神鋼不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジークレフ宝塚武庫山」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 宝塚市
  5. 武庫山
  6. ジークレフ宝塚武庫山
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2023-04-23 13:49:34
 削除依頼 投稿する

ジークレフ宝塚武庫山について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.gclef-tm84.jp/
売主:神鋼不動産株式会社
施工会社:東海興業(株)・日本国土開発(株)共同企業体
管理会社:神鋼不動産ジークレフサービス株式会社(予定)
所在地:兵庫県宝塚市武庫山2丁目18
交通:阪急宝塚線「宝塚」駅徒歩6分、阪急今津線「宝塚南口」駅徒歩7分、JR福知山線「宝塚」駅徒歩10分
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地下2階地上14階
総戸数:84戸

[スレ作成日時]2011-04-08 14:22:27

現在の物件
ジークレフ宝塚武庫山
ジークレフ宝塚武庫山
 
所在地:兵庫県宝塚市武庫山2丁目18-1(地番)
交通:阪急宝塚本線 宝塚駅 徒歩6分
総戸数: 84戸

ジークレフ宝塚武庫山

625: 匿名 
[2012-07-03 19:46:42]
本当に!完成までには完売しそうな感じですよね〜
626: 匿名さん 
[2012-07-04 00:08:47]
感じで完売しますか
627: 匿名 
[2012-07-04 08:30:57]
宝塚で完成前に完売って、難しいんでは。
628: 匿名 
[2012-07-04 23:01:05]
どこかの売れてないマンションのひがみ買ってるのかな。事実、順調に売れてるみたいです。
629: 匿名さん 
[2012-07-05 05:43:41]
数字ベースで話されてみては

雰囲気作りも結構ですが
630: 匿名 
[2012-07-05 14:32:04]
では。8割ほど売れてます。
631: 匿名さん 
[2012-07-06 08:04:10]
安いから売れるでしょう
632: 匿名 
[2012-07-06 08:58:01]
安いかな!?
駅前タワーが安くしたので、後から建てたマンションはどんどん安くしないと売れないでしょうね!
633: 匿名 
[2012-07-06 12:26:20]
でもせっかくマイホームを買っても、1階にラーメン屋が入ってるマンションは嫌かも。
いくら駅近でもやっぱり住宅街がいいです。
634: 匿名 
[2012-07-06 12:27:37]
完成まで半年を残して、この売れ行きは宝塚では優秀では?と思います。
635: 匿名さん 
[2012-07-06 15:40:27]
荒神のタワーマンション以外はどこも売れ行きはいいと思います
636: 匿名 
[2012-07-06 16:18:49]
逆瀬川も苦戦中ですな。
駅前はラーメン屋があるがここはラブホの裏の閑静な住宅街だな(笑)
637: 匿名 
[2012-07-06 18:01:05]
逆瀬川はあの仕上がりでは、かなり厳しいでしょうね。。
638: 匿名さん 
[2012-07-06 19:16:02]
ジオと逆瀬川が苦戦か
ジオの方は6,7年経っても売れず
ついに賃貸に出してそこでも苦戦してる
やっぱり立地って大事なんだね
639: 匿名 
[2012-07-06 20:07:15]
ジオは元の値段が高く高級リゾートマンションって感じ。
一般庶民には駅近で安いのが良いわ。
640: 匿名 
[2012-07-06 21:28:21]
昔ジオも見たけどMRの内装が私の趣味とは対極なゴージャスゴテゴテ系だったのと欲しい間取りではなかったなぁ。
641: 匿名さん 
[2012-07-06 21:52:32]
ジオはまだまだ値下げするでしょ
始めのうちは住民も怒ってたけど
さすがにこれだけ年数が経っても
売れないとなるとそうも言ってられないよ
642: 匿名さん 
[2012-07-07 00:34:23]
宝塚はモデルルームそのゴージャスゴテゴテ系多いですが、若い人向けではないですよね。
お洒落な部屋と思うのは人それぞれ違いますからねぇ。
今の流行りはそんなんじゃないですし。
お金持ちをだけをイメージしてますよね。
私がお金持ちだったとしても、ゴテゴテ系はやだな~
モデルルームのセンスだけでこの部屋いいな〜って思ったりしますよね。
643: 匿名 
[2012-07-10 20:15:24]
オプション会に参加された皆さんにお伺いします。
かなり高額なものが多かったですが、皆さんはどんなものを申し込みされましたか?
我が家はフロアコーティングが気になっていますがお高いので迷い中です。
644: 購入検討中さん 
[2012-07-10 22:17:53]
今出てる価格帯は3LDK だと8階以上 のへやだとおもうんですが、3LDK の7階以下というか、2800万円代までの部屋は売れたんでしょうか?
645: 匿名 
[2012-07-10 22:54:01]
フロアコ−ティングはリフォーム会社に勤める友人に聞いたところ、オススメされませんでした。

オプション会、賑わっていましたね!雰囲気の良い方ばかりだったので安心しました。
646: 匿名 
[2012-07-10 22:58:00]
644さん
売れてしまってる可能性が高いと思いますが、購入を考えているなら直接
聞いた方が良いと思います!キャンセル発生とかもあるかもしれませんし。
647: 匿名 
[2012-07-10 23:42:04]
私もフロアコーティング気になっていたのですが、業者の方が『コーティングしないと水拭きできません』とおっしゃっていたのは本当でしょうか?
648: 匿名 
[2012-07-11 22:25:32]
できないとは言ってなかったけど、良くないとは言ってましたね。
フロアコ−ティングは、張り替え時にすごい費用が掛かるそうです。
649: 購入検討中さん 
[2012-07-11 22:42:21]
646さん ありがとうございます。明日は営業日なので聞いてみます。
現時点でオプションはどの階まで締め切られてるかも聞いてみます。
650: 匿名 
[2012-07-12 13:16:44]
確か6月で全階オプションは締め切りだった気がします。
間違っていたらごめんなさい。
651: 匿名さん 
[2012-07-16 04:46:57]
担当者が上から目線!
男性が担当者だったけど、なんだか感じが悪かった
結構、テキトーなことばかりで、肝心なことは言わないと言うか、顧客の立場にたって対応してない
652: 匿名 
[2012-07-16 07:11:27]
珍しいですね!あのMRで上から目線の営業さんなんていたかしら?
まぁ感じ方は人それぞれですからね。
654: 匿名 
[2012-07-20 16:50:21]
花火バージョンのチラシを見て、購買意欲がさらに上がりました。
タワーより綺麗に見えるかもしれないですね!
655: 匿名 
[2012-07-20 21:16:41]
本当にあの写真通りに見えたら、1年に2日だけでもかなり嬉しいですね!真ん中あたりのお部屋の方が見えやすいかな?
656: 匿名 
[2012-07-20 21:41:14]
宝塚も財政難だからあと花火大会もあと何年楽しめるかな?
協賛金に協力しないとね!
657: 匿名さん 
[2012-07-20 21:51:30]
線香花火大会でいいよ
658: 匿名 
[2012-07-20 21:53:08]
花火大会はもういらないや!
659: 匿名 
[2012-07-21 06:30:46]
2日も開催できるから余裕あるんじゃない?
660: 匿名 
[2012-07-21 10:59:54]
なくなるかも…と言われつつずっと続いてます。きっと市民からの声が大きいんでしょうね。
661: 匿名 
[2012-07-21 11:29:20]
もう温泉街も遊園地もないし...花火も税金の無駄使い。
662: 匿名 
[2012-07-23 20:59:55]
でも夏は花火大会があると嬉しいです♪
大人も子供も楽しいですもんね!
663: 匿名 
[2012-07-29 13:50:42]
もう完売したのかしら?
664: 匿名 
[2012-07-30 18:20:31]
まだまだ完売はしていないみたいですよ。 下層階は順調に売れているようですが…
665: 匿名 
[2012-07-31 10:23:17]
あと20戸くらい残っているようですね。

魅力的な物件ですが、どうしても向きがいまひとつなのと、床の遮音性が気になるところです。ボイドスラブって どうなんでしょうね…
子供の歩く音は響くのでしょうか…
666: 匿名 
[2012-07-31 12:35:25]
直床でもボイドスラブでも子供が走れば音は響きますよ。
667: 匿名 
[2012-07-31 21:04:10]
ここのマンションの床構造は圧さの面からも一般的マンションと大差なし。それで音が気になるようなら、他に行っても対して変わらないかな。
向きは、妥協できるかですよね。南向きが良いに決まっていますが、その分の価格ダウンと昼間外出している事が多いという点から、我が家はここに決めました!
668: 匿名 
[2012-07-31 21:23:24]
我が家はいま南向きに住んでいますが、夏なんて陽射しが強すぎてカーテン閉めてます…。家具や床は傷むし、、その割になかなか朝日が入らないので東向きは即決でした!
これからは朝日が気持ち良いだろうなぁと楽しみでなりません。
669: 匿名 
[2012-08-01 01:20:26]
走っても響かないフローリングが開発されたらいいのですが… マンションのトラブルの原因の多くは上からの騒音ですから…
お子さんがいらしても、遮音マットを敷いたり、階下への音を配慮して下さる世帯だと良いのですが… どなたが住むかは運次第ですね(>_<)

670: 匿名 
[2012-08-05 13:36:52]
マンションからの花火絶景でした!低層階でもかなり綺麗に見えそう。来年楽しみです〜
671: 匿名 
[2012-08-05 21:55:23]
現地でご覧になったのですね!
そんなに綺麗に見えるのかぁ〜。来年が楽しみです♪
672: 匿名 
[2012-08-10 14:25:56]
今日前を通ったら14階まで完成していました!
予定通りに進んでるようで嬉しいです。
673: 契約済みさん 
[2012-08-18 16:22:55]
こんにちは…14階まで完成したんですね。早く、自分達が購入したお部屋がみたいですね。新しいマンションに一成に皆さんが入居するわけですから…住良い環境は挨拶からですものね。
入居後は皆様が挨拶しあえるマンションになれば…素敵ですよね。
楽しみで













674: 匿名 
[2012-08-19 11:33:12]
残り少なくなってきましたね。そろそろ最終期販売てとこでしょうか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ジークレフ宝塚武庫山

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる