前スレが1000を越えました。
一度使うと無しの生活には戻れない!
そんな便利アイテム「ディスポーザー」のスレです。
[スレ作成日時]2011-04-09 08:48:16
\専門家に相談できる/
ディスポーザー Part3
621:
匿名さん
[2012-05-09 13:17:45]
|
622:
ユーコム不動産
[2012-05-09 13:21:09]
|
623:
匿名さん
[2012-05-10 06:48:57]
ディスポーザー使ってみると、生ゴミ中心にゴミが減り臭いがしなくなる。
24時間ごみ捨てには必需な装備。ディスポーザーの処理槽は、水やごみ量が異なるが トイレの処理槽と基本的に同じ。そんなに負担ではない。 ディスポーザーの先進国アメリカでは行政の処理槽がディスポーザー対応で戸建ても ディスポーザーが利用できる。 |
624:
匿名
[2012-05-11 15:31:06]
データは、主観や意図的な書き込みより参考になる。
だから組織票でも操作でもいいが、あるのならば、ディスポーザやだみたいなデータを出してほしいのだが。 |
625:
匿名
[2012-05-12 07:40:07]
新築でディスポザーついています。便利すぎです。でも取り外しがきかないタイプなので、できたら回転刃外して洗えるのが良かった。
|
626:
匿名さん
[2012-05-12 08:48:23]
ディスポーザーのどこがいいのか判りません。
回転する刃物でごみを粉砕し排水管を通して流しだす。 刃物なので段々切味が悪くなり於ては錆も出てくる。 機械なので故障もでてくる。 この辺のコストの問題は? |
627:
匿名さん
[2012-05-12 10:18:25]
刃物で切ってるのか。
ハンマーで砕いてる方をイメージしていた。 |
628:
匿名
[2012-05-12 12:55:20]
何十万もするものではないし、毎日便利さを享受できるものなので取り替え費用は仕方ないかな。
|
629:
匿名
[2012-05-12 18:37:27]
>626
使ったことないでしょ? ディスポーザーに刃物なんて付いてませんよ。 刃物なんか付いてたら危ないじゃん。 ミキサーとは違いますよ。 凸凹凸凹凸凹凸凹みたいな金属が上下に噛み合って、繊維を砕きますが、刃物のように研いだ金属ではありませ。 鋭利に切るのではなく、ただゴミが細かくなればいいのですから。 14年目になりますが、切れ味なんて気になったことないです。 寿命が来るとしたらモーターかしら? もし壊れても、即刻交換しますよ。もう必需品なので。 |
630:
匿名さん
[2012-05-12 20:48:37]
14年も使えますか?
でこぼこの角が丸くなったり欠けたりすると、細かく砕けなくて流れせなくなるので、毎日使うのなら3年くらいで交換ですよ? |
|
631:
匿名さん
[2012-05-12 21:37:41]
刺身のつまを処理できるだけでもとても便利で助かってるよ。
他にはすぐ臭うようになる魚の頭とかね。 by 独り暮らしのおっさん |
632:
匿名
[2012-05-12 23:01:39]
え?
3年で交換? メーカー保証が3年なのに?! |
633:
匿名
[2012-05-12 23:14:52]
5年保証の製品もありますね。
うちは12年で交換しました。壊れたんではなく、低速回転タイプに変えたかったので交換しました。 マンション内で機種変更する人は初めてだったので、手続きが必要でした。(機種によって破砕の細かさとか流れる水の量が違うから、管理組合を通して浄化槽のメーカーに確認が必要だったみたい。) 私の後に変えた人は簡単にうちはと同じ機種にしてるみたいです。 |
634:
匿名さん
[2012-05-12 23:38:31]
|
635:
匿名さん
[2012-05-13 01:44:00]
意味を理解出来ない人が多いな。
交換ってのを本体の交換だと決め付けてる奴ばかり。 消耗品は保証の対象外だってこと知らねんだな。 |
637:
匿名さん
[2012-05-13 02:31:24]
|
638:
匿名さん
[2012-05-13 10:11:23]
>634
この掲示板、メーカーとか型番書くとすぐに「メーカーの人間」だとか「ステマ」だとか言われるので、伏せておきますね。 最近のマンションによく採用されてる日本製の機種ですよ。 友人が買った新築マンションに付いてたのをみて、同じのにしました。 やっぱり、きっかけは音でしたね。でも、変えてみたら音以外にも便利なところがありましたよ。 新しいのはディスポーザーをONにすると自動で水が流れ、回転が止まると水も止まります。 (今は当たり前の機能なのかも?以前の機種ではできななったので) それから、前の機種は手を入れれば洗えたけど、投入部(破砕室?)が外れませんでした。 新しいのは投入部が外せて、排水溝側の受け皿も全部洗えるのが気に入ってます。 |
639:
匿名さん
[2012-05-13 19:14:08]
自分勝手に作る短縮語と文章内容から、同一人物が色んな人物を演じて、色んな種類のディスポーザーを使っていると沢山書き込んでいるのは、誰に目にも明らかです。 所詮、ディスポーザー会社のステルスマーケティングなのです。 今度は、最新型の宣伝ですね。 ディスポーザーの付いているマンションに住んでる友達がいます。 何度か使わせてもらいましたが、使えるものと使えないものを分けないといけないし、100%の生ゴミを流せるのではありません。 生ゴミの量が減るだけなのです。 ディスポーザーと設置している処理槽や自治体の違いによって、生ゴミなのに流せないものがあるのです。 結局、生ゴミを捨てに行くのには変わらないのですから、ディスポーザーがあってもなくても手間は同じです。 ディスポーザーがないと、水と電気と労力の節約になりますよ。 |
640:
匿名さん
[2012-05-13 19:28:31]
633=638です。
>639 もー、あなたみたいな輩が一番めんどくさい。 思い込みが激しすぎ。 自分勝手に作る短縮語ってどれのことですか? 流せないものは、タケノコの皮とかトウモロコシの芯、太い肉の骨、アボガドとかの大きな種とかでしょ? そんなに毎日でるような生ごみじゃない。 頻繁にでる生ごみで、すぐ臭くなるのは、魚の皮とか骨、野菜くず、フルーツの皮とかです。 それらが毎日処分できるだけでも便利ですよ。 もしかしたら、私とは全然違う食生活してるのかしら・・・。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
性能向上の方向性が予測できないことを考えるのは考え過ぎです(笑
確かに技術革新によって、生ゴミの処理が大きく変わる可能性はありますが、
現時点では、又はそれまではディスポーサが非常に便利で快適だということ。
生活する上では「今」が大切でしょう。
もちろんディスポーサや処理漕のためのコストもあります。
利便性を求めればコストが伴うのは当然です。<EVや車と同じ。