07-31 14:40:34]
安いから?
|
617:
匿名さん
[2011-07-31 14:44:38]
>そんなことはないよ。
>だって、おしゃれなウォーターフロントで快適で楽しいアーバンリゾートライフが送れる。 >しかも都心だし、安全安心。絶対的な安心地域。 >こんな場所、ほかにある?あるなら具体的に教えてほしい。 ちょっと前の浦安 |
618:
匿名
[2011-07-31 15:51:26]
豊洲の液状化の状況、NHKでやってましたよね。
|
|
620:
匿名さん
[2011-07-31 17:03:38]
今となってはここの連中も売り逃げられるとは思ってないだろ。
ペテンだハッタリだと罵られたところで、居直ってるから痛くも痒くもない。 事実書かれりゃせっせと削除。 デタラメ並べてメンタル保ってるのさ。 |
622:
匿名さん
[2011-08-02 09:34:50]
豊洲は価値が暴落してしまいましたからね。
|
623:
匿名
[2011-08-02 12:29:24]
震災後、団地型は悲惨なぐらい売れてないね。
以外にもタワマンがポツポツと売れたのが不思議。 |
624:
匿名さん
[2011-08-02 12:34:38]
希少な湾岸検討者も、こんなスレタイ読んだら一気に冷めるわな。
こんな調子で7年も暴れてるわけだから。 トヨス狂が及ぼした経済被害は計り知れないね。 |
625:
匿名さん
[2011-08-04 19:22:50]
そもそも豊洲には液状化なかったよね
|
626:
匿名さん
[2011-08-06 11:24:14]
いやいや、嘘はいけません。
江東区も正式に液状化の発生を発表しているのですから |
627:
匿名さん
[2011-08-06 11:32:04]
そもそもマンションに液状化関係ないでしょ
|
628:
匿名さん
[2011-08-06 12:51:51]
マンションの構造に関係なくても、インフラが寸断されたら終わり。
共同溝を盛んに強調する書き込みも見られますが、本管が平気でも 各マンションへの供給には影響する事は必至 |
629:
匿名さん
[2011-08-06 12:53:57]
豊洲に液状化が発生している事は事実
|
630:
匿名さん
[2011-08-06 13:27:45]
これは居住地域ではないの?
|
マンション住民は都が計画する液状化対策に必要ないって反対するのかな?豊洲だけでも反対しれくれればその分税負担は軽減されるけど・・・
東京都は東日本大震災による液状化被害を踏まえ、対策を強化する。27日に専門家らを交えた検討委員会を発足、2012年度末をメドに住宅の液状化対策に特化した対応指針を初めて策定する。今後想定される首都直下地震に備え、マンホールの耐震化や隆起防止策も進め、大規模な液状化被害を防ぐ体制づくりを急ぐ。
都によると、東日本大震災では墨田、江東、足立、葛飾、江戸川の5区の計56棟で液状化の被害を確認。