先日、引渡しを終えたマンションについてなのですが、我が家は購入の前から電動自転車を保有しているので
塩害を考えて屋内駐輪場に申し込みしたい。はずれたら有料の駐輪場(駅のもの)を考えますと話をして
いました。
金消会(引渡し説明会をかねていたらしい。その旨の説明なし)には、家庭の事情で参加できませんでした。
先日、鍵を受け取りに行ったとき「自転車はどこに止めたらいいんですか?抽選はいつ?」と聞いたところ
「抽選はありません。先着順なのですでに全部決まっています」という返事。
話が違う!と抗議したところ、先ほどデベから連絡があり「管理組合の結束集会で御宅から
自転車置き場の再抽選を提起してみてください。それまでは我慢して」と言われました。
265戸のマンションで、既に屋内が決まっている人たちがそんな提起に応じるわけがないでしょう?と
言ったのですが、決まったものは仕方が無いという返事。
こういう場合、どういう解決策があるのでしょう?
同じような経験をされた方がいましたらぜひアドバイスをお願いします。
[スレ作成日時]2005-03-29 12:34:00
自転車置き場
42:
匿名さん
[2013-03-23 06:28:11]
|
5年前のレスということを承知で書きます。
「修理・補修費」として徴収しているわけでは無いですよね?
ならば駐輪場の使用料を管理費に計上することは何の問題もありません。
駐輪場は共用施設であり、区分所有者全員の共有物です。
つまり駐輪場を使用していない人にも所有権があり、その人に使用料を払っているわけです。
結果としてマンション全員に向けて使用料を払っている形になるので、マンション全員に使える管理費に組み込むのがむしろ妥当です。
新築の頃は無料だったようですが、そのころも駐輪場の修繕費は管理費から出していたはずです。
「管理費から出すのは自転車を使わない住民にも負担がありおかしい」
と言う住人がいたとしても通りません。
自分の持ち物を他人に貸す場合、無料でもきちんとメンテナンスしておくのは所有者の義務ですから。
駐輪場ではなく駐車場に置き換えると分かりやすいでしょう。
平置きで修繕費などが殆ど掛からない駐車場がマンションにあった場合
「修繕費が掛からないんだからタダで貸す」というのが妥当だと思いますか?
共有の敷地を一部の住民だけに貸してるわけですから、利用料を徴収し、
その敷地の所有者(つまりは区分所有者全員)のために使うようにしているわけです。
駐輪場の使用料は、修繕・維持費ではなく、場所を借りる料金をあなたを含めた区分所有者全員に払っていると思ってください。