マンションなんでも質問「ディスポーザー Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. ディスポーザー Part3
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-05-30 23:15:19
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】ディスポーザーのメリット・デメリット| 全画像 関連スレ RSS

前スレが1000を越えました。

一度使うと無しの生活には戻れない!
そんな便利アイテム「ディスポーザー」のスレです。

[スレ作成日時]2011-04-09 08:48:16

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ディスポーザー Part3

61: 匿名 
[2011-07-26 23:03:52]
豆腐のパックにヨーグルト容器、、卵パック。
あと、調味料のペットやドレッシング、マヨネーズ、ケチャップの容器。
桃やブドウ、ちりめんじゃこ、練り物もトレイにのってるし、
ハムや和菓子の包装もプラ…。
62: 匿名さん 
[2011-07-27 01:01:22]
>>59

ディスポーザは対象外ってしっかり書いてある。
世田谷のHPに何が有ったのでしょうか?
63: 匿名さん 
[2011-07-27 06:37:15]
うちはペットボトルとプラゴミ合わせて、週に2袋で済みます。
一般ゴミは、ディスポーザーありますが、
犬がいるので、週3回、大袋1つか2つずつ出してます。
64: 匿名さん 
[2011-07-27 07:45:11]
世田谷のHPには生ゴミ処理機への補助制度があるが、ディスポーザーは生ゴミ処理機としては認められないので対象外となっていた。
ディスポーザーは使っている人にとっては生ゴミを出すのは減るが、流された汚水は浄化槽で処理した汚水を流すために配水管などを整備しないと詰ったり清掃などのメンテナンスが増えるらしく、配水管を交換する膨大な工事費用や毎年必要になる高額なメンテナンス費用がかかるようだ。
ディスポーザー先進国では最初から排水の考えが日本とは違っていたので、ディスポーザーをつけても問題は無かったそうで、日本とは成り立ちが全く違うらしい。
それがわかったのだが、ディスポーザーを売りたい業者も増えてしまったので、また、日本をディスポーザーになるようにしたい外国人のような考えが根強く対立しているらしい。
なお、この情報は、私が知る専門家数名に聞いた内容をまとめたものだから、公の操作された情報とは全く違うかも知れない。
65: 匿名さん 
[2011-07-27 20:51:02]
解らん。どういう意味だ?
66: 匿名さん 
[2011-07-28 02:40:45]
何を言ってるんだろう、>>64は。ディスポーザー付けるというのは、処理槽も当然同時に設置・導入する、ってことだぞ。
67: 匿名さん 
[2011-07-28 09:58:02]
66は読解力不足と言うか、文章を読まずに書いているのだろうか?
処理槽のことは3行目に書いてるのに書いていないとでも言いたいもたいだね。
夜中で酒でも飲んで酔っ払ってるんじゃないの?
しらふになったら読んでごらん、ちゃんと処理槽のこと書いてるから。
68: 匿名さん 
[2011-07-28 13:34:04]
>>64=67
>なお、この情報は、私が知る専門家数名に聞いた内容をまとめたものだから、公の操作された情報とは全く違うかも知れない。
たぶん、日ごろ一般の他の人と意志の疎通が難しいのでは?
文全体で意味不明な部分も多く、理解得られないこと多いでしょうね。
69: 匿名さん 
[2011-07-28 14:19:53]
そうかなぁ?
あんたみたいにネットに張り付いて、あちこちの掲示板チェックして、他人のフレーズコピペしたり別人格で書き込んだりするネットオタとは違うみたいだけどねぇ?
70: 匿名さん 
[2011-07-28 16:59:58]
この68は、発想が貧困ですから、何処かで書き込まれた内容を真似るしか出来ないのです。
でも、68には難しく意味が理解出来ていないようで、使い方が微妙におかしいのです。
猿真似ですね。
71: 匿名 
[2011-07-28 18:10:56]
標準装備のマンション増えてるね、将来的に管理費に響いてきそう
一昔前の原発とオール家電みたいな関係だな、どこがエコだよと
72: 匿名 
[2011-07-28 18:15:48]
便利だから、少々お金はかかってもいい♪
町内会費とNHKとPTA払わなければ、そのくらい浮くもの。
73: 匿名さん 
[2011-07-29 00:14:10]
すみません、頭悪いもんで。
66、68ではありません。

「ディスポーザをつけると生ごみは減るが」これはわかる
「排水管などを整備しないと」整備しないでディスポーザがありなんですか?
処理層はあっても排水管は整備していないという事が。
それも処理層の後の排水管ということは各戸から処理層でなく処理層から
本下水までということですか?

