前スレが1000を越えました。
一度使うと無しの生活には戻れない!
そんな便利アイテム「ディスポーザー」のスレです。
[スレ作成日時]2011-04-09 08:48:16
\専門家に相談できる/
ディスポーザー Part3
481:
匿名さん
[2011-09-29 15:16:18]
|
482:
匿名さん
[2011-09-29 15:27:51]
生ゴミ処理機は手間がかかる?
ディスポーザーのほうが手間がかかりますよ。 生ゴミ処理機は、骨や貝殻が無いのなら、まとめて入れてスイッチを押すだけで終わり。 ディスポーザーは、骨や貝殻が無くても、入れられないものをより分けて、多ければ2回3回に分けて水を流しながら砕いて流して、最後は臭いがしないように氷を入れて砕くという手間がかかりますよ。 |
483:
匿名さん
[2011-09-29 15:27:54]
利便性追求ならディスポーザ。
エコ重視なら生ごみ処理機。 お金に余裕あるなら、その両方。 心に余裕あるなら、笑ってスルー。 |
484:
匿名さん
[2011-09-29 15:37:48]
>481
自分で書いた内容ですので合点が行くのは当然でしょう。 しかし、ハードディスクと生ゴミ処理機を同一視してしまうような人を誰が信用するのでしょう? 一番幼稚な自作自演ですね。 >>生ゴミ処理機の寿命は平均で10年を越えるようです。 これのソース、つまり何処から得た情報なのかを示せと言うのですね。 ソースは生の声です。 生ゴミ処理機だけではありませんが、幾つかの家電機器について以前から知らべていまして、実際に使っている複数人から聞いた内容です。 10年以上同じものを使い続けている人もいますよ。 10年くらい使っていて壊れたわけではないが、新しい物が出たので買い換えたと言う人も多かったです。 |
485:
匿名さん
[2011-09-29 15:37:55]
>>生ゴミ処理機は、骨や貝殻が無いのなら、まとめて入れてスイッチを押すだけで終わり。
そのことを言っているのではなくて、バイオチップの交換なんかが必要ですよねって話です。 言い換えれば装置のメンテナンスを自力でやらないといけないですよねってことです。 >>ディスポーザーは、骨や貝殻が無くても、入れられないものをより分けて、 ゴミ箱に入れるだけの話ですが。。。 >>最後は臭いがしないように氷を入れて砕くという手間がかかりますよ。 普段はそんなことは必要ないですよ。 氷の余りが出たときにやる程度で十分ですし、やらなくても問題になることはないですね。 なんか意地になってるでしょw |
486:
匿名さん
[2011-09-29 15:43:59]
>>一番幼稚な自作自演ですね。
それは私ではありませんが。 >>ソースは生の声です。 それでは根拠になりません。 いくらでも嘘がつけますから。 温度が上がると、製品寿命は正確に指数関数に沿って短くなつていきます。 これを利用して企業で製品寿命を調べるときには温度加速度試験を行うくらいですから。 それらをふまえて、10年というのはありえないのではないかと言っているのですよ。 |
487:
匿名さん
[2011-09-29 15:50:41]
ディスポーザーが好きな人は、屁理屈が好きですね!
|
488:
匿名さん
[2011-09-29 15:53:31]
付け加えさせて頂くと、稀に予想寿命より長持ちする個体が出ます。
但しこれらは全体数から見れば少数で、どのくらいの割合でそういうものが出るかは 計算で予測できるものです。 なので、1、2個の長持ちしたサンプル例を持ち出して 「この製品は寿命が長い」と判断するのは間違いです。 484さんのおっしゃっているとこは、これに該当するのではないですか? |
489:
匿名さん
[2011-09-29 15:57:24]
>485
ほら、また出ました! 書かれた文章を省略して、自分に都合良く編集してしまう詐欺師の技! >ディスポーザーは、骨や貝殻が無くても、入れられないものをより分けて、多ければ2回3回に分けて水を流しながら砕いて流して、最後は臭いがしないように氷を入れて砕くという手間がかかりますよ。 と書かれた文章を >>最後は臭いがしないように氷を入れて砕くという手間がかかりますよ。 だけにしているのですからね。 つまり、都合の悪い >骨や貝殻が無くても、入れられないものをより分けて、多ければ2回3回に分けて水を流しながら砕いて流して と言う部分を使いたくなかったからです。 ディスポーザーを薦める人は、このような陰湿な小細工をする卑劣な輩なのですね。 |
490:
匿名さん
[2011-09-29 15:59:01]
|
|
491:
匿名さん
[2011-09-29 16:17:11]
民生用電化製品で10年も持つようなものはメーカーは作りません。
作ったとしてもコストがものすごく高くなるし、 長持ちされちゃうと買い替えサイクルが長くなっちゃって儲からないから。 だからメーカーはそこそこの価格でそれなりの寿命のものを生産するんです。 「ソニータイマー」ってよく揶揄されますが、あれはそれを狙って そういう設計をしているからなんです。 どのメーカーでも普通にやってることです。 |
492:
匿名さん
[2011-09-29 16:28:06]
|
493:
匿名さん
[2011-09-29 16:40:30]
>>491
そんなに必死になるなんて余程のことなんだね。 真実をすっぱ抜かれたってことだろ? >民生用電化製品で10年も持つようなものはメーカーは作りません。 そんなこと書いてもいいのかな? 僕の家で使ってる家電で10年以上使っているものは沢山あるけど? ソニーのビデオデッキは15年になるけどまだ使えるし、テレビもソニーだけどビデオデッキと同時に買ったから15年使ってるし、冷蔵庫は18年くらいになるし、エアコンも15年以上使ってるけどね。 パソコンもソニーだけどCPUが追い付かなくてHDDの容量不足で使えるのに買い替えたけど8年くらい使ったよ。 電子レンジは20年くらい使ってるかなターンテーブルが回るやつなんだ。 洗濯機も15年以上使ってるけど異常ないしね。 10年以下で壊れて買い換えたものって思いつかないよ。 10年持たないって、乱暴に扱ってるんじゃないの? |
494:
匿名さん
[2011-09-29 16:52:47]
>>493
じゃあ、それぞれの購入年月日を証明できるものと 動いていることを証明できるデータをw 使用頻度が低ければ当然長持ちしますよ。 生ゴミ処理機はほぼ継続運転するものだし、発熱部もあるから 10年も持つものを作るのは難しいってことです。 最初の話はそれだったんですけどね。 ヒス起こしてるおばさんがいるもんだからw ちなみにうちで10年持ったのはトースターだけだな。 あとは一通り入れ替わった。 |
495:
匿名さん
[2011-09-29 16:55:16]
>>テレビもソニーだけどビデオデッキと同時に買ったから15年使ってるし
既に使えないんじゃないの? デジアナチューナーでも使ってるんですか?www |
497:
匿名さん
[2011-09-29 18:41:55]
殆どの家電は、壊れていないが、性能が古くなって廃棄してる。
10年前のエアコンを使い続けるのは、電気代が勿体ないし、 壊れないから、 使い続けた20年前の洗濯機、買い換えたら、水道料金も安くなるし、 何より静かで驚いた。 もっと早く買い換えれば良かった。 家電を寿命まで使うのは、却ってエコじゃない。 ディスポーザーを使い始めて、ゴミが減ったので、24時間ゴミ捨てにも 半年行かなかった。 妻が行くだけ。 代わりにディスポーザーはよく使う。 マンションでケーブルテレビの信号を使っていると、ケーブルテレビに未加入でも アナログ放送2015年3月まで使えるが、デジタルのが綺麗だよ。 |
498:
匿名さん
[2011-09-29 19:07:41]
>495
あなたも無知ですね。 アナログチューナーのままでも地上デジタル番組をみることが出来るのを知らないとは情け無い。 勿論画質は落ちますが、アナログチューナーのままでもテレビ番組を見ることができますし、録画することもできるのです。 デジタルアナログ変換と言う方式でマンションなどでなら見られるのですが、知らないと言うことは、あなたはマンションに住んでないのでしょうか? |
499:
匿名さん
[2011-09-29 19:15:26]
>497
あなたの言ってるエコとは、あなただけに関するエコのことです。 家電品を生産したり廃棄することが、どれだけ環境破壊をしてCO2を生み出しているかを考えていないから言えるのです。 古いものを使い続けることは、電力使用量が20年前からのままですから特に増えている訳ではないのです。 新しいものに変えると、廃棄した家電品がゴミになりますのでそれを処理するのに使用されたエネルギーや廃棄物は、買い換えなければ出なかったものなのです。 それに、新しいものを買うと言うことは生産させることなので、生産するにも多くのエネルギーと廃棄物が発せいします。 自分のことしか考えられない人の意見だと言うことです。 |
500:
匿名さん
[2011-09-29 19:24:04]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
>>電気製品は、発熱体のあるものと稼動部があるものは一般に寿命は短くなります。
>>また、生ゴミ処理機は基本的に常時稼動ですから、それも製品寿命にはマイナスです。
ハードディスクが消耗品とされるのを考えると分かりやすいですね。
PCという発熱体の中で常時回転してるものなので寿命が短くなるのです。
>>生ゴミ処理機の寿命は平均で10年を越えるようです。
ソースを示していただけますか?
電気設計に携わるものとして、どうも合点が行かないので。