「排水管を交換したり」「毎年かかる高額のメンテナンス費用」
「かかるようだ」
またまた、わざわざ排水管を交換したりするような例があるのでしょうか?
毎年高額のようだ、の「ようだ」はどういう意味合いでしょうか?
もし毎年高額ならばそれが普通のメンテナンス金額だが一般には高いという事?
それとも低額の場合と高額の場合とがあるならば数字でお示しください。
74: 匿名さん 
[2011-07-29 00:19:42]
便利なものにコストが必要なのは当然。
何でもタダじゃないと損した気になる人が高速道路無料化のような甘言に飛びついたりするんだろうな。

今は昔と違って、ゴミを捨てるのにもお金がかかる。
電化製品も将来捨てる時にお金がかかるから買わない?
守銭奴には生きにくい世の中になったもんだよね。
同情。
75: 匿名さん 
[2011-07-29 00:23:40]
>それも処理層の後の排水管ということは各戸から処理層でなく処理層から
>本下水までということですか?
私は見たことありませんが、専有部に後付けするタイプで、ミニ処理層も一緒に付ける商品があるようですね。
法令や条例のほか、マンションの本来の排水管設備など知ったこっちゃない人もいるのでしょう。

ディスポが付いてるマンションでは排水管も考慮されているはずですが、排水管清掃の頻度は増えるでしょうね。
ま、排水管清掃などはマンションによってコストもかなり違いますから、一般的にということで。
大した金額差にはならないと思います。
っというか、利便性高めてわずかなコストを気にしては.....
76: 匿名さん 
[2011-07-29 09:48:19]
自治体がOKと言えば処理槽なしでディスポーザーもありえますよ
ただ、日本の下水施設は貧弱なところが多いから
多くの自治体ではOKと言わないだけです
77: 匿名さん 
[2011-07-29 14:35:39]
ディスポーザーで砕かれた生ゴミは、大量の水と共に流さないと配管の途中の継ぎ目や曲がり部分で詰りやすいので、ディスポーザーがあるマンションの配管は、一般の雑排水の配管とは違うのです。

そして処理槽から排水する汚水の状態は、食べたものを吐いてしまったもののような状態に似ています。
ご飯粒がおかゆになったようなものです。
液体ではありません。
粘度があるので大量の水を同時に流さないと配管壁に残りやすく、曲がり部分で詰りやすいのです。
便器から流される大便やトイレットペーパーのほうが粘度が低く流れやすいのです。

公共の配水管も同様で、粘度のあるものを流すことは考えていないので、そのまま使うとするとメンテナンスに手間と費用が掛かりますし、いつ詰るかわからないことにもなります。
単に配管を変えれば良いということではなく、排水勾配と言う、配管の角度も変えないといけないので、例えば普通の排水を流す配管よりも、ディスポーザーで処理槽を通して流す汚水の配管のほうが、2倍くらいの角度が必要になるのです。

少しくらいなら良いのですが、これらの理由から、ディスポーザーが広まれば、埋設された配水管を根本的に変える必要があるからです。
78: 73 
[2011-07-30 00:09:17]
引き続きすみません。
自分のところは自治体のOKをもらった大規模マンションのディスポーザーです。

>77 さん
すると >64 にいう排水管の交換等は公共下水の範囲(個人、マンション負担では
ない)ということなのでしょうか?

私はマンションの管理費や維持修繕費が高くなるという事かと思ってました。
それは、維持運営のコストとして払っていますが、逆にゴミのコストは安くなるし
(置き場をきれいにしたり、排気をよくしたり)、まあ相応分と思ってます。
79: 匿名さん 
[2011-07-30 08:24:10]
78
配水管ですが
敷地内はマンション居住者の負担。
敷地外は地自体の負担。
と言うのはご存知の通りだと思います。
64は敷地外の説明でしょう。

ディスポーザーが標準の大規模マンションの場合、既に書かれた通り自治体に届出て認可をもらっています。
マンション敷地内の配管はディスポーザーで砕いたものを排水して使うことを前提とした配管になっていますし、浄化槽設置であるならば、浄化槽から公共の排水管までの配管を含めマンション側の費用です。
同時に、排水管のメンテナンスもマンション側の費用で行われます。

敷地外の排水管に関して、大規模マンションからのディスポーザーからの排水に耐えられないので配管を交換するなどが申請時点で判明している場合には、協議の上、マンション側の全額負担・マンション側の一部負担・マンション側の負担無しのどれになるのかはわかりませんが、マンション工事中に公共部分の配管工事が行われる場合もあります。
この時、配管工事が必要でマンションが負担する費用が発生する場合、その費用は販売価格に上乗せされます。
以後の公共部分のメンテナンス費用については、税金でまかなわれることになるでしょう。

マンション居住者には、毎月の管理費と修繕積立金の名目で、維持メンテナンスを行い、設備が老朽化した時の設備交換などの費用に当てるよう徴収されているはずです。
大規模マンションであれば1世帯当たりの負担額は安くなりますので数百円程度ではないかと思います。

しかし、大規模マンションとは言え、その周囲でディスポーザーを使っている割合が多くなければ、一般の公共排水で対応できると思います。

ディスポーザーが増えて、例えば自治体内の50%がディスポーザーとなったとしたら、おそらく排水管は対応できないので自治体内全部の排水管をディスポーザーに対応できるように大規模な工事を行うことになると思います。
80: 匿名さん 
[2011-09-02 15:18:10]
>日本の下水施設は貧弱なところが多いから
>多くの自治体ではOKと言わないだけです
厳密に言えば貧弱かどうかもわかっていないです。
国土交通省が検証した“歌登レポート”によるとディスポーザによる悪影響はほぼ0。しかしそれは各行政の下水施設に左右されるから各行政で判断せよとの事。
つまり各行政は検証作業をしておらず、その結果OKかNGの判断をつけれない状態。従って【自粛】と言っています。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ディスポーザー Part3

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる